ひげ爺さんのお散歩日記-2

日々新た、今日は今日、明日は明日の風が吹く

「アセビ(馬酔木)」 ツツジ科 

2016年03月11日 20時03分47秒 | 日記
       「アセビ(馬酔木)」 ツツジ科 ☆3月9日の誕生花☆
       花言葉は… 二人で旅しよう・清純な心・犠牲・献身



今朝の最低気温は午前6時の5.7℃。 昼間の最高気温はお昼正午の10.8℃。
雲が多いながらも晴れました。 日向に居れば暖かいのですが、陰に入ると風が冷たい。

今日から1週間、母はショートステイにお泊りです。
と言う事でまた “お義母さんの見舞いに帰ってくる” と云う手を使いました(汗。
母は 「うちゃぁ一人で留守番しとるけぇ、あんたらぁ二人で行ってきんさい」(笑。
「何言いよるんねぇ、もうお婆ちゃんご飯も炊けゃあせんじゃろう?」
「まだご飯ぐらい炊けるよねぇ」 「お婆ちゃんが転んだら誰が起こしてくれるん?
一人で起きれんじゃろう」 何とか説得して行ってもらいました(汗。
2月の末に2週間もお泊りした事は何一つ覚えていません。

 《朝散歩… 包近公園周辺  4.4km  6,245歩  1時間15分》
昨夕、母のかかり付けの病院から、在宅医療のお医者さんへの紹介状が出来たので
取りに来るようにと電話が有りました(医者同士の引き継ぎの書状です)。
と云う事で、朝の散歩はご近所を一回り。 9時の気温は7.2℃。
11時過ぎに病院で紹介状を受けとり、その足で新しくお世話になる先生のところに行って
手渡し、母の様子を話し、最初の往診日を決めて来ました。 優しそうな先生でした(笑。
帰りに回るお寿司屋さんで昼食をとって帰りました。
結婚44周年の意味も有ったのですが、二人で1500円。 安いお祝いでした(笑。


今日の花は 「アセビ(馬酔木)」 です。






 
ピンク色の 「アセビ」 は 「アケボノアセビ(曙馬酔木)」 でしょうか。
これより赤が濃い花を 「ベニバナアセビ(紅花馬酔木)」 と呼ぶそうです。


↑上の 「アセビ」 は花の房が長く、そして花の色も濃いですね。 
この花が 「紅花馬酔木」 でしょうか。 
「ホナガアセビ(穂長馬酔木)」 と云うのも有るそうで、良く分かりません(汗。




白い 「アセビ」 が一般的な 「馬酔木」 で、は所々で見掛けます。
“すずらん” の様な、釣鐘型の可愛い花を沢山つけています。
「アセビ」 は、漢字で 「馬酔木」 と書きますが、葉と茎に毒があり、馬が口にすると
酔った様になるそうです。

 
名前は、馬が食べると酔い脚がなえることから 「アシビ(足癈)」 と  呼ばれ、
「アシビ」 が次第に転訛して 「アセビ」 となったという説が一般的です。
葉を煎じて殺虫剤として使われていた事も有るそうです。
奈良公園などでは鹿も毒が有る事を知っており、「アセビ」 を避けて、木の葉を食す為、
アセビの植生比率が高いそうです。 馬と鹿?、バカでは無いんですねェ(笑。 
原産地は日本だそうです。


  「ひげ爺の子供見守り隊日誌」  《4.6km  6,594歩  1時間20分》
今日の見守りは2時半(1・2年生)と3時半の2回。 3時から見守って来ました。
今日から、先にインフルエンザで学級閉鎖になっていた9組が復活しました。
後は一昨日学級閉鎖になった1組だけが休んでいます。
沢山の子供たちが帰ってくる… いいですねぇ。 このところチョコが減らなかったから(笑。


今日は子供たち8人からもらったバレンタインのお返しをしました。
(ホワイトデーは14日ですが、月曜日は見守らないので)
このお返しが毎年気を遣うんですよねぇ。 くれた子、くれなかった子…
くれた子が1人で帰って来ればいいのですが、大概何人かと帰って来ますから(汗。
くれなかった子に寂しい思いをさせたくないですからねえ。

6年生にはもう駄菓子でも無いだろうと云う事で、先日岩国に帰省した帰りに神戸の
SAで買ったちょっと上等に見える缶入りのチョコを(笑。
四姉妹の6年生の子 「おかえり~」 「ただいま~」
「ほい、バレンタインのお返し。 今年が最後じゃ思うて奮発したでぇ」(笑。
「わ~、ありがとう、奇麗やなぁ。 でも最後や無いで、来年もあげるよ」
「ほうかぁ。 ほいじゃぁそんとに奮発するんじゃぁなかった」 「こら~~~」(笑。
来年のバレンタインも1つはいただけることに…(笑。
低学年の子にはお菓子の詰め合わせを。 何とか上手く配り終えました。


今日の歩数   12,839歩 (短縮朝散歩+バレンタインのお返し見守り)
今月の歩数  157,955歩=110.6km(1歩を70cmに換算)
今年総歩数  834,496歩=584.1km 

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
上手い❗ (kaeru)
2016-03-12 00:22:22
青りんご、お孫さんの作ですね。

言葉も良いし、濁点の🍎🍏が良い、
みんな良い!
おはようございます (山親父)
2016-03-12 06:04:20
蒼いリンゴ
夢のある詩に、癒しを頂きました
気配り (屋根裏人のワイコマです)
2016-03-12 09:00:22
子供達へのホワイトデーそれだけに 
神経を使って・感心ですね。私らの及ばない
ことです。卒業シーズン・・高校生は早々と卒業
来週あたりから中、小学校の卒業式が・・
子供達に喜ばれるはず、地域の人気スター
ですね、六年生とのお別れはやはり寂しい
お互いでしょうが・・いろんな気配りが
愉しい思い出となっていくことでしょう
汗・汗・汗… (ひげ爺さん)
2016-03-12 20:57:57

kaeruさん、こんばんは。

>青りんご、お孫さんの作ですね。
いやいや、これは先日小学1年生との交流で学校に行った時、
掲示板に貼って有ったものなんです(汗。
もう何枚か作品をアップしているんですよ。
孫が描いた物なら爺バカ(ひげ)が大声で 
「孫の作品です~」 って叫んでいます(笑。
いいですよねぇ (ひげ爺さん)
2016-03-12 21:00:14

山親父さん、こんばんは。

子供たちは素直に思った事を… いいですよねぇ。
気を遣います (ひげ爺さん)
2016-03-12 21:16:00

屋根裏人のワイコマさん、こんばんは。

>神経を使って・感心ですね。私らの及ばないことです
そっくりお返しします(笑。 
ワイコマさんの心配りはひげたちの及ぶところでは有りませんから。

大人の感覚のギブ&テイクとは違い、子供たちへのお返しは気を遣います。
当然、家庭の方針でこういう事をしない子もいる訳で…。
でも、あげたらもらえる(物理的に)と思われるのも、これまた不本意な事で…
そこには子供たちのありがとうの気持ちが入ってなくては… ですよね。

コメントを投稿