お気楽王の日記

お散歩、うまいもの、インテリア、本、サッカー・・・
いろいろお気楽レビュー♪

ランチ・過門香

2009年11月17日 | ランチ
上野で姉にごちになりました。
過門香の大エビチリセット。
スープもおいしいし、もちろんエビチリはおいしいですよー。

このお店、中に入るほど広くて
かなりの大型店です。多少並んでもすぐ通してもらえました。

展覧会見物のランチにぴったりですね。
ちょっと高級中華になっちゃうけどね・・・。


美術・聖地チベット展

2009年11月17日 | 映画・音楽・美術
上野で開催中の「聖地チベット展」見に行きました。
チベット、憧れの地。
ずいぶん昔にゲルク派版チベット死者の書を読んで以来
チベット、ポタラへあこがれてました。

ちなみにチベット密教はゲルク派はじめいろんな派が存在してて
仏を祀るということ、それ以上に
高僧を祀るということが多いです。
なので如来像などだけでなく、知らない人(失礼)も
神として立派に作られていました。

同じ仏教でも日本とは全く違って仏像は華麗で
金箔、色とりどりで荘厳です。
チベットでこれほどの美術品があるとは思ってなかったです。
今回は国宝級のものも多いのでさすがです。
独特の文化、美術、チベットは一流の国だと思いました。
ますますチベットにあこがれます。

ちなみに、私は占いで「ヤマーンタカ」だそうです。
スイギュウの顔で多面多臂多脚の外見です。
恐い・・・明王なので怒った顔らしいです。
なんで明王は怒ってるかっていうと
悪を憎んでるらしいのと
わかってない人にわかってるかーって言ってるためです。