goo

千葉-1 (千葉北部) 全リスト

千葉-1 (千葉北部) ・・・・・・・・・・

☆=おすすめ
○=かなりいい
■=上記以外 (けっこういいお湯もあります)
□=入湯済未レポ (Coming Soon)
※=温泉地紹介

注:上の評価はお湯のよさに限ったもので、あくまでも筆者の主観によるものです。

<スペックの見方> (成分濃度の単位はg/kg、小数点第3位四捨五入)
 総計=:成分総計 
 TSM=:ガス成分を除く溶存成分計  
 TIM=:イオン計
 ER=:蒸発残留物
 TS=:総硫黄 (単純合計方式 単位mg/kg) 硫黄泉のみ記載
 〔 〕は源泉名  自は自家源泉、共は共同源泉、混は自家共同混合


※源泉かけ流し、ないしはそれに近い湯づかいの浴槽があると思われる施設は、末尾に◆マークをつけました。
(かけ流しでも塩素消毒のきついものは除く。)
なお、湯づかいは入浴した時点のもので、その後変化している可能性があります。

日付は最新レポUP日。( )は入湯日(レポ日と間隔があいた場合)。

-------------------------------------
【野田市】
○■ 野田花井温泉 「東武スパリゾート・野田 潮の湯」
  Na-Cl強塩温泉 46.6℃ pH=7.06 ER=27.53 〔潮の湯/自〕
  o 源泉名のとおり海のイメージが強いお湯。2005年春に導入された源泉槽は強力。食事処が美味しい。
  〔みしゅらん特集〕 2005/05/28 ◆
  〔新設の温泉〕 2003/09/23 

野田七光台温泉 「七光台温泉」
  Na-Cl強塩温泉 44.3℃ pH=7.4 総計=23.88 〔自〕
  o ショッピングセンター内にオープンしたスパ銭。高張泉かけ流しとのことだが、面白さ感じられず。
  〔新設の温泉〕 2004/06/29 

【柏市】
柏天然温泉 「ゆの華」
  Na-Cl強温温泉 42.0℃ pH=7.48 総計=19.13 〔白金の湯/自〕
  o アブラ臭まじりの強力な化石海水型食塩泉。湯づかいよく温泉好きの評価高い。
  〔一郷一会100名湯〕 ◆
  〔みしゅらん特集〕 ◆

柏湯元温泉 「天然温泉 柏湯元」(リニューアル後)
  Na-Cl強塩温泉 45.0℃、pH=7.5、総計=18.78 〔自〕
  o リニューアルで露天をかけ流しに。上質なアブラ臭香るなかなかの良泉。
  〔新設の温泉〕 2007/04/22 ◆
柏湯元温泉 「長寿の湯」(リニューアル前)
  Na-Cl強温温泉 45.7℃ pH=7.56 総計=18.76
  〔みしゅらん特集〕 2003/07/23

□ 「極楽湯 柏店」 Coming Soon!

【東葛西郡/沼南町 → 柏市】
手賀沼温泉 「手賀沼観光リゾート 満天の湯」
  Na-Cl強塩温泉 41.5℃ pH=7.3 総計=19.63 〔自〕
  o 利根川沿い強食塩泉の代表格。湯づかいよく、施設ゆったりリーズナブル料金のおすすめ施設。
  〔新設の温泉〕 2007/04/04 ◆

【白井市】
□ 白井の湯 「天然温泉 白井の湯」 Coming Soon!

【船橋市】
二宮温泉 「みどりの湯 船橋・田喜野井店」
  Na-Cl強塩温泉 33.4℃ pH=7.6 総計=31.26 〔二宮温泉/自〕
  o 2009/11/14オープンの温泉スパ銭。できのいい浴場で特異な温泉臭香るコーラ色のクセモノ湯をかけ流し。
  〔新設の温泉〕 2010/05/29UP (2010/05入湯) ◆

船橋温泉 「船橋温泉 湯楽の里」
  Na-Cl強塩温泉 34.0℃ pH=7.4 総計=31.54 〔湯楽の里 船橋温泉/自〕
  o 2007/12/に自家源泉を導入した温泉スパ銭。南関東の化石海水型温泉を代表する雑味の多い強食塩泉をかけ流しで楽しめる。
  〔新設の温泉〕 2011/08/07UP (2009/02・2011/08入湯)) ◆

【千葉市】
下志津温泉 「みどりの湯 都賀店」
  Na-Cl強塩温泉 29.8℃、pH=7.42 総計=33.76 〔自〕
  o 既存スパ銭が温泉を掘削・導入。コーラ色の黒湯は不気味に凶暴。源泉槽もあり。
  〔新設の温泉〕 2007/05/22 ◆

【市川市】
楽天地温泉 「法典の湯」
  Na-Cl強塩温泉 36.0℃ pH=7.5 総計=32.47 〔法典の湯/自〕
  o 化石海水型の教科書的なお湯。超人気の源泉槽がピカ一。内湯の人工炭酸泉もあなどれず。
  〔一郷一会100名湯〕 ◆
  〔新設の温泉〕 2005/12/24  ◆

□ 健康市川温泉 「クリーンスパ市川」 Coming Soon! ◆

【市原市】
市原天然温泉 「江戸遊」
  Na-Cl温泉 33.2℃ pH=7.9 総計=14.1 〔上総の華/自〕
  o 市川の臨海地帯にある個性強いお湯。カランのアブラ臭はいったい何物?
  〔みしゅらん特集〕 2005/10/16 ◆

市原温泉 「市原温泉 湯楽の里」
  Na-Cl温泉 29.0℃ pH=7.6 総計=21.4 〔湯楽の里 市原温泉/自〕
  o ここも強烈な強食塩泉。露天源泉槽の湯づかいはかなりと秀逸で人気が高い。
  〔新設の温泉〕 2008/01/21 ◆

【印西市】
牧の原温泉 「ヒーリングヴィラ印西」
  Na-Cl強塩温泉 36.1℃ pH=7.4 総計=27.29 〔自〕
  o アジアンテイストの異色の温浴施設だが、泉質・湯づかいともにあなどれず。サウナが充実。
  〔新設の温泉〕 2007/05/13 ◆

印西(下総)温泉 「真名井の湯 千葉ニュータウン店」
  Na-Cl強塩温泉 36.2℃ pH=7.6 総計=31.03 〔自〕
  o こいつも強烈強食塩泉。ひっそりとある露天源泉槽は鮮度感高くアブラ臭もあっておすすめ。ただし凶暴。
  〔新設の温泉〕 2005/04/20 ◆

【成田市】
成田温泉 「大和の湯」(リニューアル後)
  Na-Cl・HCO3冷鉱泉 18.1℃ pH=8.15 総計=9.47 〔大和の湯/自〕
  o 和モダン系のこじゃれた施設。湯づかいはリニューアル前のほうがよかったような気もするが、それでも十分ハイレベル。
  〔みしゅらん特集〕 2006/06/13 
成田温泉 「大和の湯」(リニューアル前)
  Na-Cl・HCO3冷鉱泉 18.1℃ pH=8.15 総計=9.47 〔大和の湯/自〕
  o 重曹泉系黒湯と濃いめ食塩泉のイメージをあわせもつ入りごたえのあるお湯。固定ファンが多かった。
  〔みしゅらん特集〕 2003/03/29  ◆

【富里市】
富里(シティ)温泉「ななえの湯」(「湯郷ななえ」)
  Na-Cl強塩温泉 30.2℃ pH=- 総計=33.20 〔自〕
  o 自家源泉を導入。弱いながらも本格派アブラ臭ある強烈な強食塩泉で、循環ながらけっこう楽しめる。仮設的な佇まいもいい。
  〔新設の温泉〕 2006/03/21  
富里(シティ)温泉「サルビアの湯」
  Na-HCO3冷鉱泉 17.6℃ pH=- 総計=2.91 〔米倉温泉(あうんの湯)ローリー〕
  o リニューアル前は、八日市場の米倉温泉(あうんの湯)をローリーしていた。
  〔 Pick Up温泉 〕 2010/04/11画像補強再UP (2006/03/21レポ (2004/秋入湯))  

【香取郡/栗源町 → 香取市】
栗源(成田)温泉 「紅小町の湯」
  Na-Cl強塩温泉 28.7℃ pH=8.0 総計=28.78 〔自〕
  o 温泉稀少エリアにある日帰り施設。濃~い強食塩泉だが加水あるかも?
  〔みしゅらん特集〕 2003/03/28  

【銚子市】
銚子の温泉 2006/02/01

犬吠埼温泉 「犬吠埼京成ホテル」
  Na-Cl強塩温泉 27.3℃ pH=7.9 総計=22.52 〔黒潮の湯/自〕
  o エリア屈指の豪華ホテルで黒潮の湯の元湯。循環ながら強食塩泉の源泉の力は窺える。
  〔みしゅらん特集〕 2006/02/12

犬吠埼温泉 「グランドホテル磯屋」
  Na-Cl強塩温泉 27.3℃ pH=7.9 総計=22.52 〔昇竜の湯(黒潮の湯)〕
  o 豪華観光ホテルながらわりに湯づかいよし。名物「かじめ風呂」はけっこう楽しめる。
  〔みしゅらん特集〕 2007/07/31 

犬吠埼潮の湯温泉 「犬吠埼観光ホテル」
  Na・Ca-Cl強塩温泉 28.5℃ pH=7.9 総計=- 〔自〕
  o 470L/minの自噴自家源泉をもつ観光ホテル。潮騒をBGMに入るほてほて強食塩泉。
  〔一郷一会100名湯〕 ◆
  〔みしゅらん特集〕 2006/02/01 ◆

銚子鉱泉 「青野屋」
  泉質不明の冷鉱泉 〔自〕
  o 利根川河口沿いにある老舗の鉱泉宿。低温の黒湯。1人用FRP浴槽は源泉かけ流し可。
  〔みしゅらん特集〕 2006/02/24 

【海上郡/飯岡町 → 旭市】
旧飯岡町の温泉 2006/02/26 〔みしゅらん特集〕

飯岡温泉 「国民宿舎 飯岡荘」
  Na-HCO3冷鉱泉 17.3℃ 〔飯岡荘/自〕
  o 透明度5cm以下の黒湯だが、肌に染みてくるような湯ざわりが際立つ面白いお湯。
  〔一郷一会100名湯(元100湯)〕 ◆
  〔みしゅらん特集〕 2006/02/26 ◆

飯岡温泉 「旭市飯岡保険福祉センター」
  Na-HCO3冷鉱泉 17.5℃ pH=- TSM=1.46 〔自〕
  o 典型的な公共系ながら、重曹分の強い黒湯を湯づかいよく利用。源泉カランもあり。
  〔みしゅらん特集〕 2007/06/07 ◆

飯岡ラジウム温泉 「飯岡温泉グロリア九十九里浜」
  Na-HCO3冷鉱泉 17.0℃ pH=8.6 総計=1.05 〔自〕
  o ツルすべと浴後爽快感の重曹泉らしい夏向きの黒湯。旧「健康ランド 伸幸館」。
  〔新設の温泉〕 2007/02/27 

【旭市】
矢指ケ浦温泉 「矢指ヶ浦温泉館」>
  Na-Cl冷鉱泉 21.7℃ pH=7.7 総計=12.72 〔矢指ヶ浦鉱泉/自〕
  o 老舗の温泉施設。源泉カランでは鮮度感のある味臭。温まり感の強い力のあるお湯。
  〔 Pick Up温泉 〕 2011/07/29内容補強のうえUP (2006/03/12レポ (2004/12入湯))  ◆
  〔みしゅらん特集〕 2006/03/12 ◆

旭九十九里温泉 「かんぽの宿 旭九十九里温泉」
  Na-Cl強塩温泉 27.6℃ pH=7.5 総計=26.65 〔自〕
  o 日帰りに注力する公共系施設。翠がかった強食塩泉は循環ながらよくあたたまる。
  〔みしゅらん特集〕 2006/03/05 

【八日市場市 → 匝瑳市】
富里(シティ)温泉(米倉温泉(あうんの湯))「サルビアの湯」
  Na-HCO3冷鉱泉 17.6℃ pH=- 総計=2.91 〔米倉温泉(あうんの湯)ローリー〕
  o 以前、富里(シティ)温泉「サルビアの湯」でローリー使用されていた。
  〔新設の温泉〕 2006/03/21 

【長生郡/白子町】
白子温泉リゾーン 「東海荘」
  Na-Cl強塩泉(含臭素ヨウ素-強食塩泉) 〔共〕
  o 房総らしい塩気ヨード臭のクセもの湯。琥珀色の湯色がきれい。
  〔 Pick Up温泉 〕 2010/05/19UP (2006/04/11レポ (2004/04入湯))  
  〔みしゅらん特集〕 2004/04/11

【長生郡/長柄町】
ながら温泉 「長柄町福祉センター」
  Na-HCO3冷鉱泉 18.3℃ pH=8.42 総計=1.68 〔自〕
  o 公共施設の浴場を一般に開放。コーラ色の黒湯はかなり強烈なヌル(ツル)すべ。
  〔みしゅらん特集〕 2004/04/08
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 群馬-6 (... 千葉-2 (千... »