迷える羊のメモ帳

こんな言葉 あんな花に癒されて生きる

メモ帳450ページ目 「よさこい演舞流し」で夏を送る 

2014-09-01 11:32:55 | 日記
わが町府中市では、夏まつりのフィナーレに「よさこい演舞流し」が行われる。
近隣の都市から舞連が自慢の衣装とよさこい節を独特のアレンジで躍動感溢
れる振り付けで熱く踊る。

今年のテーマ「弾ける笑顔」「輝こう共に」にふさわしく踊り手も観客もあの暑か
った夏を無事乗り切り新しい月にバトンタッチする準備を整えました。
そして、このイベントを境に夏の終わりを知り、秋の訪れを心待ちにするのです。

9月のスタートは小雨が降っているが、湿気のない爽やかさが感じられる。
昨日の「よさこい演舞流し」の余韻を感じ、鳴子の音色も耳に残っているが日本
列島は美しい季節に入ります。























コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« メモ帳449ページ目 去り... | トップ | メモ帳451ページ目 ほっ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
情熱の群舞 (のびた)
2014-09-01 12:47:24
よさこいは迫力がありますね
本場土佐のよさこいも見ましたが 各地でもあること それだけ皆さんに愛されているのでしょう
若い方たちが 一糸乱れぬ踊りを笑顔を浮かべながら演技しているのが好感です
私も踊りたくなりました (迷える羊)
2014-09-02 16:25:59
のびたさん ご訪問有難う

本場の踊りは凄いらしいですね
しかし、人口25万強のわが町の
よさこいでは、一度きりの披露
ではなく10箇所の会場があり
1舞連が2~3箇所で踊ってくれます。
来年は私も踊ろうかなぁ~

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事