詩 の 雫

人生の喜怒哀楽を <冠 句> に深め・・・ 

“春夏秋冬の囁き”を 爽やかな風 にのせて・・・

     

家族の温み ❤

2024年05月12日 14時27分50秒 | Weblog
今日は母の日ですね。
先日娘から「ちょっと早いけど、、、」と言って、ピンクの可愛いフラワーアレジメントが届きました。今、京都で人形展(個展)を開催しているので、その様子をFacebookで見て応援していますが、外国人の方も沢山見えて賑わっているようです。体調が悪く会場に行けなくて残念ですが、頑張っている娘に元気を貰っています。

隣地の長男(すごく照れ屋です)からも、ピンクの薔薇の鉢が玄関に置いてありました。「ありがとう」というと、「うん」とぼそぼそ言ってました。
お嫁さんからも私の大好きな色々なパンの詰め合わせと、どら餅の箱入りを貰いました。主人と一緒にコーヒータイムに頂きます。
家族からの優しい温みをとても嬉しく思います













肩の痛みが厳しく、夜間痛にめげそうです。先の事を思うと不安で一杯ですが、ネットで見つけたストレッチの本も読んで、少しでも楽に過ごせればと思います。病院のリハビリの先生からアドバイスも日々に活かして、良い方向に願いながら過ごしていますが中々大変です。
明日は遠方の眼科通院、続いて内科、整形外科、大変ですが気持ちを折らず頑張ります。




(今日の気持ちの冠句)

苦も楽も すっぽり包む親の愛
君知るや 尽きぬ母性で抱く命
数知れず そこはかと無き親の愛



皆さまいつもありがとうございます。

コメント (20)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 腱板断裂の治療が長引いてい... | トップ | 元気を一杯貰いました! »
最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ビオラ)
2024-05-12 15:43:17
今日は〜。

人形展の個展で、色々とお忙しい中、母の日のプレゼント〜、娘さんのお母さんを思う、お気持ちが伝わって来ます〜
そして、娘さんのご活躍は、何よりのビタミン剤となって、すごくパワーをいただかれていそうです〜
また、個展の期間が過ぎて、落ち着いたタイミングで、お会いできたりしたら、良いですね〜

長男さんは、お近くにいらっしゃって、口数は少ないかも知れませんが、頼もしい存在で、お母さんを、見守って下さっていそうです・・・。
照れ屋さん・・・、でも、お優しい気持ちが、十分に、伝わって来ますね・・・

きっと、1948of様のように、お人柄の素敵なお子様方だと、感じています・・・、温かいですね・・・♫


明日は、お忙しくなりそうですね・・・。
眼科の方も、調子が良くなり、スッキリすると良いですね・・・。
続いて、内科、整形外科・・・、
ちょっとハードスケジュールですが、
行き帰り、お気をつけて・・・。

帰宅後は、ご自分へのご褒美に、
パン、どら餅で、ほっこりと、安堵と至福のコーヒータイムが過ごせますよう・・・

遠くから、応援しております〜

ティーガーデン
Unknown (1948of)
2024-05-12 15:58:33
ビオラさま、いつもありがとうございます。あちこち痛み、ストレスが溜まりますが、子供達からの優しいプレゼントに和みます。
長男、無口ですが優しいです😊
娘の人形、ほのぼのとした人形です。見て下さった方がにっこりして帰って行かれるそうです。

明日は大津の眼科です。朝早くから主人の運転で行きます。木曜日が内科、金曜日が整形外科です。

明日、病院の後、外食して来ます。楽しい事も付け加え頑張りますね🎵
温かいコメントを頂き嬉しく拝見しました。😊
Unknown (hanatyan)
2024-05-12 16:42:00
こんにちは
母の日・・
優しいお子様たちですね!
頼もしいご長男さんが直ぐお隣にいらして幸せですね!
娘さんもお忙しくてもお母さまを御大切にされているのが、伝わってきます。
優しいご家族が見守ってくださっているので必ず良くなります。
明日は大津まで行かれるのですね!お気を付けて。
hanatyanさん (1948of)
2024-05-12 17:38:15
hanatyanさま、いつもありがとうございます。
ちょっと痛みに負けて塞いでいます。
そんな中、リビングに華やぐお花が笑顔にしてくれます。
肩の治療に色々悩みますが、様子を見て前向きに頑張ります。明日は転院した眼科の定期通院です。
目薬の不具合があり(アレルギー)こちらも難しいです。ご主人さま、術後、目の方はすっかり良くなられましたか?
明日はお昼ご飯を何処かで美味しいものを食べて、
湖岸通りの景色を見ながら帰って来ますね。
今日は、母の日でした。 (yamaguti2520 )
2024-05-12 20:05:56
オジンの所はあげることもなく、貰う事もなくいつもの日曜日でした。貰うとゆう事は嬉しいもんです。オジンは安いですが奥さんにケーキを買って来ました。ささやかな母の日です。
明日は大雨の予報が出ています。気をつけてお過ごし下さい。
Unknown (1948of)
2024-05-12 20:23:29
山口さま、有り難うございます。
家族の絆を温かく感じながら嬉しい日を過ごしました。
色々悩む事が有りますが、子供達に支えて貰いながら過ごしています。明日は遠方の病院なので、主人に送迎して貰って行って来ます。白内障手術後の不具合に困っていますが医師に不安なことを話して来ます。励まして頂き有り難うございます。
Unknown (takusan)
2024-05-13 06:21:05
ご家族からの優しい温かい贈り物、嬉しいですね。
いつも痛みがあると言うのは本当に辛いことだと思いますが、温かいご家族に囲まれて幸せだと思います。
冠句を読んで、母のことを思い出しました。

私も、今日は義父と義母を病院に連れて行きます。
1948ofさん、痛みに耐えながらの病院通いは大変だと思います。
どうぞがんばってくださいね。祈ってます。
Unknown (1948of)
2024-05-13 08:22:49
takusanさま、励まして頂き有り難うございます。家族が寄り添ってくれます。重くなる気持ちを聞いてくれる人がいることに救われています。
では雨の中、病院に行って来ます。義父母さまの通院の送迎、気を付けてお出かけ下さいね。
母の日 (サッ チー)
2024-05-13 10:10:39
おはようございます。
 
 素晴らしい「母の日」を過ごされて良かった。!!
 息子さんの優しい気持ち、娘さんの温かい気持ち。
 美しいお花に囲まれて本当の幸せです。
 怪我の痛みは辛いけど、時間が経ってみたら・家族の有り難さは一番幸せなことです。
 素敵な家族・・いつまでもお幸せにね。
サッチーさま、 (1948of)
2024-05-13 19:24:23
温かいコメントありがとうございます。嬉しく拝見しました。淡いピンク色の花でリビングがパッと華やかになっています。母の日に子供達からの気持ちを思いしみじみ幸せを感じます。良い日になりました。

朝から遠方の病院、眼下に主人に送迎してもらって行って来ました。診察も処方箋も待ち時間が長く、疲れて夕方帰宅しました。今日から目薬が変わり、様子を見るとの事です。早くスッキリするといいのですが、、、白内障手術をしてよかったと思える日が来てほしいです。何時もありがとうございます。

コメントを投稿