hitorigoto 2

  笑顔までの距離

次の課題タック練習

2024-05-20 23:42:06 | WIND

朝4時半目が覚め通常2度寝だが チャチャと起きる

遠方のゲレンデに行く 塩屋

飯食って用意して5時過ぎ出発

何処も吹かないがここだけは何とか吹く予報

約2時間半トコトコ走る 年齢のせいか最近長時間運転は嫌いなんだよな

到着するとすでに一人来てるし 早いなあ

 

北北西5mくらい 弱めドフラットの海面 練習に丁度いい

 

話してるとその後2人到着 道具をセッティング

その後少し上がってきたので ウイング5.0 フォイル1250/230

わりと出来るようになったジャイブ とは言っても8割くらいだけど これはソコソコにして

今回はタック 前回から少しやりだしているがジャイブより難しい感じ

けどフォイルに乗ることが安定してきたのでカンを掴めるのは早そう 

失敗してこうした方が良いかもとか考えながら再度する なかなか上手くいかん

難しい やっぱジャイブよりホネだわ 

ウイングを頭の上越すときコードが何度も頭に引っかかるし つまらんとこに神経使う

何度も落ちて上手くいかず腹減って昼飯 みんなであ~だこ~だ言いながら対策を練る

妄想トレーニングは睡眠不足になるほどしてるんだけどねえ 上手くいかんわ

肝心の風が昼過ぎに落ちてきた ウイング5じゃ素直に飛ばしてくれない

パンピング頑張って何とか飛ばす これも練習じゃあとサイズ変更なし 

みんな6やらに変えてるけど ウイングフォイルに効率のいいパンピングできることは一番大事だと思ってるのさ

 

でも風が落ちるとタック練習がなかなか出来ない 飛んでるタイミングが途切れるしパワーを感じれないのはどうも上手く回せないのに繋がる

こんな感じで50回くらい落ちまくった まだまだ少ない500回くらい落ちるくらいでないと どんくさいヤツなので吸収できんわ

ちゅうことで本日終了 みんなは車泊で明日もウイング三昧 オレッチは少し仕事あるので帰宅 いいなあ オレも残りたいわ

もうチョイ詰めれば1割くらいはできるかもやのに

 

 

 

さあ明日も普通にフツーに淡々と

 

 

ではではまた明日・・・

 

 

 

 

・・・


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いつの間にかのモンステラ | トップ | 天気のいい初夏 »
最新の画像もっと見る

WIND」カテゴリの最新記事