goo

■ 西川温泉 「麗峰の湯」

<西川温泉「麗峰の湯」> (富士河口湖町、10:00~20:00、500円、0555-76-7222)

河口湖ですばらしい温泉に入ってきました。偶然発見したもので、観光地にあるわりにはえらくこぢんまりとした施設で、同浴した地元の方にもあまり広めないでほしい (^^; といわれたので場所はパスです。
ただし、ジモ専でもなんでもなく、道沿いに看板も出ている民間の日帰り施設です。(源泉100%、源泉たれ流し温泉のキャッチコピーあり)

以前一般公開していない仮設浴場があったものを、2004年1月にリニューアルオープンし、一般公開を開始したようです。建物は仮設浴場に毛のはえたようなこぢんまりとしたもので、観光客はまず入らないのでは? 建物の横には足湯(無料)もあります。
入口に料金箱があり管理人不在のときはここに料金500円を入れます。この日も管理人はいませんでした。

男女別の浴室は、加熱槽(木枠みかげ石貼2.3人)に非加熱槽(同1.2人)ととても小さいもの。カラン2、シャワーあり、シャンプー・ドライヤーなし。GW17時で男湯3人。

加熱槽は塩ビパイプから非加熱源泉投入+加熱湯注入で、槽内からパイプに一部吸引あるもののかなりのオーバーフロー。
非加熱槽は塩ビパイプから非加熱源泉を投入で槽内注排湯はなくザコザコオーバーフローのかけ流し。

無色透明のお湯は加熱槽で適温、非加熱槽でやや冷ためのぬる湯。
弱い石膏臭に甘い石膏味、アルカリ性の硫酸塩泉らしいヌルすべとキシキシがいりまじる心地よい湯ざわりがあり、浴後は肌に弾力感が出てすべすべとなります。
何といっても非加熱槽がいいです。浴感おだやかなぬる湯かけ流しはすこぶる入り心地がよく、いくらでも入れそう。地味めのお湯ですがこれは名湯かと。

河口湖温泉郷の温泉というとどうしても循環のイメージが強いですが、石膏泉のかけ流しを楽しめるとはびっくり。
このあたりでは、「天水」の源泉水風呂とならぶ良質なお湯かと思います。

Ca・Na-硫酸塩温泉 33.7℃、pH=9.36、151L/min掘削揚湯、成分総計=1.616g/kg、Na^+=233.0mg/kg (44.70mval%)、Ca^2+=249.9 (55.03)、Cl^-=90.3 (10.71)、SO_4^2-=997.1 (87.19)、CO_3^2-=9.6、陽イオン計=485.2 (22.66mval)、陰イオン計=1102.9 (23.81mval) <H10.6.18分析>

*河口湖温泉郷には下記の4つの源泉がありますが、この”麗峰の湯”と同一源泉かどうかは不明。
天水の湯 Ca・Na-SO4・Cl 42.5℃ 蒸発残留物=4826mg/kg
麗峰の湯 Ca・Na-SO4 37.0℃ 1760
霊水の湯 Ca・Na-SO4・Cl 43.2℃ 4159
芙蓉の湯 Ca・Na-SO4・Cl 39.5℃ 3845

〔 2004年5月8日レポ 〕
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« ■ 坂戸 「ふる... ■ 秩父吉田温... »