ばれるずBLOG

三重県の魅力発信!
市民活動団体「A BARRELS」のBLOGです。
毎週金曜日に更新◎

第90回活動 スノバレ2018~南伊勢町で漁師になりきろう!!~

2018年12月28日 21時22分21秒 | 活動報告

こんばんは!ひるかわです。
先週末(12/22~23)にスノバレを開催したので、報告ブログです!


昨年に引き続き、今年の冬も南伊勢町を訪れました!
昨年はミカン狩りなどの「農業」が中心でしたが
今年は南伊勢の主要な産業である「漁業」を中心の体験をしました♪


まずは、南伊勢町のこと、漁業のことを知るために
郷土資料館である「愛洲の館」へ向かいました!



当初は、愛洲の館の職員さんが説明をしてくれる予定でしたが
ちょうど漁業に詳しい大学の先生が来館されていて、
急遽、私達の案内をしてもらえることになりました。


南伊勢町は浦々によって漁法が違うこと、
南伊勢には海女がいないことや、アワビの生育のこと、
色んな漁具の説明など、とても詳しく、楽しく教えてもらえました。


そして、昼ご飯を食べて、今回泊まるゲストハウスのある阿曽浦へ。


まずは、夜ご飯用の野菜や飲み物を買い出しに♪
家が密集した細い道って何だかワクワクしますね(*^^*)


漁村の路地を通って、ローカルなスーパー「コトブキ」へ。


買い出しを終えたら、今日の宿へ。
今回泊まるのは「まるきんまる」という
漁師が営むゲストハウスです。
宿について一息ついたら、
今回のメインイベント漁業体験に向かいました。


この漁船に乗って出発!

運転してくれるのは、まるきんまる・オーナーの橋本さん。
地元の活魚問屋「友栄(ゆうえい)水産」の3代目で、
マダイの養殖もおこなわれています。


湾内にある「弁天さん」に漁の安全を祈願して進みます。


親子大橋を過ぎて、湾口の方へ。


まずは養殖真鯛の餌やり体験!
海の中に網で囲われた生け簀にエサをやります。
生け簀の大きさや鯛の成長具合によって、
数千~数万匹が泳いでいるそうです。



次は、超小型定置網(つぼ網)漁体験。
事前に仕掛けてもらったつぼ網を引き揚げます。


海面に近づくと、海水が黒く濁ってきました。
イカ墨です。今回は、アオリイカがたくさん入っていました!


他にも、鯛、ワラサをはじめ色んな魚や、可愛いハコフグまで♪


大漁!!アオリイカはこんなに取れるのは、今年では珍しいようです♪


帰りもゆったりと、景色を眺めながら港に戻ります。
湾内は、海の底が見えるほど海水が透き通っていて、とてもきれいです。



そして、釣った魚は自分で捌くところまで体験します!
鯛2匹、ワラサ1匹、アオリイカ1匹を捌きました。


橋本さんに教えてもらいながら、
見よう見まねで包丁を入れていきます。
めがねさんがとっても上手でした!


そして、夜ご飯は
鯛・ワラサ・アオリイカのお刺身と、魚のしゃぶしゃぶ、
牡蠣・サザエ・アッパ貝の焼いたの、あら煮、鯛めしの贅沢なフルコース!


飽きるほどお刺身を食べたのは初めてでした(笑)


そして、夜は恒例のプレゼント交換をしたり、
これまでの活動動画を見たりして過ごしました。


翌日も魚・魚…の朝ご飯を食べ、
お土産にワラサとアオリイカを1匹ずついただき帰路につきました。


普段何気なく食べているお魚ですが、
育てる現場、獲る現場を垣間見れたことは
とっても貴重な経験になりました。


帰ったら、さっそくワラサとアオリイカを捌き、
干物とあら汁を作りました!


次回、春バレは、勝田さん・めがねさんが担当の予定です。


今年もあと3日となりました。
今年もバレルズ活動で色んな新しい体験ができて楽しかったです。
皆様、よいお年をお迎えください。


次回、新年最初のブログの担当はみっちゃんです。お楽しみに!

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キラキラ光るよ♪クリスマス | トップ | 一年の良いスタートに!!! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

活動報告」カテゴリの最新記事