私のオアシス

シニアパソコンの仲間達が
私の元気のもとです

ルピナスの花

2012-05-29 14:29:46 | Weblog

 

5月17日に志摩で買ってきた「ルピナス」の花が見ごろになりました

    

           5月17日の時

    

       5月27日    庭を見るのが楽しみな毎日です

 


シャクヤクの花

2012-05-27 13:45:22 | Weblog

先週、ご近所の庭にまだシャクヤクが咲いていたので、

知多の旭公園に行ってみました

もう盛りは過ぎていましたが、まだ綺麗に咲いて楽しませてくれました

 

  

花壇や池のハスの花などいろいろな花が咲いています

 

広い公園を見渡しながら歩き、その日の運動はOKでした 

 


修善寺にお参りして

2012-05-24 13:53:04 | Weblog

伊豆の畑毛温泉は200年以上、湯冶場として親しまれてきた

緑に囲まれて温泉街です、3階から下の庭を見ていたら何か動くものが

 

そこには「うさぎ」が遊んでいました

翌日も見えるはずの富士山は姿をかくしたまま 

出かける頃には、雨が降り出し景色のよい岬の方へいくのをあきらめ

天気がよければ、遊べるし「バター」「アイスクリーム」作りもできる、

牧場によりアイスを食べて、休日にはすぐ売り切れてしまう

「ラスク」を買ってきました

次は、修善寺により昼食をいただき、お寺にお参りを

   

 

ここで関東の人とお別れをして帰途につきましたが

雨は降ったりやんだりしていました、

新東名を走っていたら、突然雲の隙間から 富士山が見えてきました 

さようなら~また来てね   と  言っているように

ありがと~姿を見せてくれて、また来ま~す

皆で幸運を 喜びながら帰ってきました

 

 


残念曇ってる

2012-05-23 13:06:42 | Weblog

若かりし頃、共に過ごした仲間と、2年おきに会う旅行の朝.

お迎えが来てくれるのが、

金環日食を見られる時間でしたが残念雲が多く見られず出発

でも東浦の人の家に着いたら太陽が出ていて半分かけているのを見ることが出来ました

途中3人を乗せ7人で静岡に向かいます

三ヶ日から新東名に入り浜松のサービスエリアに止まることにしましたが

駐車場、満車の表示、何とか止めることが出来ましたが、平日なのにおお賑わいです

建物には、ピアノの鍵盤が

 

中の一室では、画面の清水みち子さんのひくピアノと同じに鍵盤と足のペタルが動きます

一回りして次に向かいましたが、途中のPAもSAも 満車の表示

沼津で降りるため、新東名での昼食をあきらめ、沼津港に行き、新鮮な魚料理を

食べてきました、少し遅い昼食でしたがおいしくてよかった~ 

でも空は曇り、雨が落ちてきそうな天気なので

富士山の姿はどこにもありません、残念

東京方面から来る人たちと会える、伊豆畑毛温泉に向かいます

 

 

 


伊勢神宮

2012-05-19 11:03:08 | Weblog

          神宮 お伊勢参りは外宮から

内宮には、何度か行ったことがありますが、外宮には始めていってきました

いただいたパンフレットに乗っていた言葉です

  外宮   豊受大神宮(とようけだいじんぐう)

  内宮   皇大新宮 (こうたいじんぐう)     

 

    本殿                      表参道火除橋

 

落ち着いた気分でお参りをして、すがすがしい気持ちで帰ってきました

 


ルピナスを見に

2012-05-18 14:19:01 | Weblog

   空に向け、花がタワーのように真っ直ぐのびる

     ラッセルルピナス  色とりどり 競うタワー

見事に咲き誇る写真を見て、行ってきました三重県の志摩市へ

50アールの休耕田に20万株を栽培、花の長さは70㎝位程見事な「のぼりふじ」です

畑の中はいい香りにつつまれ、これだけのルピナスを一同に

見ることができるなんて夢のよう

すぐ隣の池には睡蓮が咲いていて、またまた楽しませてくれます

帰りには、こんなお見送りがありました  花も皆、農家の方が作られそうです

   

あまりのすばらしさに、これから楽しめるルピナスの花を2鉢買ってきました

   

 


八橋かきつばた

2012-05-14 08:57:39 | Weblog

知立の無量寿寺を囲む,八橋かきつばた園

2~3年前に行ったときは、かきつばたの植え替えが行われたので

ちょつと寂しかったのですが、今年は見事に咲いていました

  

 

無量寿寺は奈良時代の慶雲元年(704)の創立といわれ

その後文化9年(1812)に再建され、その時にこの庭園も造られた

平安時代の歌人在原業平が、八橋のかきつばをいれ歌を読んだ

  らころも つつなれにし ましあれば

     はるばるきぬる  たびをしぞおもふ

  

       かきつばた歌碑と業平像

この日は、「ミスかきつばた」のお披露目と撮影会が行われていて

カメラマンでおお賑わい、邪魔にならないように退散してきました

 

 


12年?ぶりのクラス会

2012-05-13 10:11:08 | Weblog

私の育った町で、トヨタグループの創立者「豊田佐吉さん」が

明治28年動力機械を発明し、石川藤八さんの協力で

「乙川綿布合資会社」を設立し、高品質の織物と新型機械で

全国の注目の的になり、現在のトヨタグループに発展した

昨日その合資会社の跡地に 豊田佐吉発生の碑ができ除幕式が行われた

 

   

石川藤八さんの子孫で同じクラスだった人も除幕式のため、東京から

来たので、久しぶりのクラス会をしました

大阪、神戸、東京、愛知県内と24名も集まり、なんと時間が早かったこと

何十年も会わなくても、今の顔が分らなくてもすぐ思い出し昔の話に花が咲きます

子供のころの仲間っていいですね~

今度いつ会えるかわからないよね、これが最後かしら?

なんて笑いながら分かれてきました

 


フラワーパーク江南

2012-05-10 14:33:37 | Weblog

      ” 国営木曽三川公園 フラワーパーク江南 ”

川に沿って広い敷地の中、いろいろなブースに分かれて楽しめる公園

 

 

  

  ネモフィラの花           ネモフィラの花       

  

 ポピー          三尺バーベナ       100mの藤棚

      

クリスタルフラワー この中では展示コーナーなどがあります

屋上にはフラワーガーデンがあり、遠くまで見渡せます

 

屋上より下の庭を写す      

四季折々いろんな花を咲かせているみたいで、とてもいい所でした

138 タワーや川島の観覧車も見えていましたのでそんなに遠くなく

また秋になったらぜひ来てみたいところですね

 

 


天王川公園の藤

2012-05-09 13:41:09 | Weblog

藤祭り最終日の8日に、10数年ぶりに天王子川公園に行ってきました

今年は花が遅かったので、いつもの年より藤祭りを2日伸ばしたそうですが

花はまだまだ見事に咲いています

    

 

 

     なんじゃもんじやの木          八重の藤の花  

 

  

藤棚の下の川には散り始めた藤の花が浮かんでいて

岸と川とがうっかりすると分らないくらいです

見事な藤の下を、ゆっくりと散策してきました~