「江戸の100人展」船饅頭の女 2010-03-03 | 俳句と絵と書と・・ ちょいとそこの旦那、今夜はいい月ですね。 この船で一緒に月を見ませんか。揺れながら大川から 眺める月も粋なもんですよ。 あらあら、船酔いするからいやですって! この船饅頭は船酔いするほど沖には出やしませんよ。 さぁさぁ旦那~ « 「江戸の100人展」裏長屋の用... | トップ | 「江戸の100人展」平賀源内 »
16 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 船饅頭? (兄ー兄ー) 2010-03-03 05:57:54 へ~、もう一つ へ~、ダメ押しでへ~、江戸ってのはエロ時代でもあったんですね~、この女性が背中に担いでいるゴザは察しは付くのですがその竹筒のような棒は何なんですか?、これで叩いてもらいたいお客さんも居るんですか?それともお役人さんが来た時の水団の術用ですか?、船を漕ぐ棒かな?いや~、漕ぐのは男の方って相場は決まっているしね、オキナワンエロチズム(笑)。 返信する ●兄ー兄ーさん (山豚火) 2010-03-03 06:52:28 あ~、ついにへたっぴーな絵がバレました。背中に背負っているのではなく、小舟の上の竹とゴザで編んだ屋根なんです。スミマセン船饅頭は大川に舟を浮かべて客をひいた、価32文の最下位級の街娼です。兄ーさんは、吉原のおいらんとしか遊ばないので、船饅頭なんてご存じないのでしょう。船饅頭で遊ぶときには、月を見るくらいにしておいてください。鼻が欠けるといけませんので。 返信する だはは~ (tamakiti) 2010-03-03 08:54:22 江戸時代じゃなくてエロ時代だったの~?(笑)船饅頭って言葉は知りませんでした~。いえいえ、兄ー兄ーさんはね優しくてスケベですからね、誰とでも遊びますよ。(笑) 返信する Unknown (りか) 2010-03-03 09:25:41 おお~、解説見てビックリ!お饅頭の絵がないのはそういうことか~。みなさんの江戸(エロ~!?)知識すごいです~! 返信する どんな味? (エリア55) 2010-03-03 10:22:13 って思ってリンク見たらあ~私が食べられるものじゃないのね・・・(笑)「よたか」ってのを思い出したんですがあれもこういった類の人のことでしたっけ? 返信する 叩いてもらいたい客は・・・ (にゃんこ) 2010-03-03 10:25:20 アナタじゃあ、ありませんか! 琉球屋のだんなっ今日はオキナワン・エロチズムで遊びましょう。 返信する 船饅頭初耳! (恵雅) 2010-03-03 10:54:37 よたかは聞いたことあるけど、 船もあるんだから、よたかより各が上? 顔を隠して、いざって見上げたら60過ぎのおばあさん?だったってことあったりして。暗闇は今では想像付かないほどだから、頬被りしなくても全然見えなくて、いざって時に「ギャ~!」山豚火さんの描く船饅頭さんの様な若くて美人はそうそう当たらないんじゃない? 返信する ●tamakitiさん (山豚火) 2010-03-03 11:56:46 エロ時代、兄ー兄ーさんは新語作りの名人ですね。tamakitiさんは船饅頭より猫と遊んでいる方がいいのでしょう?え! 船饅頭も好きなのですか? 返信する ●りかさん (山豚火) 2010-03-03 12:03:37 まんじゅうを売るのを表向きにして、隅田川の船の中で売春をした,最下級の私娼が船饅頭です。江戸の知識がすごいのは、房州やさんですよ 返信する ●エリア55さん (山豚火) 2010-03-03 12:07:46 夜鷹はゴザをかかえて、客がつくと広げたゴザの上でいたします。船饅頭は屋根つきの小舟の上でいたします。まぁ、陸と川との違いくらいでしょう。なんの話をさせるのです!エリアさん 返信する ●にゃんこさん (山豚火) 2010-03-03 12:11:29 オキナワン・エロチズムってどんなことしてくれるのですか?にゃんこさんが、鞭でたたくのかな。