
今日なす植えたよ。(ムラッキー課長菜園からいただいた。)

じゃが。メイクイーン、男爵、ともに順調。

今日、ミニかぼちゃ植えたよ。(ムラッキー課長菜園からいただいた。)

今日、ピーマン、獅子唐も植えたよ。(これもムラッキー課長菜園からいただいた。)

桃は結実した。こんな細い枝でどんな実となるのかね?

栗は青々元気に葉を出しているよ。

コーンは両手を空いっぱいに広げて太陽の陽を吸収している。

今日、ミニトマトも植えたのだ。(これもムラッキー課長菜園からいただいた。)

水菜。如何せん伸びが目立たない。毎日励ましの言葉をかけてはいるのだが・・・

青梗菜。少し虫食い穴が目立つが・・・大丈夫。ここからが彼の実力発揮の場である。

ほうれん草。ネット栽培で、完全虫隔離育成である。ほぼ順調。

人参。あー!もー!はよおーきーなりん。といいたくなるくらいのスローペース。

苺。最近ビニルをはずし、鳥よけネットに換装。チラホラ赤くなってる実も♪

大根。少し立て込みすぎかな?間もなく盛期を迎える。

西瓜。大玉の2品種を交互に植えてみた。
GWもいよいよ佳境。今日は四日市のムラッキー課長様宅へ朝からお邪魔し、茄子、ピーマン、
獅子唐、甘長、ミニトマト、トマト、ミニかぼちゃ等々様々沢山の苗をいただいてきた。
ご実家が商売として農園を経営されてる課長には、昨年秋にもキャベツやらブロッコリーやら沢山
いただいてきたんだよ。鈴鹿で1番のパン屋のパンをおみやげにお持ちしたが多分足りんな。
とんぼ返りでウチに帰り恋女房とセッセと植えたよ。夏前には大きな収穫となるでしょう。
これまで植えた蒔いた育てた野菜・果実も順調。合わせてにぎやかな収穫となるやろ!
ご希望いただければお分けしますよ。ぜひ、ご一報くだされ!味は・・・食ってみなわからんけんねっ!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます