H-2Bロケット打ち上げ成功おめでとう!

2009年09月12日 21時33分26秒 | 宇宙開発
宇宙ステーション補給機(HTV)技術実証機を載せた日本の次期主力ロケット「H-2B」の打ち上げが、昨日成功しました!



お美事にござる。
H-2Bは、来年アメリカのスペースシャトルが退役となる為、大型物資を国際宇宙ステーション(ISS)へ運ぶ唯一の補給機となるHTVを運ぶ目的で開発された次期主力大型ロケットです。

将来の宇宙ビジネスの中核となるこのロケット打ち上げ成功のニュースは、国際的にも注目されていたニュースの筈ですが、なぜか日本のマスコミでは三面記事程度の扱いでしたね。新聞一面でもおかしくないニュースの筈なのに。(因みにBBCではこの日のトップニュースでした)
http://news.bbc.co.uk/2/hi/science/nature/8249357.stm
相変わらず、日本のマスコミの皆さんは日本の成功や功績はとことん無視する姿勢のようです。2009年はマスコミが2次ソースに転落した記念すべき年となってしまいました。
インターネットを使いこなせる若者は、情報源としては信頼性・信憑性ともに皆無なマスコミの情報なんてもう見向きもしませんよ。

日本の宇宙開発の予算は年間約1,800億円で、アメリカのたった10分の1、NHKの予算と比べてすら3分の1の規模ですが、少ない予算と人員で次々と成果を上げているJAXAの皆さんは本当に素晴らしいと思います。
JAXAの皆さん、心から応援してます。

アメリカ並みに1兆円規模の予算組んであげてもいいと思うけどな・・・宇宙開発の成功は今回の例のようにリターンも大きいんだし。
JAXAに1兆円渡したらコロニーくらい作ってくれそうだ。

まあ、民主党の政策では独法廃止でJAXAも廃止の予定ですがね・・・
代わりに中国への巨額の宇宙開発費無償援助だそうで。ヤダヤダ
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 動画作ってみた | トップ | 恐山行ってきた »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

宇宙開発」カテゴリの最新記事