燈(あかり)健康塾 正しいダイエット法

管理栄養士が健康的のための正しいダイエットに必要な栄養、や運動の仕方についてよもやま話をします。

秋ですね!

2012-10-12 09:55:58 | 旅行
お久しぶりです!!

この度の京大・山中教授のノーベル賞受賞は本当に嬉しいです。
同じ大阪の人間として誇りに思います。

画期的な科学の発見。
ips細胞発見の報を聞いた時から、ノーベル賞受賞は当然だと信じていました。

医学は一段と発展し、多少の病気では死なない時代が到来します。
しかし、やはり病気は食事や運動、ストレス、生活環境などが大きな要因という事に変わりはないのです。
どんなに医学が発達しても、今後も自己管理できる人とそうでない人の差は大きいです。

私事ですが、思う事があり、この数ヶ月、休養していました。
旅行したり、友人との会食や観劇などで
私はのんびりと日々を過ごしていました。

そして、たくさんの本を読みました。
栄養学ばかりでなく、最近流行の低カロリー食定食やダイエット本、
推理小説や人生啓蒙本、経済の本、その他、少しでも興味のある本は
片端から読みました。

元気で長生きの方々の著書は一定の共通点があり興味深かったです。
私の知り得たダイエット法にも共通していて
役立てたいです。

昨年から1年半の間に孫誕生ラッシュで3人も生まれました(見事に年子になります!)。

元気な孫達の顔が見れてとても幸せです。
たまにしか会えませんが、可愛い孫達の写真を
携帯に入れ毎日眺めています。
本当に癒されます。

この子達が一人前の社会人になる頃まで
私は生存するかどうかわかりませんが、
良い時代になって私の得た知識を伝え、
健康で活躍して欲しいと思っています。