まったりした日々

トレイルランニングや自転車に取り組むクリエイターのまったり雑記。
たまには占星術やプチグルメも。
札幌在住。

支笏湖~苫小牧ドライブ

2010-05-16 19:36:18 | 日常
今日は、家族と支笏湖~苫小牧ドライブに行って来た。
昨日自転車で走ったコースとほぼ同じ行程。昨日は食事を軽食で済ませたが、今日は家族で
港の海鮮ものを食す予定。ランチで混む前に早めに到着するよう家を出る。

36号ではなく、支笏湖周りで出発。常盤パーキングには自転車乗りの軍団多数。昨日よりも多そうだ。
途中いくつかの自転車グループを追い抜いた。

昨日同様、恵庭岳など素晴らしい景色を満喫しつつ湖畔の道路へ。ノンストップで温泉街を抜け、
苫小牧までひた走る。

苫小牧市内に入り、236号と36号の交差点を直進。住宅街の中に本日の目的地「旬鮮厨房三浦や」がある。

自動ドアと書かれた手動ドアを開けると、飾り気の無い懐かしい雰囲気の食堂が。
壁には、本日オススメの品がいくつも記されている。
お目当ては土日限定というホッキちらしと上ちらし。

ホッキちらし1050円


上ちらし945円


このお値段でこのボリューム。しかも刺身の味と歯ごたえが素晴らしい。旨味が口の中に広がり幸せ。
観光客向けなら2000~3000円くらいするかもしれない。


最近多めのロングライドのせいか、やたらお腹が空く今日この頃。ホッキちらしを食した後もお腹いっぱいには
ならず。大エビ天丼を食べようか一瞬迷った。しかしそこは我慢し会計して撤収。
大変美味でした。有り難うございました!

その後は、近所にある市場へ。

おいしそうなイチゴを売っていたので、自宅用とサイクルプラザお土産用を購入。

千歳道の駅に移動し、ソフトクリームを頂く。チーズソフトと牛乳ソフト。牛乳の方がおいしいかな。

上空では、自衛隊のF-15が訓練中。

ポケモンジェットが着陸態勢に。


帰り道、サイクルプラザに寄ってKさんにイチゴを手渡した。美味しかったようで何より。
Kさんやふくろう君たちとしばし談笑し帰宅。お疲れさまでした。




コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自宅~支笏湖~苫小牧ツーリ... | トップ | 支笏湖練習 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
くだもの大好き (K)
2010-05-16 20:12:18
イチゴ狩り、さくらんぼ狩り、ブルーベリー狩りなどこれからくだもの狩りの季節になりますね。
持ち帰れないので車で行くことをお勧めします。
苫小牧は自転車で。美味しそうですね~
こんばんは! (ken)
2010-05-16 22:07:07
Kさん、こんばんは。
果物がおいしい季節になりましたね。とりあえずイチゴでお腹いっぱいになりたいです。今度いきましょう。

苫小牧は美味しい店いっぱいのようですよ。今度ご一緒しましょう。
ほっきぃぃ~^^ (keisuke)
2010-05-20 13:02:26
苫小牧のほっき食いたい!!!

うらやましす…orz


しかし、チャリ三昧だなぁ(笑)
ご無沙汰です! (ken)
2010-05-21 19:49:58
keisukeさん、こんばんは。

2月は、苫小牧行けなくて残念でした。これからも開拓していくので、来道した際は案内します。

ほっきや刺身、美味しかったです。是非食べて頂きたい!

ゴルフの調子は如何ですか?こちらは見ての通り自転車とトレラン三昧です。

日常」カテゴリの最新記事