「かながわの名木100選」シリーズです。
小田原城址公園にある御感の藤です。
城址公園の南側、南曲輪のお堀の外にあります。
かなり大きな藤棚です。
上の写真は、藤棚の短辺です。
長辺はこのように長いです。
4月末に訪問しましたが、ちょうど見ごろのようです。
あいにくの雨でしたが、それでも淡い紫色がきれいです。
藤としては巨木になるのではないでしょうか。
「かながわの名木100選」の碑と藤
アップで
大正天皇が皇太子のときにこの藤を見て感嘆されたことから、
「御感の藤」と呼ばれるそうです。
見事な藤です。
藤と南曲輪の石垣(デジタル一眼)
同じような構図でG7X Mark2
藤と銅門
銅門の特別公開の様子はこちらでご覧いただけます。
藤の花
南曲輪の石垣
土砂降りの雨となりました。
御茶壺橋から
小田原城址公園にある御感の藤です。
城址公園の南側、南曲輪のお堀の外にあります。
かなり大きな藤棚です。
上の写真は、藤棚の短辺です。
長辺はこのように長いです。
4月末に訪問しましたが、ちょうど見ごろのようです。
あいにくの雨でしたが、それでも淡い紫色がきれいです。
藤としては巨木になるのではないでしょうか。
「かながわの名木100選」の碑と藤
アップで
大正天皇が皇太子のときにこの藤を見て感嘆されたことから、
「御感の藤」と呼ばれるそうです。
見事な藤です。
藤と南曲輪の石垣(デジタル一眼)
同じような構図でG7X Mark2
藤と銅門
銅門の特別公開の様子はこちらでご覧いただけます。
藤の花
南曲輪の石垣
土砂降りの雨となりました。
御茶壺橋から