お気楽王の日記

お散歩、うまいもの、インテリア、本、サッカー・・・
いろいろお気楽レビュー♪

大相撲・11月場所千秋楽

2009年11月30日 | 大相撲
11月九州場所。
今年もいよいよ終わりですねえ。

土曜に白鵬優勝が決まっちゃっての千秋楽。
朝青龍は今場所悪くなかったんだけどねえ。
負けすぎちゃいましたね。
ところで白鵬は今年一年で4回しか負けなかったんだって。
1月、3月、5月、7月、9月、11月6回×15日=90のうち、4回ですから。
これはもう大記録でしょうね。

ところで、千代大海が大関陥落決定いたしました。
もうひとりのベテラン大関魁皇について、
ボロボロの体でも一番一番大事に相撲を取り続け
在位と勝ち星の記録を更新し続ける姿に応援したいファンと反対派。
大相撲ファンの間で賛否両論だそうです。
私は魁皇も千代大海も応援したいけど
現行の「負け越しだと角番。角番で負け越したら陥落」という制度?は
ゆるいんじゃないかな、とも思う。
大関には二桁勝利はしてもらいたい。
優勝争いにずーっと出てこない大関陣は情けないよ・・・。
横綱強いの当たり前、って言われるけど
大関だってそうだよね。

把瑠都・・・今場所だめなりに勝ち越せました。
把瑠都は強くなったけど、横綱に勝てそうもないでしょう。
でも徐々にうまくなってきたよね。技を増やしていきましょう。

関脇 把瑠都9勝6敗鶴竜7勝8敗
小結 稀勢の里6勝9敗豪栄道7勝8敗
前筆頭 豪風6勝9敗安美錦5勝10敗
前2 琴奨菊10勝5敗時天空5勝10敗
前3 栃煌山5勝10敗武州山6勝9敗
前4 北勝力8勝7敗岩木山2勝13敗
前5 豊ノ島11勝4敗技能賞、垣添8勝7敗

前8 栃ノ心12勝3敗敢闘賞
前9 雅山12勝3敗敢闘賞

今回はこれまた難しいなあ。
関脇は把瑠都、琴奨菊か・・・豊ノ島。いや、大関関脇に勝ってるから琴奨菊かな。
小結は豊ノ島と栃ノ心かな。
雅山も敢闘賞なんだけど、惜しいね。前筆頭かな。

それにしても関脇、小結が定着しませんね。
把瑠都がなんとか勝ち越したくらいで
まだまだです・・・
これだといつか大関になれる力士はいるだろうけど
この中からは横綱は生まれません。

十両にも勢いがある力士がいないので
今後大相撲はどうなるんでしょうか・・・

横綱が強いから本場所楽しかったけど
終わってみるとコメントもきつくなっちゃった。