やまぼうしー自然の記録帳ー

富山県内の自然を中心に、自然や自然現象を記録にとどめておきたいと思っています。

ハシブトガラス(電線)(富山市)

2024-05-20 21:57:28 | 鳥類

夕方、テラスで休んでいると、大きな影が横切って、電線(電柱)にとまりました。夕日を浴びて、黒光りしています。

初めはいつものハシボソガラスだと思っていましたが、よく見ると「おでこが直角に近い」のように見え、ハシブトガラスではないかと思いました(ハシボソガラスは「おでこが平らに近く」見えます)。

でも、私には、ハシボソとハシブトの区別がつかないときがよくあります。


《夕日を浴びて電線(電柱)にとまるハシブトガラス 2024/05/17》

 

※ 『自宅前の電線にとまる鳥(2024)』
    №1 セグロセキレイ (2024/04/24ブログ)
    №2 ハクセキレイ  (2024/05/05ブログ)
    №3 ハシボソガラス (2024/05/14ブログ)
    №4 ツバメ     (2024/05/16ブログ)
    №5 カワラヒワ   (2024/05/18ブログ)
    №5 カッコウ    (2024/05/18ブログ)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする