45の現実

更年期障害?体力の衰え?それでも日々の生活は変わらず。

松山編

2006-05-31 19:47:12 | Weblog
ということで、松山編です。

松山といえば『坊ちゃん』(夏目漱石)
松山城の入り口に坊ちゃんやマドンナのかっこうをしている若い者が立っていたので、一緒に写真を撮ってもらうことにして、案内人のおじちゃんに写真を頼んだのですが、これが思いがけない結果に。
最初は、普通に立って一枚。
二枚目に友人がちょっとポーズをつけたら、これがおじちゃんの目にとまったらしく、かぶっていた帽子、しまいには腰にさげていたサーベルを撮影アイテムに貸してくれるというのです。(彼も『坊ちゃん』の中の誰かになっていたのです)
ここで、普通なら、最初にポーズをつけた友人が扮装するはずなのに、気が付けば、私の頭の上に。。
ここで「え~無理ぃぃ」なんて言ったら、女がすたる!!
で、ノリノリ。
そしたら、まだまだ出てくる、おじちゃんの必殺アイテム。
“坊ちゃんのひげ(お手製)”
しばらく撮影タイムでした。
おかしい流れでしたが、とっても楽しかったです
最後は、おじちゃんと記念撮影して握手して、やっと城内へ。

肝心の城が修復中で、布が全体を覆っていて、外観はまったくわかりませんでした
でも、そのかわり新しくなったシャチホコが特別公開されていて、これはこれでラッキーだったのかな。

で、旅館にチェックアウトぎりぎりに戻り、レンタカーで小京都へ出発
いろんな小さな店をちょこちょこと入り、堪能。
手作りのものも多く、がちゃがちゃしてなくて、とてものんびりとできました。

のんびりと言えば、四国の人って、ほんとにほんわかしてました
言葉も関西弁がやわらかくなった感じだし、なんか、みんなほのぼのしてるんです。
こんなところだったら、友人を安心して嫁がせられます。

今回の旅行(?)は、タクシーの運ちゃんやレンタカー屋のにいちゃん、お店のおばちゃん、おじちゃん、城の案内人…と地元の人といっぱいしゃべりました。
これが、旅行の醍醐味ですよね

旅行熱が冷めない私。
今度はどこに行こうかと、わくわくしている今日このごろです。



幸せのお裾分け

2006-05-29 22:41:08 | Weblog
今週末は、友人の結婚式に愛媛まで行ってきました
みかん農園の家に嫁ぐだけでなく、長男の嫁。
結婚が決まるまでも波乱万丈だっただけに、式が決まっただけで、こっちまでが幸せな気持ちになってしまいました。

で、土曜の朝一の飛行機で、一路道後温泉へ
初の受付嬢を体験。
でも、さすがに地元じゃないので、参列者は少なく、結局友人とずーっとお喋りして、終了。
それなのに、受付に飾ってあったブリザーブド・フラワーの薔薇をもらってしまいました。ラッキー

披露宴は、とても家族愛にあふれていて、あんなにほのぼのとしたのは初めてかも!
ほんとに、二人の色が出ていて、とても幸せな気分になりました

そのあとの二次会は、近くの居酒屋
結婚式って、普段着れない服を着るチャンス!
普段着に戻るのがもったいなくて、そのままの格好で出席。
ちょっと浮いていたが、気にしない
そうしたら、なんと、ビンゴで一等賞
せっかく、おしゃれをして性格隠してたのに、思いっきり地が出て、はしゃぎまくってしまった。
ということで、ニンテンドーDS ゲット
まずは、やっぱマリオ?脳トレーニング?
ゲーム関係に、もっのすっごく疎い私は、それぐらいしか知らなかったり・・・
これも、新郎新婦の幸せのお裾分け

二次会では、関西のノリに乗せられ、話すのに夢中でほとんど飲まず。
どうも、あのノリには弱いです。

最後は、道後温泉本館で『千と千尋』気分をいっぱい味わって終了。
いい一日でした。

次は、松山観光編です。
お楽しみに~


夕飯

2006-05-23 18:13:33 | Weblog
昨日は、久しぶりに餃子を作りました
でも、レシピを見て作ったのは初めて☆
今まで勘と記憶で作っていたのですが、どうしても肉が多くなったり、一味足りなかったりしたので、今回は勉強!
料理本のコメントに「分量をきっちり量ることが大事」と書いてあったので、きっかり量りながら、時間をかけて進めてみました。

