私のオアシス

シニアパソコンの仲間達が
私の元気のもとです

那覇空港

2009-03-30 09:14:31 | Weblog
何事もなく、 納車できたため

早く空港につき、空港内をゆっくりみて回ることができた

北海道で有名な「ロイズのチョコレート」と「石垣島の黒糖」が

一緒になったチョコを見つけ、買っちゃいました 

      

飛行機の見える喫茶室で、いつもはコーヒー党ですが

沖縄の最後に、

    主人は ハーブティー   

    娘は トロピカルフルーツジュウース

    私は ゴーヤジュース    を 頼みました

ゴウヤ茶を飲みなれているで、何の抵抗もなく注文しましたが

呑んでみたら、にがい  沖縄ならですよね、

今日のお昼も「ラフティー丼」を 食べました 

    これは豚肉の角煮がすごくやわらかく煮てあり

    ごはんの上に載っている丼でおいしかった~


6時20分発に乗るため上着を準備していたら

 「中部空港 乱気流のため 関西空港 か 羽田空港になるかもしれません」

アナウンスがありましたが、搭乗てつづ きを とり機上しました

 

下は曇りでしたが、雲の上は綺麗でした

席が翼の上だったのがちょつと残念でしたが

乱気流も収まり、無事セントレアに帰ってきて、

  沖縄旅行終了で~す 


沖縄フルーツランド

2009-03-29 09:07:10 | Weblog
やどかり君に見送られて、美ら海水族館を後にして

那覇に向かう途中で、フルーツランドによりました

 

まず目に付いたのが、まだ青いバナナとパパイヤの実でした

ドアを あけると日本最大の蝶 「オオゴマダラ」が 飛び交っています

蝶は白と黒の模様ですが、びっくりした事にさなぎは黄金でした
     (ボケてしまいました)
        

フルーツも 花 も 近くでは見られない、南国のものばかりです

下 スターフルーツです

                           上 トゲバンレイシーです 

バードゾーンでは、いろいろな鳥たちがゆったりと、遊んでいましたが

びっくししたことは、この明るい温室の中で 「こうもり」 が 居た事です




フルーツランドを出てすぐ近くに「パイナップルパーク」もありましたが

余裕を持って、納車したいので通過しました 


美ら海水族館

2009-03-26 16:16:06 | Weblog

那覇インターより 高速道路にのり  約2時間

美ら海(ちゅらうみ)水族館についた

中に入り大きな水槽に ジンベイ鮫3尾とマンタが複数、悠々と泳いでいる

ジンベイ鮫やマンタの長期飼育記録世界一を更新中で、複数飼育も

世界初と書いてありました、



いろいろな魚が手を伸ばせば、届きそうな所で泳いでいますが

パネルの厚さは60㎝もあるそうです、



次も世界初の 生きたサンゴの飼育 を見ながら進むと

真っ暗な所に水槽が浮かび上がっています 

そこは深海魚の世界でした

下のは鮫の卵です              くらげです

                         海老

不思議な世界でした~

首里城

2009-03-25 11:24:02 | Weblog


首里城公園の駐車場に車を入れ 最初に有った守礼門をくぐり、

  歡会門、瑞泉門、広福門、奉神門をくぐると 正殿である

中国の宮殿建築と日本の建築様式をとりいれ、琉球独特の造りだそうだが

日本のお城を見慣れているので、外国のお城みたいでした 



大庫里(うふぐい)とよばれ、王家の行事が行われる所で、中央には

国王の座る場所「御差床」がある


出口の門は久慶門 といって、主に女性が利用していて

 別名「ほこり御門(うじょう)」と呼ばれていた

「ほこり」とは 「よろこび誇る」とゆう意味だそうです

高台の見晴らしのいい所に建ち、どちらを見ても赤い色の建物

中に居る人も、独特の衣装で迎えてくれて  

    沖縄に来た~と    実感しました  

始めての沖縄

2009-03-24 10:45:23 | Weblog
8時50分発で 沖縄にいってきました

空港に降りたとたん、"あつい”周りの人は皆半そでです

レンタカーを借りて、まず 「おきなわ ワールド」の中

王国村に行き、沖縄王国城下町を散策し

シーサーや生きたへびなど、沖縄独特の文化に触れてきました





お昼はもちろん沖縄のソーキソバとゴーヤチャンプルです

ホテルが首里城の近くなので、首里に向かっていく事にしました





インターネットの調子が悪く、次はいつ入れることが 

できるか分かりません 


あさり採り

2009-03-16 11:20:02 | Weblog
今週末から、乙川のお祭りが始まり

5月の3.4日の亀崎祭礼まで、半田の町は祭り一色になります

先日見つけました  亀崎地区の祭り前の風物詩を

        

串あさりです、最近はあまり見かけなくなってしまいました 

手間のかかる作業ですもの、無理はないけれどちょつと寂しいですね


海岸では、あさり採りが始まっています

ここのあさりは、小さくて串アサリにはなりませんが

お汁にすると、おいしいです 

        

ほとんどの人が引き上げていましたが、まだ頑張っている人もいました


道端の花

2009-03-13 15:26:09 | Weblog
 散歩の途中で、道端に咲く花を見つけました

風も大分温かくなり、春になってきたんですよね




よそのお庭に咲いていた満開のミモザの花と

    小学校に咲いていた名前も知らない花です

黄色とピンクの可愛い花でした





マンマ、ミーア

2009-03-10 16:43:14 | Weblog
ゴスペルの練習場で、映画の話になり

「マンマ、ミーア」がすごくよかったので、ぜひ見るといいよ と

進められ、早速見に行ってきました


前から上映されていたので、1日に午後1時15分と夜の2 回 しかないので

午後の部で見てきました、中は12~3人位で空いていました

          

父親を知らない娘が、母親の古い日記を見つけ

3人の父親候補に、結婚式の招待状を 出すとゆうお話ですが

ミュジカルなので、唄と踊りがいっぱいで、とても楽しい映画でした 

行ってよかった~見ている方も、元気がもらえます   

グリーンリボン

2009-03-08 08:31:36 | Weblog
3年前、病院で知り合い

我が家より3年前に移植をなさった方のブログで

  「H PO 日本臓器移植ネットワーク」 が

グリーンリボンを 出した事を しりました

代金の何割かが、N POの方にいく事を知り少しでも役に経てたらと思い

早速見に行きましたが、残念ながらまだわが市では売っていませんでした


同じドナーの方のブログで、ネットで買われた事を知り、

早速注文をして、昨日届きました 

      
      

今、いろいろなリボンを付けた車を目にしますが

一つ一つそれぞれの願いが、こめられている事を知りました

少しでも多くの人の目に留まるように、付けて走ろうと思います

神前神社

2009-03-06 16:06:32 | Weblog
半田のむかしを見てから、何時も行く

神前神社(県社)も気になりパンフレットをもらって来ました

それによりますと

  神武天皇が、荒振神を討たんと伊勢国より海を渡り

  この海岸に船を止め、小船にて上陸し行宮をたてた


尾張志には

  「神前の社 亀崎村にありて氏神とす 本国帳に

     従三位神前天皇と見えたり略」 とあり

1609年に、社殿が修造され、明治18年県社に列格される


この神社の奥の高台には 「亀崎城跡」の碑が立っています 

これでも歴史を感じていましたが、

もっと古い歴史があったのには 感動です

       

今は河津桜が迎えてくれます その横にこれも歴史の一ページです