迷える羊のメモ帳

こんな言葉 あんな花に癒されて生きる

メモ帳185ページ目 路上詩人     

2012-02-06 10:01:11 | 日記

立春とは云え冷たい風が通り抜けるコンコースで、路上詩人が商いを
していた。

アナタの目を見て、アナタの雰囲気からの印象で「詩、言葉を書きます」
が彼のパフォーマンスであり、商売である。

書き手と依頼人が数分見つめあうだけで、何が分かり合えるのかと思
うが、迷いを感じさせない勢いで、毛筆を巧みに操りサラサラと書き上
げて行く度胸の良さに見入ってしまった。

書き手は未だ若い、突然のひらめきから言葉を考え依頼人を唸らせる
という商売には霊感的要素があるようにしか思えない。

目は心の鏡、目を見ればその人の心が読み取れるとも言われるし、何
も云わずとも、目は口ほどにものを言うとの諺からすると、見つめ合って
インスピレーションの刺激によって作り出された言葉を贈る事で繁盛して
行けばこれほど素敵な商売は無いと思う。
しかし、見つめ合う瞳に悪しき物が見えた場合には、癒しの言葉を贈って
くれるとなると何かが違う気がする。

書き終えた色紙を手にした人は、本質を見抜かれたように心境とピッタリ
と合ってる詩だったので驚きましたと語っていた。
今回は感心しながら見るだけで依頼はしなかったが、何処かで見かけたら
お願いする積りである。
「迷える羊」の心の中をどんな言葉で表現してくれるのか楽しみが増えた
気がした。






コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« メモ帳184ページ目 願掛... | トップ | メモ帳186ページ目 待ち... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
人の勘 (我太郎)
2012-02-06 11:12:47
>数分見つめあうだけで、何が分かり合えるのかと思う

第一印象は大事だと思っています
深く付き合えばまったく違っていたと言う人もいますがね
写真にも似通う物があるんでは
その気になって見れば、感じる物が浮かんでくるのかと思います
その感性を磨く勉強はしているのではないでしょうか
第六感かも (迷える羊)
2012-02-06 12:13:24
手相、占いの類は興味がないけれど
言葉にしてくれるのは、何かを感じる
事が出来るかもね、色紙にしてくれる
ので改めて新発見があるかもね。
写真の場合は見た瞬間の一枚に感性が
現われる気がしますね
こんにちは~ (おしゃれな猫)
2012-02-06 12:48:36
今日は出勤なので、休憩時間にお邪魔します。

私も頼みたいです!
自分はどんな雰囲気なのか気になります(^-^)/
有難う (迷える羊)
2012-02-08 17:46:55
おしゃれな猫さん 休憩時間はゆっくり
休んでください。詩人は一瞬にして貴女
の知的で頑張り屋さんを見抜くでしょうね

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事