鳥になりたい (・e・) piyo♪

《信州》 国道19号(長野~安曇野)界隈を行ったり来たりの風景スナップ

長峰山のライブカメラから見えるか確認したかったこと (小ネタ)

2018年12月31日 | 山・風景(中信)
今日は松本方面はとても天気が良かったみたいで、長峰山のライブカメラから見える景色はなかなかのものだった。
今いる長野市方面は晴れてはいたけど山は雲で隠れていた。

昼休みに安曇野の方はどんな感じかなと思い、ライブカメラを覗いてみた。
白馬方面は雲がかかっていたけど、冬なので空気が澄んで細かいところまでよく見えた。

以前気になっていたけど、条件があまり良くなくて見送っていたけど、今日は確認しておこう。 2018年最後の日でもあるし…

カメラを右端にパンして最大ズーム…と…

長峰山から池田町の登波離橋(とはりばし)は見えますか?


…見えました!
この真ん中の赤いのたぶんそうでしょ。


じゃあ…生坂村の棚の平公園のソーラーパネルは見えますか?


…方角と規模からすると これじゃない?違うかな?ぃゃこれということにしておこう。

あぁ気が済んだ。



さて、私事ではありますが突然…年末年始を職場で過ごすことになり、どっと疲れが出ております。しかもこの冷え込み…参った…

そしてもうひとつ…
喪中につき新年のご挨拶を失礼させていただきます
…が、来年もよろしくお願いします。

今年は特に色々大変な1年で、ほとんど出かけることができない状況でした。
忌も開けたので来年は自分の時間を作ってどこかに出かけられればいいな…と思います。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