迷える羊のメモ帳

こんな言葉 あんな花に癒されて生きる

メモ帳183ページ目 「あなたは、今、幸せですか?」     

2012-01-30 12:41:57 | 日記
今日は公休日であるが出かけるにはあまりに寒い、インフルエンザに
罹かる人も増えてきているので、人混みは特に避けたいと思う。

朝から国会討論会のTvをみているが、繰り返される茶番劇には国民が
最も知りたい事には触れず、予め手渡されている質疑応答文書を読み
上げるだけである。

原子力災害対策本部委員会の10回分の議事録が執られていないの追
求があったが、「最悪シナリオについての文書」は公表しない事としたら
しい。
発覚後、原子力災害対策本部の事務局を務めている原子力安全・保安
院の担当者は「業務が忙しく議事録を作成できなかった」と説明した。
今尚、「臭い物に蓋をする」やり方は許せない。

国会運営費1日3億円も掛かると言われている中、国民がより良い生活
を送れるよう国会で法案を審議、決議するのが国会議員の仕事である
ならば、幸福度を感じて暮らせる実のある議論をして欲しい。

去年の11月16日に国賓として日本に来られたブータン国王ご夫妻、世界
一幸福度が高い国として、世界からも注目を集めている。
ブータン王国の国民の95%が「自分は幸福」と感じているそうだ。
その幸福度は何なのかといえば、人間関係、隣人関係、家族関係の平和
と交流だそうだ。
遠い昔に日本人が育んできた文化「向こう三軒両隣」の関係そのものの気
がする。

「あなたは、今、幸せですか?」と聞かれたら胸を張って「はい」と云えますか?

3.11の東日本大震災以降、大きな価値観の変化が起きていることを実感し
ている。「お金や名誉よりも、家族、いのちを大切にしたい」深い絆で結ばれ
ていたいという生き方に変わり始めている。
身近な人との関係を大切にし、深い信頼関係を築いて、地域が一つの家族
のように支え合ってこそ安心して暮らせると思うのだが、実際には隣は何を
する人ぞ・・名前すら分からない。


詩人金太夫先生の言葉の中に、自分の身の丈にあった生き方をする事が
大切であり、本当の幸福度は自分の心に中にあるんだよと教えているのだ
と思うが、幸せだなぁ~~と感じられる日はまだ先になりそうだ・・?

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メモ帳182ページ目 高齢者は社会の財産のはず     

2012-01-26 16:27:21 | 日記
最強寒波の影響で東京に4㎝の積雪があり大混乱である。
車の玉突き事故をはじめ、転んでケガをする人が続出した
との事である。特に高齢者にケガ人が多かったと言われる
となんとなくあ~~ぁと気持ちが沈んでしまう。

元気な高齢者は社会の財産、高齢者の多様な能力を社会
に活用していく時代に入ったのです、と持ち上げたかと思う
と高齢者医療費増加に歯止めがかからないとあからさまに
いう、聞き捨てならぬ事を平気で云われると、高齢者は邪魔者
なのかと開き直りたくなる。

医療費を現役世代の負担だけに押し付けるのは限界があるとの
事で70~74歳の方の自己負担額を1割から2割への引き上げを
打ち出したが凍結せざるを得なくなった。これほど、高齢者無視の
提案は馬鹿げていると思った。
二言目には、高齢者に対する負担増云々が取りざたされるが自分
が対象年齢に差し掛かったせいか無関心ではいられなくなった。

今のところ健康ではあるが、体力は若い頃のようには行かないし
筋力の衰えは目に見えてわかる。病気や怪我をして、金食い虫と
云われないように心がけたいと思っている。



気象庁は25日、2月から4月までの3か月予報を発表した。
春の訪れは遅くなりそうとの事である、が一昨日降った雪が融け
ずに残っている脇でスイセンが元気に咲いていた。
大寒真っ只中、逞しい花達を見ていて、日本の経済も活気づいて
欲しいと思う。値上げの話ばかりでは元気になれないものね・・

 
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メモ帳181ページ目 オフィシャルオフ会を終えて     

2012-01-23 10:41:44 | 日記
第4回 オフィシャルOff会


シニアライフを応援してくれるWeb siteの主催によるOff会は4度目に
なるが、今回は特に会員でありながらもOff会参加を見合わせていた
方々の参加が多く私にとっては嬉しい初対面であり有意義な時間を
過ごした。