で、食べてみたら、おいしい
味も風味もいつもより数段複雑になっていて、ジューシーな仕上がり。
同居人からも、「うまい!」という第一声が出て、「でしょ!」と大満足♪
でも、これで、私のオリジナルに対しての信憑性が薄まってしまいましたが…
いやぁ餃子は奥が深いですね。

餃子と言ったら、やっぱりビールでしょっということで、クドカンCMの『雫』を今回のお供に選択。
今までの発泡酒の中で、一番まろやかでなめらか。
すっきりさは少ないですが、なかなか好みでした
一番は『淡麗』です。(発泡酒ではね♪)

さっ今日の夕飯は何にしようかな。



私って、太陽電池式?

2006-05-21 21:56:14 | Weblog
朝から空が明るいだけで、俄然やる気を出した私は、布団干し→洗濯→掃除→トイレ・風呂場磨き・・・と掃除尽くし。
間に、よもぎまんじゅうをつまみながら働く様は、おばちゃんそのものだったことでしょう
兄に、「おまえの趣味は掃除だ」と日々断言されているのも、今日ばかりは否定できません・・・
でも、家中ぴかぴかになって、スッキリ
ずーーーっと気になっていたところも、ここぞとばかりにがんばってしまいました。

で、午後は友人と秋葉原へ。
で、電子ピアノを物色。
電気製品に疎い私は、“電子ピアノ”と聞くとキーボードみたいなのしか思いつかなかったのですが、行ってみると、ピアノそのもの!っていうのがたくさんあって、びっくり
値段も普通のピアノに比べると格安だし、プロ目指してなかったら、あれで十分ですよね。
・・そういえば、オルガンって今あるのかしら。
オルガンっていえば、小学校の教室っていうイメージですが。

ちょこちょこお店に入りながら、今度は御茶ノ水へ。
見ているうちに、他のものもほしくなり、寄り道しながら歩き、結局最後は水道橋まで歩いてみました。
この界隈はあまり来たことがなかったのですが、歩いてみると、いろんな駅がすぐ近くにあって、ちょっと新鮮でした
天気がいいと、ただ歩いているだけで楽しく嬉しくなります
最近へこんでいたのも、小さなことのような気がしてみたり…?単純すぎ?
これから、アイロンをかけて、明日の準備をして、今日はおしまいです 

2006-05-20 18:35:32 | Weblog
最近、テレビをつけている時間がぐんと減りました。
特に理由はないのですが、まぁ元々そんなにバラエティ見ないし・・・
なので、もっぱら音楽をかけているか無音かのどちらか。

無音になると、いろんな音が聞こえます。(あれ?なんか文、変だ)
たとえば、今。
うちは大通りが近いので、まぁ車の音がいつも聞こえるのですが、今は水たまりの上を通る音が目立ちます。
遠くの工事の音、飛行機の飛んでいく音・・・
一番近くの音は、PCと冷蔵庫が運転している音。
いやぁこう見ると、身近な環境は機械や電気だらけですね
なんか、“世の中は常に動いている”なんて、感じてしまいます。

小鳥のさえずりもよく聞いてみると、4種類ぐらい同時に鳴いてます。
同じ種類の鳥なのか違う鳥なのか。

そうそう、そのときの気分によっても、聞こえる音の感じ方って違ってきませんか?
わくわくしているときは工事の音が楽しく聞こえたり、ちょっとしんみりしたときは車の音にも迫力が出てきたり・・・
いやぁ音って不思議




雨ばっか。。。

2006-05-18 21:11:02 | Weblog
最近、雨とか曇りばっかりです
嫌いじゃないけど、こんだけ続くと、ちょっと憂鬱。。
なにげに、GW以来晴れという晴れはないのではないでしょうか。
早く、カラッと晴れてほしいぃぃぃ
でも、そんな気分とは裏腹に、日本に接近中なのは台風1号。
季節は確実に夏に近づいているんですね~

先週、今週と2週連続で土曜出勤のためか、どうも気が乗らない毎日です。
早く夏休みになってほしいなぁ







“だらけた日々”が持つ意味

2006-05-11 20:27:47 | Weblog
最近の私はだらけています
今日も、もう夕飯を食べ終わり、テレビを消して、静かな中だらけています。
昨日も実は、9時ごろからごろごろし始め、居間で何をするわけでもなくだらけていました。

3月の人事発表時の予感どおり、今年は信じられないぐらい楽
家に持ち帰る仕事がほとんどないなんて、奇跡に近い!!
この3年間、がんばった甲斐があったと、一人自分をほめています。

この余った時間を有意義に使う前に、もうちょっと『だらけ生活』に浸りたいな。



余波

2006-05-09 16:46:39 | Weblog
滋賀行きを決めてから、滋賀についてリサーチ開始
だって、琵琶湖ぐらいしか知らない・・・
そうしたら、戦国時代の有名どころのメッカというではないですか。
今のNHK大河ドラマ『功名が辻』の舞台にも思いっきりなってるし・・・
で、さっそく兄がビデオを撮っていたのを思い出し、残っているだけ観てみることにしました。

今まで、戦国時代など日本史って学校の授業で勉強したぐらいで、武士や戦いの名前は覚えているけれど、その背景や誰と誰が戦ったかなんて、すっかりどこかに飛んでる状態。
でも、背景って授業でも教えてもらったかなぁ
なんか教科書の太字のところだけ覚えてた記憶が・・・

なので、今回ドラマを観て、新しい発見ばかり
山内一豊と妻千代の話がメインなので、あんまり(全然?)戦いについては詳しくやってないんですが、信長と秀吉とか名前だけは覚えている人たちのかかわりを見て、“こんな人だったのか”“こういう感じだったんだ”みたいなのがいっぱい♪
比叡山焼き討ちのときの明智光秀を見て、「あ~これが本能寺の変にけっこう関係があったのかも」なんて、勝手に想像したりして♪
まっ原作者や脚本家の気持ちもだいぶ入っているんでしょうけど。

まぁそんなこんなで、もっと知りたくなっている私は、この前『太閤記』(司馬遼太郎)を購入
これが、またおもしろい。
司馬さんって人は、めちゃめちゃ情報集めている人で、それに加えて文章の書き方がおもしろいのです。
元新聞記者と聞いて、妙に納得です。

戦国時代が終わったら、明治維新までがんばってみようかな。
友人におすすめの本(マンガだけど♪)も教えてもらったし~

思い立ったが吉日☆

2006-05-07 18:12:13 | Weblog
ってことで、この連休は無謀にも車で静岡&滋賀まで行ってきました
なにが無謀って・・・
大渋滞は必須なだけでなく、行きは帰省ラッシュのピークの日。
帰りは、Uターンラッシュのピークの日。。
2泊3日の予定だったのですが、夕方出発なため、賞味2日とちょっと?
その中で、静岡と滋賀両方に行く。
・・・どれをとっても、無謀と言われて言い返せないものばかり

いや。最初は私も、こんな我が儘づくしの旅に付いてきてくれる人もいないだろうし「無理だな」と冷静に判断できていたのですが、言ってみるだけ言ってみようと、ある友人に声をかけてみたところ、二つ返事でOK!
そうなれば、あとは早い

かくして、私たちの無謀な旅は始まったのです。

しかし、これが、日ごろの行いか天からのごほうびか、いいことづくし
大渋滞に巻き込まれることもないし、天気もいいし、おいしいものいっぱい♪
移動以外は、清水でも滋賀でも、地元の友人が案内をしてくれたのですが、「○○に行きたい」という我が儘に嫌な顔ひとつせずに連れて行ってくれて・・・
優しさも元気もいっぱいもらってきました。

唯一、計算外といえば。
滋賀の友人が、おそろしくカメラ好きで、隠し撮りの嵐
どこを歩き、何を見るのにも、いつでも狙われ(笑)、で、私たちも閉口するどころか、もともとの写真好きに火がつき、途中からは3人で撮りまくり!
たった一日の観光なはずなのに、3人合わせて250枚近く撮ってました
あきらかに、撮りすぎ。

で、最後は近江牛で締めて、東京着が夜中の3時。
総走行距離は、900kmでした

4月の中旬過ぎに決まった、今回の旅行。
あまりにもあっという間で、いまだに実感がわかないけれど、最高の日々でした。
やっぱり、無茶も無謀もやめられません

『思い立ったが吉日』
私の座右の銘になりつつあります。