一度お願いしたいような、したくないような 返信する ●恵雅さん (山豚火) 2010-03-03 12:16:34 夜鷹も船饅頭も同じような、最下級の娼婦です。船饅頭は梅毒のため、立つことも出来ない女を船に乗せて客を取らせたという話を聞いたことがあります。おお怖い~ 返信する 本領発揮 (房州や) 2010-03-03 12:34:05 いよいよ来ましたか山豚火さんは夜鷹とその辺の草陰で大人の話をしてましたか私なんぞは上品なもので馴染みになった船宿で川をいく猪牙舟なんぞを眺めながら軽く一杯やってましたよ春には遊山舟なんか仕立てて川からの花見なんぞをね今度ご一緒しませんかえっ何の話でしたっけ船で何を何するわたしは知りませんねえー 返信する Unknown (RUSTY) 2010-03-03 20:51:39 エロ時代、うまいなぁ!そう、先だっての浮世絵にしても、枕絵が売れたから技術が発達して、浮世絵の熟成に寄与したなんて話も聞きます。ビデオの普及促進にエロビデオの存在が大きく影響しましたっけ。いつの時代も変わらんのか?この船頭さん、やはりこの娼婦のヒモだったりするのかなぁ。 返信する ●房州やさん (山豚火) 2010-03-04 19:09:02 江戸のことならなんでもご存じの房州やさんも、船饅頭はご存じなかったようで。よろしかったら、話の種に一度ご案内しましょうか。いえ、ワタシは船にはのりませんよ、その辺の草影でのぞいています。鼻が欠けたりしたら困りますので。船宿で一杯やっているようですが、ぴったり寄り添ってお酌しているのは、あのにゃんこ姐さんですか? 返信する ●RUSTYさん (山豚火) 2010-03-04 19:24:56 エリアさんがアニメを始めたのも、RUSTYさんのブログに影響された、って話を聞きました。枕絵もエロビデオもそういうことなんですね。船頭さんはひもでしょうね。まさか夫婦じゃぁないでしょう 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
江戸ってのはエロ時代でもあったんですね~、
この女性が背中に担いでいるゴザは察しは
付くのですがその竹筒のような棒は何なん
ですか?、これで叩いてもらいたいお客さ
んも居るんですか?それともお役人さんが
来た時の水団の術用ですか?、船を漕ぐ
棒かな?いや~、漕ぐのは男の方って相場
は決まっているしね、オキナワンエロチズム(笑)。
背中に背負っているのではなく、小舟の上の
竹とゴザで編んだ屋根なんです。スミマセン
船饅頭は大川に舟を浮かべて客をひいた、
価32文の最下位級の街娼です。
兄ーさんは、吉原のおいらんとしか遊ばない
ので、船饅頭なんてご存じないのでしょう。
船饅頭で遊ぶときには、月を見るくらいにして
おいてください。鼻が欠けるといけませんので。
船饅頭って言葉は知りませんでした~。
いえいえ、兄ー兄ーさんはね優しくてスケベですからね、誰とでも遊びますよ。(笑)
お饅頭の絵がないのはそういうことか~。
みなさんの江戸(エロ~!?)知識すごいです~!
あ~私が食べられるものじゃないのね・・・(笑)
「よたか」ってのを思い出したんですが
あれもこういった類の人のことでしたっけ?
今日はオキナワン・エロチズムで遊びましょう。
船もあるんだから、よたかより各が上?
顔を隠して、いざって見上げたら60過ぎのおばあさん?だったってことあったりして。
暗闇は今では想像付かないほどだから、頬被りしなくても全然見えなくて、いざって時に「ギャ~!」
山豚火さんの描く船饅頭さんの様な若くて美人はそうそう当たらないんじゃない?
名人ですね。
tamakitiさんは船饅頭より猫と遊んで
いる方がいいのでしょう?
え! 船饅頭も好きなのですか?
船の中で売春をした,最下級の私娼が船饅頭です。
江戸の知識がすごいのは、房州やさんですよ
広げたゴザの上でいたします。
船饅頭は屋根つきの小舟の上でいたします。
まぁ、陸と川との違いくらいでしょう。
なんの話をさせるのです!エリアさん