赤坂でごはん 改め 恵比寿でランチ  錦糸町のごはん

B級グルメ専科
赤坂のランチを食べまくって100店舗紹介中
今度は恵比寿で食べまくる!ただいま錦糸町に出没中

1月13日 ミスターデンジャー錦糸町店 「肉汁注意の、ハンバーグの店」

2011年01月17日 | 錦糸町 洋食
1月13日 ミスターデンジャー錦糸町店 その2
墨田区太平2‐3‐4
3829‐5515

日替りランチ900円

「肉汁注意の、ハンバーグの店」

肉とごはんとをガッツリ食べたくなり、この店に来た。

以前から日替りランチを掲げるようになったが、
行って見ると売切とある。

肉をガッツリというのが目的であり、
前回はハンバーグだったので、ステーキ系をと店に入る。

1人だとカウンター席に通される。

先客は外人を連れたリーマン6人組。

カウンター席に用意されたメニューを見ると、
手作り粗挽きハンバーグの、
ダブルバーグ(80g×2個)800円、
トリプルバーグ(80g×3個)1000円。
トッピングはチーズ1枚50円。

デンジャーステーキ(ハラミ肉)の150g1000円、
200g1400円、250g1600円、300g1800円。

リブステーキ200g1700円、
トッピングは無料のワサビ・おろしにんにく。

ブラックカレーライス800円、
トッピングは粗挽きハンバーグ1個250円、チーズ1枚50円。

ハラミのデンジャーステーキにしようとしたが、
店の姉ちゃんは日替りランチのヒレカツを、
カニクリームコロッケに変えてよければお出ししますと言う。

連呼してむしろそれにしろ、という空気だったので、
誘導される形でそれにした。

外人たちの調理をしてから、料理が用意された。

待つ間に、日替りランチの内容をメモする。

ハンバーグ・チキンカレー・ヒレカツ・わかめポン酢・
マカロニサラダ・みそ汁・ライス・杏仁プリンとある。

ランチメニューのリストはまだある。

豚ロース生姜焼・ミニバーグ&生姜焼ハーフSET・
カニクリームコロッケ&生姜焼ハーフSET・
カニクリームコロッケ&ミニバーグSET各800円、
若鶏の唐揚&ミニバーグSET・若鶏の唐揚&生姜焼ハーフSET各850円、

大エビフライ&生姜焼ハーフSET・
大エビフライ&ミニバーグSET各900円。

トッピングは大エビフライ300円、
ミニバーグ・若鶏の唐揚3個が各250円、
カニクリームコロッケ1個・生姜焼ハーフ各200円、
カレールー400円、ミネストローネスープ150円。

メニューをメモる頃に、料理が用意される。

おかずは盛り合わせになっている。

まずは、わかめ。

さっぱりしたもので、腹にはいいブローの酸味。

次に、ハンバーグ。

直径10センチ弱の、小降りだが、膨張しているのかふくれている。

箸を突き立てると、肉汁の噴水が涌く。

それを楽しみつつ中を拓くと、
挽肉はたっぷり詰まっている。

店の看板メニューだけあって、旨い。

ハンバーグにつけるソースは、6種類が備えてある。

その中の、和風オニオンを手に取り、肉の中だけに垂らす。

当然ながら、ごはんがすすむ。

マカロニサラダには、マカロニは入っていない。

食感の残るポテトにコーンをまぶし、
胡椒とハーブで味付けしてある。

不当表示だが、これはこれで悪くない。

ライスの大盛は無料なので、それでお願いした。

それがこの段で食べ終えた。

お替りライス100円をお願いして、姉ちゃんが厨房にオーダーを通すと、
厨房の兄ちゃんはこちらに向かって“もうない”と言う。

客に敬語で話すことを知らないらしい。

しばらくして水子の仏壇に供えるような、
小皿に盛ったものを出されたが、すぐに食べ終えた。

この直後に現れたリーマン2人組とガテン2人組には
あと10分でごはんが炊けると案内している。

以前は実直な若い夫婦が切り盛りしていたものだが…。

不当表示にしても、この店の節操を疑うところだ。


この後のおかずは、ライスなしで賞味することに。

チキンカレーは小さな器に盛り付けてある。

刻んだニンジン・ジャガイモなどの具はたっぷり。

喉に刺激的な辛さのルーで、
ごはんがあれば言うことなし。

ヒレカツの替わりのカニクリームコロッケは、
サクサクの衣が俵形になっている。

中のクリームはトロトロのベシャメルで、旨い。

刻んだマッシュルームが主張するもので、好きな味。

カニの風味はしなかったが、
そこまでは期待しなかった。

付け合わせのサラダには、レタスに
スライスしたキュウリ・ツマ状のニンジンがのっている。

乳化ドレッシングがかかっているが、
わかめのポン酢がこちらに流出して混ざってはっきりしない味になっている。

みそ汁の具は、棒状のダイコン。
刻みネギが浮かんでいる。

甘い口当たりのダシは、美味だった。

デザートの杏仁プリンは、一口サイズのプリンに
ブルーベリーのソースが1滴垂らしてある。

杏の風味がするやわらかめのゼラチン。

もう少し食べられれば納得するところなのだが。

セルフの水を飲み会計したが、
スピードくじを引くキャンペーンだと姉ちゃんは言う。

あと3枚でドリンク無料券というのを貰ったが、
次がないことは言うまでもない。

最新の画像もっと見る