そら と うみ と

昨日と少し違う今日を探して~ 

がんばった…☆

2005-09-28 | 今日のキモチ
28日

今朝のキモチ
BS2の『音楽・夢くらぶ』am3:15~
録画出来ましたっ♪ 頑張ったよ~♪

…お陰様で睡眠時間2時間ですわん…夕べ脳ミソ使いすぎたし…。
立ったまま寝ないように注意!!!(←得意技^^;)ゞ☆

当たったのは!?☆

2005-09-27 | 今日のキモチ

27日
【期間限定封入特典:アルバムとDVDのW購入応募券企画】

なっつん 当選

で、早速写真撮らせてもらいました♪

踵側に付いてる“タグ”(で、いいのか?)が可愛い♪
二人がデザインしたギターイラストが付いてます♪



おめでとう~♪☆


平川地へのオモイ
あちらこちらでいろいろ話題があがってる。

【変わってしまった? 真っ直ぐな歌が聴きたい?】

そうなのかな? 何故そう思うのかな? ずっと考えてました。

ご注意!ココからは私の独りよがりな勝手な解釈。
随分的外れなものになってます。
でもそれが私が平川地一丁目というアーティストに囚われているわけ



『七つのひらがな』『えんぴつで作る歌』
大切なものを失くしたあの頃、でも、きっとすぐに取り戻せると
そう信じて ひたすら信じて 祈りを込めて真っ直ぐ歌っていたあの頃。

そして『海風は時を越えて』
「霞んだ山の向こう」…「明日へ」…「夏の終わりの蜃気楼」
再び寄り添うことができても 
もうあの頃を~欲しくてたまらなかった当たり前の日常~を
取り戻すことは出来ないと気付いてしまった今。

この気持ちの移り代わりが 変わったということなのかな?

ずーっと以前どなたかがおっしゃってました。
龍クンの作る歌は 机の奥にしまってあった日記を読むようだと。
聴いてるこちらが心配になるくらい赤裸々にその時々の想いを歌っていると。
私自身、今も そう感じています。


作らなければならなかった楽曲と 内から溢れ出てきた想いで作った曲とでは
想いの差があるのは否めない。 
でも、昔も今も 真っ直ぐな想いで歌を作っている。
嬉しいことも、悲しいことも、そして新しく芽生えた気持ちも
すべて自分自身の言葉で 自分達の音で。
それは、何も変わらない~今も 昔も
だからこそ響いてくる。心を捉えて離さない。


「夏の終わりの蜃気楼」
過ぎて逝った時間の分だけ 悲しみが、切なさが深くて
『七つのひらがな』の曲達と同じくらい…深く、深く私の心に刺さります☆

連休満喫☆

2005-09-25 | 今日のキモチ

25日

今日のキモチ
今日は(も)のんびりノビノビ~
お子ちゃまが育っちゃうと学校行事も無いし、
「どっか連れてけー」とも言われないし。
こんな“幸せ”が待ってたのねー(嬉♪)

そうそう! 友達の息子(小2)の運動会、
うちの父娘も、すごーく楽しみにしてたらしい。
でも、ちっとも連絡が無いので聞いてみたら
「え゛!?とっくに終わっちゃったよん…
ギャラリーいなくて寂しがってた。」って。

友達はその日koto一家に用事があると思い込んでて
そこん家のお姉ちゃん達も行けなかったので
息子くんは本当に寂しそうにしてたらしい…。

でも一番落ち込んでたのは、我が家の父娘。
二人で体育座りして黄昏てた…(爆!)

