心理カウンセラーの眼!

孤立無援の・・君よ、眼をこらして見よ!

ジャニス・ジョプリンのサマータイムを聴け!

2010-07-25 00:00:03 | マインドケア 今週の言の葉
こんにちは、テツせんです。

すでに夏の盛りのような暑さがつづいていますが、
みなさん、いかがお過ごしでしょうか?
気の早いことですが、 暑中お見舞い申しあげます 。

知り合いの1歳半になろうとする子どもが、
蝉の抜け殻をふしぎそうにのぞいています。

さて、真夏に、蝉の声を聴くと、なぜか

あのJanis Joplin のあたりを圧倒する魂の声がよみがえってきます。

そう、・・Janis Joplin といえば、 SUMMER TIME !

毎年のように、真夏のわたしのブログには、

ジャニス・ジョプリンへの賛辞の言葉が登場してくるのは、どうしてか?

それは、・・それは、この容赦のない陽射しの、せい!?

わたしは1歳半の子どものように、屈託のない顔をして

もはや、この夏を、うけとめられは、しない。

そう、この暑さを、超越して、

やたらめったら、たたかいつづける、には、

ジョプリンの孤高の魂が、(おやじの)耳元で吹き荒れるしか、ない!


あの、哀しみに充ちた、「NO!NO!NO!」リフレインが

切なく、慟哭の表現であるのは

ジャニスの背負ってきた、壮絶な孤独が放つゆえにほかならない。


・・その彼女は、1970年に27歳で夭逝している。・・

YouTubeにのこされた、ジャニスの孤影を見た者は、

これが最後のジャニスのようにおもえて、ただひたすら哀しい。・・

ヘロイン薬物死だった。・・・・・

しかし、矛盾にゆがんだアメリカ社会の生き難さを、 「絶望」を

ジャニスは見事に表現しつくしたと、いえるでしょう。

あゝ、1歳半のこの子どもが、やがてジャニスの SUMMER TIME を聴く日があるだろうか?・・・


.........................................
あなたの推薦クリックを、毎回よろしく願います!
人気ブログランキング へ!


1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ブログ (adansonian)
2011-07-15 01:49:47
涙が出そうになってしまいました。私も Janis Joplin 大好きです。言葉では説明できない声ですよね。お気に入りの曲についてブログ記事書いてみました。Piece of my heart です。よろしければ来てみてくださいね。

http://adansonian.blogspot.com/2011/06/janis-joplin-piece-of-my-heart.html

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。