京都八幡の印刷屋のヨメブログ

八幡市の観光案内、印刷のこと、私事など色々書きます。よろしくお付き合い下さい。たまに4コマ漫画も描いてます。

バレンタイン2018(1コマ)

2018-02-21 11:39:16 | まんが
こないだのバレンタインのことです。




今日びの女子は
バレンタインいうたら、男子に告白とかじゃなくて(男子はもう関係なくなってきてる)
友達にチョコを配りまくる日になってて、
それが後の友人関係にひびくとかひびかないとか。

母も強制的に巻き込まれて
イロイロ面倒なんです。





手描きオリジナル、フードイラストです。 フライヤー、メニューなどにご利用くださいませ。


     

ご相談は日商印刷まで。



応援のクリック、よろしくお願いしま~す。

にほんブログ村 漫画ブログ 4コマ漫画へにほんブログ村

『シクイ』の謎

2018-02-17 17:03:21 | 京都 八幡
久々の投稿となります。ご無沙汰しております。

さて、ブログはほったらかしにしてたまにしかアップしないのですが、
インスタを時々やってまして、(93522807_001 の名前です。ヒマやったら覗いて下さい)
その中でずっと前から謎やったことがひとつ解けたのでご報告。

八幡の石清水八幡宮の頓宮のあたり(山の上じゃなくて駅からおりて南に向かったあたり)
一帯を昔から地元の人は「シクイ」と呼んでて、
その言葉の語源っていうか漢字にすると何と書くかとかが
ずっとわからなくて、私の謎になってたのですが、


安居橋(あんごばし)


相槌神社、後ろの石段は石清水八幡宮への参道です。


相槌神社の山の井戸。


昔からある和菓子やさん。「みささ堂」数年前に復活しました。


あと、六方焼や三色だんごなどがあります。


風情の残る建物。
地元の方から教えていただいたのですが、
ここは昔「とりたつ」という鳥料理屋さんやったらしいです。
よく見ると左うえに「かしわ」と書いてあります。
この辺りは昔は繁華街やったみたいです。


で、インスタにこれらの写真と記事を載せてみると、
なんと、石清水八幡宮の方から情報を頂きました!(ありがたい!!)

それによると、
「石清水八幡宮の頓宮のことを宿院と呼び、それがなまってシクイあるいはシクインになったと聞きます」
とのことで、「シクイ」は「シュクイン」がなまった言葉やったらしいんです!

なんとそんなことやったのかいな!の驚きと納得とともに、
インスタってすごいなと改めて感心するヨメなのでした。





手描きオリジナル、フードイラストです。 フライヤー、メニューなどにご利用くださいませ。


     

ご相談は日商印刷まで。



応援のクリック、よろしくお願いしま~す。

にほんブログ村 漫画ブログ 4コマ漫画へにほんブログ村

行ってみないとわからない。

2018-02-03 18:01:12 | 食べ物
今日、以前から気になっていた
隣町、久御山町にあるお蕎麦やさんに行ってみました。
(ちなみに、ヨメとヨメ妹は蕎麦が大好きです。蕎麦を食べるために日帰りで福井県くらいまでやったら行きます。)

お見せの名前は
「越前そば とまり」

住宅街の中にある落ち着いたお店です。(店前に駐車場あります)



以外に広い店内。

おろしそば 香りの良い平打ち麺におろしとかつおがたっぷり。


天ざるそば たぶん、おろしと麺が替えてあると思う。
味の強いダシにつけても美味しい。




食べログの評価を見てたらあんまり良い評価がなくて
どうかいな?と思ってたんですが、
越前そば独特の平打ち麺で美味しくて
蕎麦湯までしっかりいただきました。

ネットの評価って当てにならないって書いてた人がいるけど
ほんま、個人の好みとかタイミングとかもあるし、
なんでも自分で行ってみないとわからんもんやと、
当たり前のことをあらためて感じたヨメでした。

手描きオリジナル、フードイラストです。 フライヤー、メニューなどにご利用くださいませ。


     

ご相談は日商印刷まで。



応援のクリック、よろしくお願いしま~す。

にほんブログ村 漫画ブログ 4コマ漫画へにほんブログ村