お気楽王の日記

お散歩、うまいもの、インテリア、本、サッカー・・・
いろいろお気楽レビュー♪

美術・個展 忌野清志郎の世界

2009年11月04日 | 映画・音楽・美術
「個展 忌野清志郎の世界」行って来ましたよ。
仙台パルコで11/10までなので慌てて行って来ました。

狭い場所でやるので(前はMJ写真展やってたな)
正直期待してなかったんだけど
懐かしい映像を何十分か上映してたので
イスに座って全部見ちゃいました。

若い頃の、私がファンだった頃のきよぴーが一番かっこいいなー。
ビデオを見ながら泣いてる?ファンがいました。ええーー。

後半のだらだらお絵かきとか油絵とか見てるうちに
とにかくなんでもやりたがりーの清志郎さんを思い出しちゃいました。
歌だけじゃなくていろいろ作りたかった、表現したかったんだろうね。
私も昔はお絵かきよくしてたなあ。

衣装を間近に見たのが初めてで
とにかくブーツがうれしかったな。

昔のビデオを見ると、曲はR&Bなのに
ストーンズみたいだし、でいろいろ真似しちゃってるんだけど
奇妙にあわさってオリジナルになってるというか
それがRCサクセションのゴチャゴチャと一緒になって
すごくおもしろくて、今見ても全然古くないし。

やっぱりRCはかっこいいよ!って思いました。

MJといい、RCといい今見てもやっぱりかっこいい!
良かった!応援してて!