花紀行

トレッキングしたりその時々に出会った花たちの思い出
デジカメで撮った写真など・・・

ハブソウとエビスグサ

2011年09月23日 | 木場公園
似ているマメ科の花もう2種類
ハブソウ   葉の先が尖っている 豆果は初めのうちは下を向いていました



花は写真に撮りやすいような位置の横向き








下を向いていた豆果は大きくなってせりあがってきた  ボケてる






エビスグサ ハブソウに比べると葉先は丸い ひょろっひょろのさや




下向きに花を咲かせるので写真には撮りにくい








左はアメリカツノクサネム 後ろにはコガネタヌキマメ まさにマメ科の全盛期です。

似ているもの同士なので花だけ見ていたら途中から分からなくなりそう
ハブソウは有毒なので牧草地の強害草となっているそうです。
どちらも種子を煎じると「ハブ茶」になると図鑑には書いてありました。

最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
色もとっても綺麗 (さくら)
2011-09-23 10:40:42
こんにちわ
何時も思うことなのですが、花の色が凄く綺麗に写っていますね。
腕とカメラの違いと思いますが私の写した写真とは大違いです。

何時も鮮やかでその花以上に綺麗に写っている様な気がします。
こんにちは (とんちゃん)
2011-09-23 13:44:02
さくらさんへ
台風が去ってから一気に涼しくなりました。
もう暑い日はないのでしょうか・・・
ちょっと寂しいような・・・
写真のこと褒めていただいてありがとう!
お天気や太陽の向きできれいに色が出るときと出ないときがあって色々
カメラの向きを変えてみたりと一応は撮る前に工夫はしているつもりでも中々ね。
こういうオレンジに近い色は撮りやすいのかもしれないです。
ハブ (panda)
2011-09-24 00:02:35
よく見かけるのはエビスグサです。
ハブソウは気がつかないのかもしれない。
花はハブソウのほうがハッキリしていてきれいですね
マメ科なのに蝶形でなくて、5枚の花びらで
でも、一番下のエビスグサを見ていると
だんだん蝶形の花になりそうな予感 ^m^

とんちゃんに見せてもらったヒメセンナリホオズキが
今日のショクヨウホオズキをアップするのにとっても参考になりました。
ありがとう!
まめ (恵那爺)
2011-09-24 04:54:35
植物が種をつける時期になったんですね。
エビスグサのさやのヒョロヒョロが面白い
おはようございます (とんちゃん)
2011-09-24 07:40:58
pandaさんへ
エビスグサをよく見かけるのは野原で?
見本園だから見られるだけでまだ野原ではちっとも見ることができません。
マメ科の花にしては大きくてふくよかな感じを受けました。
ハブソウは色が濃い目なのではっきりね。

ヒメセンナリホオズキがお役に立てたの!
ショクヨウホオズキ!ですか
後で見せてください♪

恵那爺さんへ
種の形って面白いですね。
花が咲いた後の観察 これからが忙しい!ということになるかどうか・・・
気になっていても即行動の姿勢がのろまになってきました。
ハブソウ♪ (yuuko)
2011-09-26 07:23:57
花の可愛いこと!
アップで見るとシベがややこしいですね
あれがメシベで これがオシベ じゃあそれは?
エビスグサの葉が可愛い~~~
yuukoさんへ (とんちゃん)
2011-09-26 14:55:28
こんにちは!
たくさんにコメントありがとう!
雌しべに雄しべにほかにもくっついてた
豆になる準備はまめにしてるみたい

エビスグサの葉 私も気にってます
丸っこい形が可愛いですね。
戎さんは性格も丸っこくて優しいから~~
ハブソウとエビスグサ (usamimi)
2011-10-01 17:15:17
こんにちは

急に涼しくなってきました。秋!!ですね

ハブ茶の元がハブソウ、エビスグサですって。しかも、豆科だったのですね。
健康茶を買って裏のところで何が入っているのか見ると「ハブ茶」が入っていることがあるので、どんな植物なのかと、ずっと思っていました。
ひょろ長い実を乾燥させて、炒ったものだったのですね。

丸い黄緑色の葉にオレンジ色の花が緑の植物野中ででも目立つんでしょうね
葉の丸っこいところが、かわいいですね
おはようございます (usamimiさんへ)
2011-10-02 08:35:02
健康茶にはたいていハブ茶も入っていますね。
私は「皇帝茶」という銘柄を愛飲しています。
野草の色々が入っているの
ハブ茶の元はこんな植物だったんですね。
ハブソウもエビスグサもきれいな花が咲くので見ていても楽しかったです!
さやの形も面白かったし!!!

コメントを投稿