今日は龍クンの文化祭の日 どうだったんだろ~〈REVIVER〉
カッコよく演奏できたのかな? 龍クンのドラム聴きたいよ~
 
ギター
「ちっとも弾けない!基本に返ろう!」っと、言うことで、
(いや、もともと基礎が無いんだけど)

平川地クンが表紙の『超入門はじめてのアコギ』のCDかけながら
おさらいしてました。

コードチェンジのときの指の位置とか ストロークとか
適当&思い込みでやってたのを多々発見。
ふ~む。何事も基礎が大切!「ときどき振り返る」ですな。

ついでにまぁちゃるの弦もやっとこさ張り変えました。
って~自分でやってよ!怒!
やっぱりシャラシャラした音が気に入らないなー。
他のは違うのかな? ちなみにMartin使ってますけれども…。


『伊勢正三プロデュース ロゼフォークプラザ2005』の情報

* 開演19:00 で 終演は21:00予定 

* 終演後【新富士】駅までのバスが出る予定。
(注意!↑満員で乗れなかった場合は タクシーを利用するしかないですね)

○○○さんありがとうございます~♪ 

今年の冬休みはライヴ無いのかな?
去年はもう発表されてたもんねー。年末がもしや♪あるかも?だから?
何にしても次の次が決まらないと、何だか落ち着かないわっ☆


効いてる?☆

2005-09-24 | 今日のキモチ

24日

今日のキモチ
今日は〈おっと〉はお仕事(お疲れ様です)なのでまったり~と
過ごさせて頂いております。

関東は雨ですか?まぁ、そういう日もある…。
運動会、順延になっちゃったのは残念だけど。

運動~と言えば、最近ハマってるのが(またぁ!?の声が聞こえて来るー!笑)
『バランスボール』
中年太り気味の〈おっと〉の為に買ってあげました。
〈おっと〉サイズで買ったので私が使うと見事にサーカスの“玉乗り”状態に…。
プププッ♪自分でも笑える~♪

でもコレに座ってバランスとりながらTV見てると結構効きます!
特に背中と内腿! 
気を抜くと後ろにひっくり返りかねないから スリルもあって良いのよん。

ただ、使ってない時は恐ろしく邪魔物! 唯一の欠点はそこね(爆!)

で、効く~と言えば(って、今日は連想ゲームかい!?)
『α‐リポ酸』
ライヴ後炭水化物食べ放題な生活に戻っても
数値的には「減っててる~♪」燃焼しやすい体質になったのかな?

まっ、過信せずに続けませう!

平川地なキモチ
佐渡とこちらじゃ温度差7℃。朝晩はもう寒いくらいね。
明日は、お天気も良さそう♪楽しめると良いね♪

この秋はミリタリーがトレンドのよう~。
APEでも迷彩柄がたくさん出てるみたい。
気に入ってくれてるかな~…☆

APE男!?☆

2005-09-22 | 今日のキモチ
22日

今日のキモチ
明日から三連休♪でも、お天気悪そうですね(-.-;)
万博もファイナルが近づいて、焦ってる方いる?(笑)

先週の日曜日、地元近くのショッピングセンターで
全身『A BATHING APE』な方を発見!!!
Capからスニーカーまでホワイトベースにピンク♪なの。
何するわけでもなく ボ~ッと座っていらっしゃいました。
関係者の方なのかな…ある意味感動?(笑)


平川地なキモチ
直クン、タンパク質ばかりに偏っては身体に良くないわ。
ビタミン&ミネラルも摂りませう♪

そうそう、龍クン。おヒゲはそってね♪
いつもツルツルピカピカでいてくれると嬉しいな~。
ゆ・指毛!?何の為に必要なのか???
そこんトコ解る人、いる???

『音楽・夢くらぶ』
森山良子さんとのコラボの部分のみ見ることが出来ました。
(↑詳細は(# ゜Д゜) ムッキー!!!となるのでスルー)

きれいにハモってたねー。龍クンがいっぱい歌ってた♪
アレンジが凄く良かったよね。
森山さんの高音に直クンの優しいトーンの声と龍クンのまぁるいハモリ。
うんうん、良かったー♪
次のセッションがますます楽しみ♪

それにしても…NHKのお仕事は“美味しそう”
森山さんと雅俊さんがお話してる横でバクバク食ってる兄弟!
もう素の“いの”と“まーぼー”じゃなかった?(爆!)

「あ、すみません。上に乗ってるのも食べられますか?」by龍