黒鉄重工

プラモ製作、旅行記執筆をやっています
同人誌通販始めましたhttps://603kurogane.booth.pm/

欧州project~2012年ヨーロッパの旅~ スイス・ツェルマット編 その21

2013-04-23 23:50:39 | 海外旅行記

クライン・マッターホルンを後にして、ゴンドラで降りてきました。現在2930.86m。



まだまだ降りていきます。



ツェルマットまで降りずに、途中のシュバルツゼー(Schwarzsee)でゴンドラを降ります。標高は2583mまだまだ高い。
ここはゴンドラの駅の近くにあるレストランとホテル。ここでお昼ご飯とします。



レストランからはやはりマッターホルンが見えます。ちょっと雲行きが怪しくなってきましたね。



ゴートチーズのサラダ。コートは山羊のことですね。チーズひと塊を丸ごと焼いて焦げ目を付けてあります。サラダには蜂蜜がかかっていて甘い仕上がりになっています。
クセのあるチーズで好き嫌いがわかれそうなものですが、私は大丈夫でした。おいしいです。



ハンバーガーとポテト。やはりうまい。



トマトソースとチーズのペンネ。おいしいし量も多いしで満足です。
ただやっぱ値段が高い・・・w



ここからゴルナーグラートの山岳ホテルが見えます。



ちょうどゴルナーグラート鉄道の電車が見えました。



お昼を食べている間に、青空は雲に隠れてしまいました。まあ朝のうちは晴れているけど午後になったら曇ってくるというパターンはよくあるよね。



木のマリアの彫刻。



というわけで、シュバルツゼーからツェルマットまでトレッキングしていきます。やはり下り坂のみなので歩くのは楽です。



野生の羊が現れた!
羊は草を食べている。



こっちみんな。






花が咲いている時期に行ったらきれいなんだろうな。



大体このあたりがマッターホルンに最接近した位置かな?



マッターホルンの山頂に雲がかかってきました。このままだとマッターホルン自体が見えなくなりそうです。



さらに山を下っていくと、なんか見えてきました。


その22へ→


最新の画像もっと見る

コメントを投稿