54のパラレルワールド

Photon's parallel world~光子の世界はパラレルだ。

人は誰でも罪を背負って生きている

2006年04月29日 | パラレル
人間は生まれながらにして罪人である。
アダムが禁断の実を食べたという罪を生まれながらにしてもっているのである。

そんな話ではございません。

アダムの罪はイエスが死をもって償ってくれたじゃないか!

人は誰でも罪を背負って生きている。

子どもの頃というのは誰でも悪いことをしたんじゃないだろうか。
たとえば、トンボの羽を千切ったり、アリに砂をかけて埋めたり、
あるいは、女子に悪口を言って泣かしてしまったり、いたずらで靴に画鋲を入れたり、
万引きしたり、窓を割ったり、、

子どもは好奇心と無知、溢れる衝動のために悪事をはたらいてしまうのだ。
だから人は誰でも罪を犯しているのだ。

大人はだから、子どもの頃に積み重ねてきた罪を償って生きていかなければならないのだ。
大人になれば、良い事と悪いことはプラスマイナスゼロというわけにはいかない。
子どもの頃にかなりマイナスになっているから、大人は良いことを繰り返してプラスにしていかなければならないのだ。

「贖罪」という考え方は和月伸宏「るろうに剣心」による。
緋村剣心は幕末に「人斬り抜刀斎」として多くの人を斬ってきた。よりよい世の中のため、とはいえ人斬りは人斬りである。
人斬りの罪を償う答えを探す、贖罪のための流浪。
「逆刃刀」を手にした剣心は、二度と人を殺めることなく、目に映る弱き人を守るために流浪するのである。

人間はときに過ちを犯してしまう。
しかしその罪は償えばいい。

目に映る弱き人を守りましょう。。

いつも心に逆刃刀。。

今日のヘビーローテーションはmihimaruGT「mihimalife」です。
「ユルメのレイデ」とか「Love is...」とかいいですねえ。ファンキーディスコティック。
新曲「気分上々↑↑」もいい感じだし、ミヒマルいいねえ。
ボーカルのhirokoが矢口真里に見えるのは私だけ?


最新の画像もっと見る

コメントを投稿