黒鉄重工

プラモ製作、旅行記執筆をやっています
同人誌通販始めましたhttps://603kurogane.booth.pm/

北米project 3 ~Encouragement of Canadian Rockies. その20 【2015/07/08~18】

2016-07-14 22:28:41 | 海外旅行記

2015年7月12日(日)17時27分
アルバータ州ジャスパー トンキン・プライム・リブ・ビレッジ

夕飯を食べるべくトンキン・プライム・リブ・ビレッジ Tonquin Prime Rib Villegeに突撃。
名前通りステーキを食わしてくれる店です。やったぜ。



前菜にグリークサラダ。カナダではどこにでもあると言っていいくらい割りとありふれた種類のサラダです。でもうまい。



デデドン!
もちろん屋号にもなってるプライムリブステーキを食べます。脂の少ない肉ですが非常に柔らかかったです。AAAクラスのアルバータ牛だから美味くないわけないんだよなぁ。
付け合せについてくるベークドポテトも美味しいです。オーブンで焼いたイモにサワークリームとかネギとかベーコンとか乗せて食べます。
実に美味しかった。また来ます。



食べ終えたら散歩がてらジャスパーの町を歩きます。既に何度も言いましたが、夏は21時くらいまで明るいので夕食後も散歩が余裕でできるのです。
歩いていると町角にカナディアンナショナルのフォードF-250ピックアップトラックが停まっていました。そいで、鉄道が好きな方ならただのピックアップでないことはすぐ分かると思います。



自動車に線路走行用の車輪の付いた保線用の車両、軌陸車というやつです。そういや昨日もいましたね。
これは面白いものが見られました。



バスもよく停まっているんで見ていきます。
チャーターバスライン・オブ・BCのPrevost H3-45 (3rd generation)。ビクトリアでもよく見かける会社のバスです。



カナダコーチラインズのPrevost LeMirage XL II。アルバータの貸切バス会社です。名前だけ見ると全国規模なのかなとか思っちゃいますけどね。
ちなみにこのバスの乗客は(この時は車内は空だったけど)JTBグランドツアーでした。つまり日本人軍団。
JTBグランドツアーといえば良さげのツアー旅行ですよ。8日間でデラックスホテルを3つハシゴするとか書いてあったんでフェアモントなんかに泊まるんですかね?



キャンピングカー。こっちではモーターホームと言います。個人所有車も多いんでしょうけど、これはいわばレンタカーです。
モーターホームに乗って大陸横断とか楽しそうですけどね、お金掛かりそうでアレですね。聞いたところによると燃費が超悪いとのこと。このモーターホームってバンのシャーシとキャブにモーターホームのボディをくっつけた車で、バンにこんな大きい装備付けたらそりゃ確かに燃費悪くなるよなって感じです。
なお、このモーターホームも結構大きく見えますがこれはまだまだ序の口で、大型車になると観光バスのボディを流用してモーターホームにしています。内装も豪華で、ここまで来ると金持ちの道楽って感じます。



こっちは小型のモーターホーム。これもレンタルですね。
このくらいの小ささなら燃費の悪さも比較的マシなのかも知れません。でも狭そうだ。



TRAXXのPrevost H3-45 (2nd generation)。TRAXXもビクトリアによく来ますけど、紫のバスは初めて見ました。



ゴールデンアローのMCI J4500。2013年から採用された新モデル車です。ライトケースが違うので旧モデルとの見分けは簡単です。



ユニバーサルコーチラインのH3-45 (1st generation)。これもビクトリアでお馴染みのバス。



TRAXXのH3-45 (3rd generation)。こっちはよく見るタイプの塗装。



貨車も見ていきます。
The CIT Group/Capital Financeの2ベイ・カバードホッパー車CBFX305276。中身は何でしょうね、分かりません。



Louisville and Wadley Railwayのハイキューブ有蓋車LW50027。
何ともピンと来ない会社ですが今も存続しているらしい。ホントかよ?(合併した側は合併された側の報告記号を継承して使用できるので、報告記号があってもその会社は既に消滅しているという場合がある)
有蓋車は塗装できる面積が広いのか、地色がカラフルだったり文字やロゴが大きく描かれたりして見ていて楽しいんです。おかげで落書きの標的にもされやすいんですけどね・・・。

意外と散歩が長引くのでここで一旦切ります。


その21へ→


最新の画像もっと見る

コメントを投稿