枯野

写真の楽しみ

近刊 藤田晴子著「ピアノとピアノ音楽」

2009-09-28 | 写真
                    








                  


       


                    
   


                        



                                      (昭和21年12月、旧制水戸高等学校第27回記念祭にて) 

[リンク]  日本音楽コンクール  ベアテ・シロタ・ゴードン   

バス終点

2009-09-27 | 写真
       


       


       


       


             

城官寺・平塚神社(北区)

2009-09-23 | 写真
        


        


        


        


                    


        


               

  [リンク]  城官寺     

敬老の日に因んで

2009-09-21 | 写真
       


                 


                      
 戦前よく読まれた少年少女小説・漫画の例-大佛次郎「鞍馬天狗」、南洋一郎「吼える密林」、山中峯太郎「敵中横断三百里」、高垣瞳「怪傑黒頭巾」、江戸川乱歩「怪人二十面相」、吉屋信子「花物語」、加藤武雄「君よ知るや南の国」、田河水泡「のらくろ」、島田啓三「冒険ダン吉」など。


                 
  「幼い頃、私は腺病質で、ちょっとしたことで熱を出したり、風邪をひいたりして、床に伏せっていることが多かった。現在は人一倍頑健であるが、小学校の三、四年生ぐらいまでは体も小さく、痩せっぽちで、非力であった。小学校に上がるまでは、どこかを患って寝てばかりいた。」

                  
  「現在では、私の郷里の村は、少し辺鄙ではあるが、伊豆の温泉郷として東京へも名前を知られているが、私の少年時代は、文字通りの天城山麓の山村で、馬車に二時間揺られて、Oという軽便鉄道の終点のに出、さらにその軽便鉄道に一時間半乗って、初めて東海道線の三島の町に出た。」        
                               
                 


           
 「代々木練兵場の縁を伝って、代々木八幡の方へ歩いたこともある。原宿から原を横切って富ヶ谷へ降りる道はその頃からあった。降り口に小学校の友達がいて、よくバッタを採りに行ったが、その道から先へ行ったことはなかった。」 

   [リンク] 友人の句集から  井上 靖  大岡昇平  姨捨山  楢山節考  姨捨駅               

土蔵相模跡(品川宿)

2009-09-18 | 写真
                    



                   


         


                   


       


       

 [リンク] 土蔵相模  東海道 品川宿                

秋を待つ町(北品川界隈)

2009-09-16 | 写真
       
                                                                   (問答河岸跡)
        徳川家光「海近くして東(遠)海寺とはこれいかに?」、澤庵禅師「大軍のみを率いても将(小)軍というがごとし」


       


       


       


       


       

 [リンク] 東海寺大山墓地にて(北品川)

鯨塚・利田神社(東品川)

2009-09-15 | 写真
       


       


       


       


       


              


                    

品川浦

2009-09-14 | 写真