広島の宝。

2008-03-26 | music
なんとも贅沢なLiveのご案内。
今までありそうでなかった「BAR NAWANAI(バルなわない)」で初のLiveイベントです。

先日某所でこのお方の演奏を聴いたときの衝撃と言ったら。
時を積み重ねていくということは、
こんなにも美しい人と、つややかな音を作り上げるものなのかと。

無理して時間をあわせてでも、
これは是非に。

以下、ご案内を転載。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

バンドネオン演奏者『佐川 峯(さがわ みね)』
東京都出身。
1919年12月24日生。
東洋音楽学校(現東京音大)卒。
15歳の時に聞いたバンドネオンの音色にみせられ、親の反対を押し切り二度、家出同然に大連へ渡り独学。
1939年5月、中国プロデビュー、大連、ハルピン上海等で演奏活動。1946年上海から引き揚げ、1950年独立。
現在、広島在住。
「死ぬまで現役!」と全国各地で演奏活動されています。
「まだ死ぬ予定が無いので~」と来年は90歳の記念ツアーも!!!

とにかくその年齢を感じさせない美しいさと言ったら無いのです!

「本当はバイオリンで演奏するんだけどね~バンドネオンだとこんな感じ。」
と演奏して下さった『ジェラシー』。
その迫力に一瞬のうちに飲み込まれました!

是非ウチで最後まで聞けなかった『ジェラシー』を!とお願いしました!

店内は花商adebanaさんの桜で満開の予定です。

バンドネオンの音色と艶やかな桜を愛でつつ、美味い酒を飲みませんか?

一緒に贅沢な時間を過ごしましょう。


Bar NAWANAI (バルなわない)
中区新天地1-10 スクエアビル2階
082-249-4999

4月3日(木)
開場18:00
開演19:30
3000円+ワンオーダー
限定35名


ご予約はどうぞお早めに!!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

4/27(日)『花のお楽しみ会/花束編』お申し込み受付中です。

マシュマロマジマロ。

2008-03-25 | heaven
先日から何度も画像に撮ろうとケータイを横に置いてるのに
開封するとひろがる香りとともにすべて雑念は消え魂は天上界へ~
カラになるとまた俗世間に降りてくる。あーまた撮るの忘れた。
そんな魂のアップダウンを毎日繰り返しとります。

千代田・三田風月堂の「くちどけマシュマロ」。
味方してくれるような(何を?)
自分の悪魔のような心も清めてくれるような。
姪っ子にもと思って多めに買ったのに自家消費で終わるねこりゃ。

で、カラ袋でごめんなすって。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

4/27(日)『花のお楽しみ会/花束編』お申し込み受付中です。


ネパールも春。

2008-03-24 | friends
ネパール帰りの友人より。

ランCoelogyneの原種らしい。
見たいー見たいーこの目で見たい!!
植物の中でもキク科植物と並んでもっとも進化しているといわれるラン。
野生の姿を世界中見て歩く..という夢。
叶う云々より、スケールが壮大すぎて自分でも見当つきません。


ネパールの国花はシャクナゲ。
高山地帯にあふれる深紅。これも見てみたい!!


母子。
何を話しているんだろう。
そんな特等席で。






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

4/27(日)『花のお楽しみ会/花束編』お申し込み受付中です。

ハクモクレン。

2008-03-22 | ordinary days
広島の中央通りの街路樹はハクモクレン。
統一感のない街の色彩の中に際立つ崇高な立ち姿。
節目を迎える春、見上げる気持ちも様々。

しこたまのんでよろよろと店を出て
ハクモクレンと目があい
「はっ..」と酔いが醒める(気がする)。

その「はっ..」を味わいたくて、わざわざ出かけたくもなる。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

4/27(日)『花のお楽しみ会/花束編』お申し込み受付中です。

ガタピシ。

2008-03-19 | ordinary days
雨風。

驚き1割、不安(主に体力面)8割、楽しみ6分、その他4分の懸案事項。
敏腕ブレーン達に意見を伺いつつあらためて思ったのは
自分は結構××××こと。
しかし皆容赦なく意見を言ってくれる。むー。

神経は図太く
仕事は丁寧にいきたい、が。

もっさりした頭に石村萬盛堂の「チョコマシュマロ」が効く。
広島には直営店が残念ながらなく、三越地下のみ。
来週にはどっさり極上マシュマロがやってくるので
当分マシュマロ天国。
イライラ解消の代償に太らないよう気をつけないとねー、なんて言う訳がなーい。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

3/23(日)『花のお楽しみ会/花束編』お申し込み受付中です。




ラナン。

2008-03-17 | flowers
ラナンにとりつかれています。

先日、ローヌオレンジも目があった瞬間、「...!!」という声にならない声みたいもの。
恋におちた瞬間っ、というものをひさしぶりに思い出したとでした。

年々、花の質自体もあがっているような気が。
束ねる時にカットした小さな脇芽のつぼみを集めていけて
ゆっくり咲かせるのがこれまた密かに楽しみで。
ちゃんと咲くんだよね、これが。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・↓日付間違えてました...。23日の日曜日です。

3/23(日)『花のお楽しみ会/花束編』お申し込み受付中です。


開花前線。

2008-03-16 | flowers
昨日は午後からクーラー強めで配達。
エンジン切って、車を離れている間に啓翁桜が開花しとりました。
油断ならん。
植物たちの寒さ対策云々言ってたのはつい先日と思うのですけども。

今日は今日とてラナンの開花に立ち会う。
うっとりしてるまにどんどん季節は過ぎ行くってあれですの。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

3/22(日)『花のお楽しみ会/花束編』お申し込み受付中です。

送別とかお祝いとか。

2008-03-15 | flowers
人が動く時は花も動きます。

3月下旬は送別会もろもろが集中します。
お花のご予約はお早めに。

もろもろのご希望がある方は特にお早めに!
..して頂けたら、とてもありがたいです。


いつぞやの3月31日。
忘れもしないその日は大型アレンジを初めていけさせてもらえた日。
年度末の送別スーパーラッシュと翌日の某デパートリニューアルのお祝いウルトララッシュ。
新人バイトも今夜はとにかくいけろ!!と大きなカゴをどん、どん、と。
新人バイトが意気揚々と豪快にいけたのは
ミモザとカサブランカ。
黄色と白が目にキラキラ。

超繁忙期こそ、新人は学び時。
いろんな花に触れるチャンスでもあったし。

残業が連日真夜中すぎてもまったく辛くなかったのはやはり初期衝動か若..ナントカですか。
あの時の香りや感触や高揚感、忘れちゃいけんのやろね。

忘れられんけども。






3/22(日)『花のお楽しみ会/花束編』お申し込み受付中です。

花のお楽しみ会/花束編

2008-03-12 | flowers
花商 adebana 
「花のお楽しみ会・花束編」


花屋で見る花、庭に咲く花、野山に咲く花...、花もいろいろ。
果物、食材、紙、布etc...花をひきたてる素材もいろいろ。

花束作りに一番大切なことは、花の個性を生かすこと。
長い、短い、丸い、かたい、やわらかい、表情は多種多様。
それは花器に飾るときの大きなヒントにも。

花束を両手に抱えた時のあの高揚感!
毎日のじぶんのために、特別な誰かのために花を束ねてみませんか。




場所
Bar NAWANAI <バルなわない>
広島市中区新天地1-10スクエアビル2階

会費
毎回¥5250 
税込、花材費など含む

日時
毎月第4日曜日 (13:00~15:00予定)

継続ではありません。
単発開催ですので、その都度お申し込みください。
お申し込みは毎回開催日の3日前まで(木曜日まで)に必ずお願い致します。
急なキャンセルは花材費を御負担頂くことがありますのでご注意ください。




今回から場所を変えました。
一連の爽やか系カフェから一変してますが(笑)
「静」や「動」の花がイメージしやすいというところがお気に入り。


資格や単位など一切取得できませんが、
花を贈るスペシャリスト...にはなれるかも、しれません。
お茶やスイーツを傍らに、一緒に花を束ねませんか?

お申し込み・お問い合わせは
tel/fax082-291-9935
もしくはEmail/oak-hills@do4.enjoy.ne.jpにて



フロローサ!!!08、その後。

2008-03-10 | flowers
上着いらずの午後。
フロローサ、絶好調。
10日前仕入れたぶんで様子見る用に残したぶん。(嘘。自分の楽しみ用)
まだまだいけます。



奥座敷には、先月初めに仕入れた頑固なフロローサたち。
特に固かった蕾を育てて(?)今この状態まできた。
絶対に見捨てんから、ぜっっっったいに最後まで咲け!
フロローサは晩生種。
来年の教訓に。

次。

2008-03-05 | flowers
自然界の桃は実際まだ咲いてませんが次は「桜」。
今頭の中は桜吹雪。

花はその場の主役にはなってはいけないけれど
桜は特別。舞台の真ん中にて。
山の神様、いい桜を今年もわけてくださいよう。

今日は啓翁桜をすこーし。
啓翁桜は久留米産出。
先日、私的ヒーローの子供の頃の遊び場と、自分のそこが同じと判明。
同じ町内に住んでいたことも判明。驚きというよりやっぱりか、という感覚。
引っ越しの連続で、いろんな場所の記憶はあるけれど
今の大事なあれもこれもが、あの小さい町から始まっていたことが不思議でならない。
ガキんちょ自分、自覚はまったくなかったけど。




桃も黄砂も。

2008-03-03 | flowers

中途半端な雨雲が去ったあとの今朝、車が汚れに汚れていた。
有黄砂遠来。
もはや腹をたてるエネルギーももったいないくらいヒドイ。
ヒョウ柄。
広島は特に飛来量が多いらしい。

桃も中国原産。

陶房『山法師』にて雛祭り。



まあまあ。



はいはい。

初日終了。

2008-03-01 | flowers
今日よりスタートの春~初夏の頒布会。

まさか初日からこんなに気温があがらんでもよかろーに。
「まだひらくな!」と後ろの花達に睨みをきかせつつ
小春日和の心地よさに眠気に誘われつつ。
初めての道、初めての路地、はじめましてと、おひさしぶりですのご挨拶。

ルートに慣れて、裏道とかを得意げに発見する頃にはコースは終了。
あと7回の季節を知らせる花たち。
どうぞよろしくお願い致します。