大寒の冷たい雨が降りしきる中、元気なシニアメンバーが集い食事を
しながら談笑を交わした。普段はOn Line上での交流がメインだが、時
にはパソコンの電源を切り Face to face で語り合えるひと時を
スカイツリーが臨める会場で行われたが、あいにくの雨で634㍍は霞ん
で見えなかった。

しかし、活動的なシニアメンバーの会話は決して霞んでなんかいない。
時間を追うごとに白熱度を増していき、聞きたいこと、聞いて欲しい
ことを思う存分話し合えたのではないかと思う。

参加者33名 席を移動しながら名刺交換、写真撮影、飲酒をしながら
話の花が咲いてゆく時間の流れが、これほど穏かな気持ちにさせるのか
と改めて感じた。容姿端麗とはいかないが、年季の入った会話術と笑顔
は若い者には負けてはいられない~~よ

シニア世代の課題である、元気に年をとること、健康を保ちながら天寿
を全うすることを理想に、健康長寿をめざしながら、シニアライフを楽し
みたいと考えています。Off会参加がその一歩になれば、なお良いと
思います。

集合写真撮影後、外は降り止まぬ雨の中、再会を誓って帰路組みと
二次会組みに別れた。

特に、お世話して下さった事務局の荒木様、斉藤様の若手社員の
手際のよい進行に拍手を送ります。お世話になり、有難うございました。

(スナップ写真があります、ご連絡頂ければ送信します)



















コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メモ帳180ページ目 広告の役割     

2012-01-19 09:35:25 | 日記


電車の車内広告をボンヤリ眺めていて、広告にしてはまったく目立たなく
何を意味しているのかさっぱり解からない物を見つけて近くまで行って、
良く見ると、自殺の事前予防をうながす広告である事が解かった。

全国の年間自殺者数は3万人を超えていると聞く、都内においても、毎年
2500名以上が自ら命を絶つという深刻な状況であると雑誌で読んでいた。
都では、自殺の事前予防、早期発見・早期対応、を検討しているとの事だった
が、この程度の対策ではまったく効果が無いように思う。
キャッチフレーズが意味不明である、「一人で悩まないで一緒に話しませんか」
赤字ではあるが小さすぎる、自殺相談ダイヤルである電話番号だけが目立っ
ている。

次の駅で、自殺とはまったく無縁そうな姦しい女子高生が乗り込んできた。
制服のブレザーに超短いチェックのスカート、ハイソックスをはいているが
太ももは生脚である。
3人ともほっぺはプリンプリン、ふさふさの髪は茶髪ではあるが、美人である
その内化粧道具を取り出して真剣にお化粧を始めた。究極は付けまつげで
ある、マスカラーを丹念にぬってフランス人形3体の出来上がりである。
4~5年もすると否応無しに大人になり、自分の人生を自由自在に生きられ
るのに・・何故今なのかと聞いてみたかった。

まてよ、ひょっとしたらAKB48のメンバーだったのかもと思うことで腑に落
ちないモヤモヤを消した。














コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メモ帳179ページ目 ロウバイに春を感じる     

2012-01-16 11:19:10 | 日記
今週末は大寒である。最も寒い時期が来るせいか寒い日が続い
ている。
広報の花便りで、梅園のロウバイが6分咲きを迎え、やわらかな
香りが漂い始めましたとあった。
確か去年は1/9に出かけ、ほぼ満開状態であったと日記に書いて
ある。年の初めは暖かく穏かな日であったので、今年の花めぐり
ラリーに期待し楽しみにしているので、兎に角出かけてきた。

冬空の下、ロウ細工のような黄色い花と、甘く香る風に包まれて
寒い中コートの襟を立てながら、のんびり歩いてきた。
大寒をめがけて満開を迎えるこれほど繊細で逞しい花は数少ない
と思うと愛でないでなんとしょう・・と云う気になるから不思議だ。
我が町自慢の梅園の南側、多摩川が一望できる小路に沿って咲き
誇るロウバイに、ひと足早い春を感じた。

和ロウバイ
外側の花びらが黄色で、内側の花びらが褐色、普通のロウバイ。
 

素心ロウバイ
褐色の花びらは無く、単色黄色ですっきりしている。特に香りが強い。
 

満月ロウバイ
濃い黄色の厚みのある花びらが重なり、他の花より大きめで丸みがある。
 



コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする