
朝から路面が濡れていたので、
もしや、
と思ってはいたのですが
出勤すると、
職場は一面銀世界でした。
通勤途中の景色
(ちゃんと止まって撮ってます)

あの山(堀坂山)の向こうが職場です。
辻原あたりの国道は特に問題なしでしたが、
細野峠が近づくと・・・

おおっ、山がしっかり雪化粧!
(ちゃんと止まって撮ってます)
で、細野峠を登りだすと、
路面は厚めの雪でおおわれてました。
(このあたりは運転集中で撮れません)
峠を越え、
柚原に入るとこんな感じです。

すでに業者の方が融雪剤を撒いていただいたようで、
安全に走行できました。
でも、ノーマルタイヤではコワイかも。
スタッドレスの威力発揮です。
替えててよかった(^_^;)
職場に着き、地域内の状況を確認。
特に事故、混乱はない模様。
昨晩から降り続いたらしいです。
6~10センチの積雪でしたが、
雪の多いこの地域、
この程度の雪では大騒ぎにならないようです。

それより、朝夕の凍結に気をつけるよう、
雪に慣れた住民さんから、
ありがたいをアドバイスいただきました。
日中はとても日差しが強く、
午前中にアスファルト上の雪は
ほとんど溶けましたが、
まだ一部残っているところがありますので、
宇気郷にお越しの方は
十分お気をつけくださいね。
そんな訳で、雪景色スナップです。









そういえば去年もこんな景色がありました。
>>連日の雪景色
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます