*中国共産党政権の極悪非道*医薬保政複合体*シンプルで有効な小学生作文指導法*中国崩壊*反日の原点・鄧小平と朴正煕*

*中国共産党政権の極悪非道*いつ中国は国家崩壊するか*ヤクザ組織・国家への対処法*なぜ日本にテロが無いか*北朝鮮問題*

Korea, the Hopeless Liar ! 慰安婦問題と南京事件の真相

2019-12-06 21:16:07 | 歴史と政治

 

Korea, the Hopeless Liar !  

 

慰安婦と南京事件の真相と中国共産党の隠蔽

 

 永井津記夫(ツイッター:https://twitter.com/eternalitywell)

 

   2年前に「Korea, the Hopeless Liar !」 というブログを英語で書き、その下に関連する事柄を日本語で書き加えました。日本文は英文の翻訳とは異なるものです。当時、ツイッターを5ヶ月前から開始しており外国に向けて発信する意味で英文を書き、日本文はブログを読まれている人のために付加したものです。

  現在、政府・文科省は英語を“聞き取れる・話せる”生徒を躍起になってつくろうとしていますが、私はその前に日本語の読み書き(「聞く・話す」も教育の中での訓練が必要)が正確にできる生徒を育てる必要があると考えています。そのためには小学校の低学年から “国語作文指導”が必須です。OECDの読解力調査で世界15位に落ちたと騒がれている“文章読解力”などは「作文力」をつけることで充分に高めることができます。

  米国はすぐれた国語(=英語)教育カリキュラムを持っていて、それは認めざるをえません。私は英米人の言うこと(政治・経済・思想・哲学など)はいつも?マークを付けながら聞いています(内心◇◇◇と思っている時があります)。米国は移民の国であることも関係しているのでしょうが、優れた指導者、つまり、政治家、経済人などを生み出すために(* 注)国語教育に力を入れ、小学生低学年から作文指導(Essay Writing)をし、高学年になると創作文指導(Creative Writing)にも力を入れており、その指導法が確立され、優れたテキストも存在します。もちろん、同時に話し方(Speech)の初歩的な指導も小学校からします。日本は書き方(作文)の指導法が確立されておらず、良いテキストもなく(作文指導など受けたことのない)教師任せになっています(これは教師個々人の責任に帰すべき問題ではありません)。ここにこそ政府文科省“強権”を発動してメスを加えなければならないのに、その能力、つまり、問題点を発見する能力と勇気に欠け、大学の入試改革という(私から見れば)姑息で的はずれの改革(≒改悪)をしようとしているように見えます。

  私は「大学共通テスト」など廃止し、昔の大学が独自に行なう試験に切り換えた方がよいと考えていますが、それが不可能なら政府文科省が“共通テスト”によって学校教育の内容を変えようとすることには反対です。が、変えるべきところは存在します。変えなければならないのは、小学校の『国語作文指導法』です。“指導法”と書きましたが、現在、“~法”と呼べるものは小学校にはありません(**注)。政府は現在、小学校段階で英語の「話す・聞く」能力をつけようとしていますが、そこに時間を取るより、日本語の作文指導に時間をとった方が英語の運用能力(聞く・話す・読む・書く)も高い生徒が生まれると考えられます。

  率直に言って、現在の省庁に英語で日本にとって必要とされる見解をまとめて発信できる官僚が何人いるのでしょうか。政治家が何人いるのでしょうか。「慰安婦問題」についても(個人として)英語で発信している政治家や官僚はごく少数しかいないと思われます。

  1998年の長野冬季オリンピックで日本のスキージャンプの船木選手らが活躍し船木選手は団体と個人であわせて二つの金メダルを取りました。すると、国際スキー連盟(FIS)は日本選手を標的にした“身長比例制限制度(height percentage limitation system)”を制定してスキーの板の長さに身長に比例する長さの制限を加え日本選手がスキージャンプで勝てない状況をつくり出したのです。

  オリンピックの棒高跳びでは棒(ポール)の長さに制限はありません(20メートルの長さのポールで20メートルを飛べばその選手の能力でありダントツの1位であるが、現在のところ20メートルのポールを操れる選手は現れていません)。制限を加えるなら一律にすべきで身長に比例する制限はスキージャンプのみです。日本スキー連盟も、金(メダル)を取れ取れとやかましい日本政府もこの“トンデモ”ルールに対してなんら反論せず、日本の選手をかばう姿勢を見せませんでした。おそらく、“問題点” を見つけて分析することもできなかったのでしょう。日本語による反論もありません。問題であることが分かったとしても反論する勇気があったかどうか疑問に思います (参照:「スキージャンプの不公平ルール*Unfair Ski Jump Rule」 https://blog.goo.ne.jp/151144itnagai/e/23fbd55e40dd2c1a605c6242b5f453ed)。

  外国(人)に対して日本(人)の立場を表明するためには日本語を書く能力を高めることが肝要です。問題点の分析は“書く能力”の高まりとともに高まります。日本語を書く能力を小学生のうちから高めることが高い外国語運用能力(聞く・話す・読む・書く)を生み出すと考えられます。

  勝新太郎と中村玉緒の長男(鴈龍太郎)が死亡していたことが報じられました。私の記憶に誤りがなければ彼は(かなり長期間)米国に留学した経験があり、20年以上前にある雑誌に寄稿し、“自分は英語も日本語も中途半端である”と嘆いていたことを覚えています。親は米国に行けば自然と英語が身に付くと考えるようですが、仕事で使えるほどの(海外である程度の企業に就職できるほどの)英語を身につける者は(よほどの覚悟をもって真剣に勉強すれば別ですが)それほど多くはいません。多くの者は彼のように「英語も日本語も中途半端だ」と嘆くことになりかねません。そして、政府・文科省が押し進めようとしている“小学校低学年からの英語の導入”は「英語も日本語も中途半端だ」と嘆く日本人を大量に生み出しかねないのです。いや、今でも欠陥のある国語教育のために(個々の教師の問題ではなく文科省が問題点を見抜けず有効なカリキュラムを構築する能力がないため)日本語を正確に読めず書けない生徒が多数生み出されており、無思慮な英語の導入はそれに拍車をかけることになるでしょう。 

  日本の周辺国は自国の非道・不法・無法行為は棚に上げて、日本を貶めるために画策している面があり、日本政府とその官僚機構は知恵と勇気を出して日本国民の利益(安全・名誉・幸福)を守る責任と義務があります。「慰安婦問題」は対韓問題であると同時にフェイクニュースメディア問題でもあります。どう対処するかには戦略が必要ですが、今の政府にその戦略があるのかどうか、疑問です。“戦略”とは“敵”をいかに消滅させるか、です。

(* 注) 優秀な「指導者」と書きましたが、米国のディベート(討論)術は“自分の意見を通すために黒を白と言いくるめる”技術の側面を色濃く持っており、「人の幸せを願う哲学、または、宗教心」が欠如した指導者がこれを悪用すれば社会は崩壊の方向に進みます。ディベートの達者な、詭弁を弄し、虚偽を覆い隠すすべに長けた政治家や経済学者が出てくれば社会は混乱し崩壊することもあり得ます。欧米の政治家や経済人、経済学者には立派な人もいますが、そうでないのも数多くいるように思います。が、日本人の大多数はディベート力が不足しているので指導者たらんとする者はこの力を磨く必要があると思います。

(**注) 小学校に“国語作文指導法”と呼べるものはありませんが、中学や高校にも基本的にはありません。ただ、高校では大学が入試試験において「小論文」を課すところが増えたため、作文の得意な国語の教師が対応している状態です。しかし、作文(小論文)の指導はそんなに簡単ではありません。指導教員も小学校からの作文指導を受けてきたわけではなく、良いテキストもほとんどない状態ではかなり難しいと思われます。数学でも、小学校の足し算、引き算、かけ算、割り算、中学生での方程式や因数分解をへて高校の微分積分の授業につながるように、国語の作文も小学校からの作文指導があって中学ではより高度の作文となり高校の作文指導(小論文)につながります。現在の高校の大学入試対策としての作文(小論文)指導は、足し算やかけ算を知らない高校生にいきなり“微分・積分”を教えるような困難さがあると思います。  どんなに頭の“良い”生徒でも、小中で足し算、引き算、割り算、因数分解などを学ばず、高校でいきなり微分、積分を教えようとしても無理なことはだれでも分かりますが、こと「作文」となると、小中の基礎的な指導(数学の加減乗除に相当するもの)が必要だということが理解できない人が大部分だと思います。おそらく、文科省の官僚や国会議員の大多数もこの理解できない人の集団に属すると思われます。これが小学校に“国語作文指導法”がなく、そのカリキュラムもなく、作文指導など受けたことのない教師任せになっている理由です。  


The Truth and Falsehood in “Comfort Women” 

”慰安婦”の虚実

                                                                                by Tsugio Nagai

         

       In 1991 the Asahi Shimbun Newspaper (one of the biggest newspapers in Japan) ran an article of Yoshida Seiji’s testimony about the Japanese Army carting off Korean girls in order to make them “comfort women.”  And then, the South Korean Government began to insist that during the Pacific War the Japanese Army took a lot of Korean girls to the Japanese military camps near battlefields in Southeast Asia and forced them to become “comfort women to provide sexual services for Japanese soldiers.”

       Yoshida Seiji died in 2000, but before his death he confessed that what he said about carting off Korean girls in order to make them “comfort women” was fake when interviewed by a journalist from a weekly magazine named Shuukan Shinchoo (週刊新潮).  What Yoshida said about so-called “slave-hunting” in the Korean Peninsula was a fake story.  But the Korean Government and many Korean people have been blaming Japan for forcing Korean girls to become “comfort women” by taking advantage of Yoshida’s false information.

      Comfort women from Korea were, many of them, sold by their parents suffering from extreme poverty to procurers who were, most of them, Koreans.  Some of them were sold against their will by their parents, some were sold in order to support their families, and some were deceived by procurers into becoming comfort women.  Some became comfort women of their own free will to make money.  And some mean and contemptible procurers abducted a few Korean girls in order to make them comfort women.  Not the Japanese Army but procurers, many of whom were Korean, took Korean girls living in the Korean Peninsula to brothels near the Japanese military camps in Southeast Asia.  In short, Comfort women were “military camp followers.”  The Japanese Army helped procurers to take comfort women to Southeast Asian brothels by allowing them to board military ships.    The Japanese Army was also in charge of comfort women’s health because it was afraid that comfort women, if infected with venereal diseases, might communicate those diseases to Japanese soldiers.  But it was civilian procurers, not the Japanese Army that controlled and exploited comfort women.   In those days it was legal in Japan to run brothels for prostitution, as was usual with many other countries. 

       At any rate, the Japanese Army did not force Korean girls to become comfort women, but civilian procurers forced them to become comfort women.  And there are a few more things that you must know about Korean comfort women and their procurers.  Those procurers who produced Korean comfort women were, most of them, Koreans though there were only a few Japanese procurers dealing with Korean comfort women.  Japanese procurers mainly dealt with Japanese comfort women, and took them to Southeast Asian battlefields.  There were also many Japanese comfort women working there.  If the Japanese Government must pay indemnity to Korean comfort women, it must also pay to Japanese comfort women.  Japan did not force Korean girls to become comfort women and to take them to Southeast Asia, but civilian procurers did. 

   In fact, from 1910 to 1945 all the people who lived in the Empire of Japan (including Korea and Taiwan) were all Japanese.  There were genuine Japanese, Korean-Japanese, and Taiwanese-Japanese living in the Empire of Japan.  All of them had Japanese nationality.  So Korean comfort women were also Japanese, not Korean at that time. In those days the Empire of Japan treated all the people legally equally whether they were Korean-Japanese, Taiwanese-Japanese, or genuine Japanese.  However, there were some military (Japanese) people who appeared to Koreans to be very arrogant.  But military people were, not all of them but some of them, also very arrogant to ordinary (genuine) Japanese people at that time.

      In August 2014, the Asahi Shimbun Newspaper admitted that Yoshida Seiji’s testimony about comfort women was fake, and apologized about a series of fake reports of comfort women.  However, the Korean Government and many of its people will not accept the Asahi Shimbun newspaper’s denying of the Japanese Army forcing Korean girls to become comfort women, but continue to blame Japan for not apologizing to Korean comfort women.  

       It seems that the Korean Government did not and will not teach its people the true Korean history.  Japan annexed Korea (the Imperial Korea) in 1910.  The Kingdom of Great Joseon (李氏朝鮮) started in 1392 as a client state of China, and changed its name into “the Imperial Korea” in 1887 after Japan defeated China in the Sino-Japan war in 1885.  From 1392 to 1885 Korea was a client state, or a country half independent of China.  And Korea (the Kingdom of Great Joseon and the Imperial Korea) was based on the exploitation of the people belonging to the commoner and slave class.  At first, the royal and noble class were about 8% of the population, commoners were 51%, and slaves were 41%.  But in 1858, the royal and noble class were about 49%, commoners were 20%, and slaves were 31%.   The people belonging to the royal and noble class were the exploitation class, and they were about half of the population.  Unbelievably, half of the Koreans were sqeezers (the robbers), and the other half were squeezees (the robbed).  In this situation the country did not work well economically or politically.  The life of the people belonging to the slave class was too wretched and miserable in those days.  Isabella Bird, an Englishwoman traveler, wrote a book about Korea just before it was annexed by Japan.  The title of her book is “Korea and Her Neibours.”  

       She referred to Korea at that time, which was as follows:

      “The cleansing of the Augean stable of the Korean official system, which the Japanese had undertaken, was indeed an Herculean labor. Traditions of honor and honesty, if they ever existed, had been forgotten for centuries. Standards of official rectitude were unknown. In Korea when the Japanese undertook the work of reform there were but two classes, the robbers and the robbed, and the robbers included the vast army which constituted officialdom. "Squeezing" and peculation were the rule from the highest to the lowest, and every position was bought and sold.”   From Isabella Bird’s book, you can easily understand it was Korea (Korean nobles) that failed to try to get rid of slavery and ill-treated and exploited Korean people.  It was Japan that abolished the Korean slavery system and emancipated Korea from the control of China, which resulted in putting Korea under the control of Japan.  After annexing Korea, Japan built a lot of schools from elementary to university, and built bridges, roads, railways, and so on in Korea.  Japan paid much money in order to make Korea like Japan.  Exploitation means gaining money from other people, but Japan used Japanese people’s tax money for the improvement of the infrastructure of Korea.  Japan did not exploit Korean people in the least, but used Japanese people’s hard-earned tax money for Korea.  

       Korean people who are in their fifties and sixties do not know well about the true history of about the 1900s when Russia tried to rule over Korea.  Japan was afraid that Russia might occupy Korea and then invade Japan.  So Japan fought against China and Russia in the Korean Peninsula.  Korean top leaders in the political and economic world are now in their fifties and in their sixties and they do not know the true history.  Their parents do not know it well, either, but their parents’ parents, namely their grandparents may have known it well.  Korean people born in 1890s saw the change from the government of Joseon Dynasty (李氏朝鮮) to the government of the Empire of Japan.  They ought to have remembered the remaining slavery system from Joseon Dynasty and Japan’s abolishing it.  However, they probably died out in about1980s.  And afterwards there have appeared not a few people (both Japanese and Korean) who insist that Japan exploited Korea and that the Japanese Army forced Korean girls to become comfort women during the Pacific War.  But it was not true.

       “Comfort woman” is a euphemism for “prostitute” used by the Japanese Army.  Comfort women were not “sex slaves” at all.  Some of them were sold to procurers by their parents and bound to contract, but they were by no means “sex slaves.”  “Sex slave” is a word that degrades and insults “comfort women” at that time.  They were able to cease to be comfort women and return to their country after they finished paying off their debts.  Some of the Korean comfort women earned a lot of money, and in fact some sent the money that they earned to their families in Korea, and some were fortunately able to return to their home town with considerable money .  However, before long the tide of the war was very much against the Japanese Army, and it was almost impossible for them to return to their homeland.  A Korean comfort woman named Mon Okuchu (文玉珠) killed a Japanese soldier because he was drunk and tried to kill her with his sword after quarreling.  She got a verdict of not guilty in the military tribunal because she killed him in self defence.  The Japanese Army did not kill the comfort woman who had killed a Japanese soldier but defended her, and she could return to her homeland―Korea safe and sound after the war.

     Comfort women were not in the least “slaves,” but they lived out a hard wartime life as camp followers with every breath in their body. To call them “sex slaves” is to affront and insult them.

                                                                                       (December 6th 2017)

 

 ※韓国と日本で戦時中に慰安婦であった人たちが死んでいく中で、また、その事情をよく知っている日本人の軍人や軍属や朝鮮人関係者が高齢のために死んでいく中で、最初、少数の日本人が朝鮮人慰安婦の“強制連行”の話を持ち出し、日本軍の“悪行”を言い出した。日本を悪く言う日本人の話は信用する韓国人(朝鮮人)たちがその話に乗り、日本を悪者にして金を巻き上げたい韓国が、執拗に“慰安婦問題”を持ち出してきた。

  正しい主張は、たとえ日本や日本人に不利になることであっても受け入れなければならないだろう。間違っていることを主張するのはよくないことであるが、人は時には間違っていることが分からずに間違いを主張することもある。しかし、間違っていると分かっているのに訂正せずに間違いを主張すればそれは嘘 になる。が、現在、この「嘘」が慰安婦問題や歴史問題において個人のレベルでも組織のレベルでも国家のレベルでも行われているように思われるのである。

  「慰安婦の日本軍による強制連行(奴隷狩り)」は「嘘」だと断じてよい。間違った見解を載せた新聞は間違って報道していた期間の倍をかけてもその誤りを訂正する記事を書き続けるべきであろう。どれだけ、日本の国民の利益を損なってきたのか。

  日本人は仏教徒であり、6世紀半ばに日本に仏教が伝えられてから一世紀もしないうちに奴隷制をなくしたとされている。仏教は差別を許さない宗教であり、奴隷制を容認しない宗教である。欧米の先進国はギリシア、ローマの奴隷制度の伝統を受け継ぎ、15世紀、16世紀、17世紀には南北両大陸やアフリカで奴隷狩りを行ない、米国では南北戦争まで奴隷制が続いた。が、日本は西洋諸国が奴隷制に依存して奴隷商人が奴隷狩りを行っていた時期には“奴隷制”は存在していなかった。おそらく、世界の主要国の中で最も早く奴隷制を排除した国が日本である。戦国時代の英雄、織田信長、豊臣秀吉、徳川家康は奴隷制を忌避しており、秀吉、家康がキリスト教を禁止するようになった一つの大きな原因は当時のキリスト教が奴隷制を容認していたことであった。日本は奴隷制を否定する国家であり、その伝統の上に立つ「日本軍」が組織の意志として奴隷をつくり出す「強制連行」を当時、日本国民であった“朝鮮系日本人女性”に対して行なうことはあり得ない。

  歴史問題においても、正しい情報を日本は国民に与えていない(明治維新から太平洋戦争までの歴史は米国GHQがゆがめ、江戸時代の歴史は明治維新政府がゆがめ、それ以前は日本人自身の自己卑下傾向と無知のために縄文時代や弥生時代の歴史さえ大きくゆがんでいると私は考えている)。 中国と朝鮮の近現代史を日本人に教えるべきである。私は、戦後生まれであるが、朝鮮史など学校教育として教わったことがない。しかし、李氏朝鮮の歴史が分からないと、当時、なぜ、日本が朝鮮半島に出ていったのかも理解できない。李氏朝鮮の奴隷制を理解することが慰安婦問題の深層を理解することにつながる。朝鮮(韓国、北朝鮮)は奴隷制が残留する李氏朝鮮の末期、つまり、大韓帝国の真実を朝鮮国民が知ること---日本が朝鮮の奴隷を解放したことを国民が知ることを恐れているのであろう。それが、執拗な「従軍慰安婦=性奴隷」の主張につながっているように私には思われる。李氏朝鮮の末期には半数の国民が搾取する側にまわり、半数が搾取される側であったのだ。このことは、現在の朝鮮人(韓国人、北朝鮮人を合わせて)の半数は搾取する側にいたことになり、潜在意識的に、李氏朝鮮時代の過酷な“奴隷制”を暴かれることを拒否するのは理解できる。しかし、残り半分の人たちは、奴隷制の重圧の中にいた先祖を持つ人たちであり、真実の朝鮮の歴史を知ることを拒まないはずである。心優しい、他を非難することはあまり好まない日本人にはあまり気の進まないことであろうが、過去、現在、未来の日本人の名誉のために朝鮮の(そして、中国の)真実の歴史を語るべきである。

  中国も日本に対して、“南京大虐殺”で日本を激しく非難してきた。しかし、近現代だけを問題にしても、中国はどれだけ多くの自国民と周辺民族を虐殺してきたのか。共産党中国だけにしぼっても、「文化大革命(1966~1976)」では2000万人(最大の推定数)~60万人(最低の推定数)の人民を主として毛沢東の意を受けた紅衛兵が殺害したと言われている。また、毛沢東が進めた「大躍進政策(1958~1961)」によって4500万人~1000万人の餓死者を出した。これは、初年度で毛沢東の唱道した政策が極端な農業生産物量の低下を招き、餓死者が続出していたのに独裁者毛沢東の方針を変えられず放置したため少なくとも2000万人は餓死したとされ、天災ではなく人災であり、政策の後半は餓死者の見殺しであり、虐殺ではないがそれに近いものである。1949年にチベットに侵攻した中国共産党軍は多数のチベット人を虐殺し、その総計は現在までで120万人とされている。ウイグル自治区においても、中国共産党軍の侵攻後、36万人が殺害されたとされている。最少の数をとっても、共産中国は自国民を1060万人、チベット人とウイグル人を150万人も殺している。最大の数をとれば、共産中国は1949年の建国以来、自国民を6500万人も殺したことになる。中国はこれを隠すために、日本軍が南京で市民を30万人殺した、“大虐殺を行なった”という嘘をつくり出していると考えて良い(* 注1)。日本は国家としてなぜ、虐殺の中国共産党の歴史を教えないのか。中国は“日本による南京大虐殺”を子供たちに教え、日本に対する“想像によって生み出された憎悪と復讐心”を植え付けている。日本人に真実の中国の歴史を教え、中国の若者にも真実を伝える努力をすべきである(毛沢東、周恩来の時代には中国は日本政府[日本軍部]と日本人民を分離し、戦争を遂行した日本政府は非難したが、日本人民は非難しないという作戦をとった。彼らは中国共産党軍が行なってきたことを当事者として熟知しており、 “賢明”な指導者であった。彼らと同様に日本は中国政府と中国共産党[軍]の悪行を非難し、人民はそれに操られた存在として非難しないようにすべきだ。現在の中国の指導部は毛・周に比してあまりにも愚かであり、破滅の道をすすんいるようにしか私には見えない)。

  石原慎太郎氏が都知事の時に(石原氏のやり方等を私は全面的に支持しているわけではないが、氏は与野党を問わず多数存在する“腰抜け反民政治家”や“反民報道をするマスコミ”とは異なり、外国の不当な圧力をはね返せる人物であると思う)、尖閣諸島をめぐって中国と論争になった時、石原氏のチベットやウイグルでの大虐殺を非難する発言がテレビで流れたとたんに、中国の石原氏に対する非難が止まったことを私は覚えている。よほど、中国には耳が痛かったのであろう。いわれのない中国の日本非難に対しては、チベットとウイグルの大虐殺と文化大革命時の自国民の大虐殺を持ち出して中国を非難すればよい。中国(や米国)に対して日本の現政府は弱腰であり、私は信用していないし、日本の新聞も日本政府に対しては非難・批判はするのに、中国、韓国、北朝鮮、米国、ロシアなど外国に対しては非難をすることができないように私には映る。いずれも、弱腰というより(内弁慶で) 腰抜けと言った方がよいかもしれない。「日本国民の大多数の利益(=与民)」のために、言うべきことは言うべきであろう。“与民”政府、“与民”新聞 になってほしいものである。

  欧米諸国やオーストラリアでの中国と韓国連携 (“共謀”) しての「慰安婦像」建設による日本人に対する“いやがらせ”に対しても、中国、朝鮮の歴史を正しく日本人に教え(嘘を教えてはならない)、外国にも発信しなければならない。英語の会話授業に授業時間を割くのも結構であるが、きちんと英語で歴史等の真実を書いて外国に発信できるようにしなければならない。そのためには、英語の読み書き(精読と作文)の時間を大量にとる必要がある(その前に日本語の作文能力を十分つけておく必要がある)。現在のような英語の授業(内容と時間の取り方)をしていたら、トランプ大統領の就任演説において新聞各紙が highway を「高速道路」というような、ほぼ誤訳と言ってよいような訳をする生徒をつくり出してしまう。

  ※日本の新聞が「日中記者交換協定」に縛られて中国の行なうことにに対して“真実”の報道ができないと言う人が多い。私には30年以上も前から、香港で出されている中国語の新聞を読んでいる友人がいて、日本の新聞は中国で連日起こっている農民の暴動などほぼ書かないということを彼からよく聞かされた。それで、日本の新聞が中国のことをありのままに伝えていないことはよく分かっていた。しかし、中国に常駐の記者など置かずとも、軍事戦略論的思考があれば、良質の日本と世界を“あっと驚かすような”情報を獲得できるはずである。必要な経費も常駐の記者を置くよりも安上がりとなる。日中記者交換協定などにすがりつく必要はない。朝日新聞などは慰安婦報道で“事実誤認(虚偽)”情報を流し、海外に住む日本人にも嫌な思いをさせ、日本に多大の迷惑をかけているのだから、中国の“悪行”に対する真実の報道をして逆転の満塁ホームランを打ったらどうか。そのような勇気のある記者、経営者はいないのか。

  (* 注1) もちろん、戦争であるから市民が戦闘に巻き込まれて日本軍に殺されたことはあったと考えられる。が、「白髪三千丈」式に(3尺を3千丈に誇大表現したなら1万倍に誇張したことになる)歴史的事実も誇張した可能性が高い。中国共産党ならやりかねないように思う。南京にある「南京大虐殺記念館」に展示されている白骨群も、(日本軍が行なった可能性はあるが、それよりも) 私の憶測ではあるが、文化大革命時の虐殺遺体である可能性もあるし、南京市のある江蘇省は匪賊が活動していた地域であり、中国共産軍によって殺害された“匪賊”の遺体の可能性もあるし、規律違反などで共産党軍自身が処刑した共産党軍兵士である可能性もある。また、中国の国民党軍は共産党軍と激しく戦っていたから、国民党軍による共産党軍捕虜などの処刑遺体である可能性もかなりある(国民党軍も共産党軍との戦いにおいては相手に容赦はしなかった)。いずれにせよ、日本では考えられないほどの多数の国民や周辺民族を虐殺した共産党国家中国が真実の歴史(共産党による大虐殺の歴史)から自国民の目をそらすために“日本軍の蛮行(大虐殺)”を捏造している可能性が高い。これほど必死になって日本軍の“蛮行”を叫び、海外においても中国移民と韓国移民が連携して“慰安婦像”を設置し、在住の日本人にいやがらせをし、日本軍の“残虐”さを宣伝しようとするのは異常である。

  文化大革命時に中国南部・広西チワン族自治区において、紅衛兵等が反革命のレッテルを住民につけ、(推定で15万人を)虐殺し、あまつさえ、何人かの遺体を解体し臓器を食べたことが当時の関係者によって明らかにされている。虐殺と食人の歴史を明らかにされると、中国は“日本軍の蛮行”を捏造しても追いつかないだろう。中国共産党は当時の体制を批判することなく権力を保持・継続しているわけで、当時の“虐殺・蛮行”は“コンクリートづけ”にしてでも隠蔽したいのであろう。しかし、そのために、日本軍の“南京虐殺”を捏造するのは大きな誤りだ。

  日本政府も日本のマスコミも中国に対して徹底的に反撃すべきだ。何のために高い protection (用心棒代)を米国に払っているのか (ついでに言えば、東日本大震災でも、多量に貯め込んだドルがあるのにそれを売って被災地を救うこともせず、さらに、やがてはゴミくずとなる米国債を買わされ続けている。日本国民の財産を食いつぶされてどうするのか。日本に与民政府や与民マスコミは存在するのか。国民が経済にうといことをよいことに国民をだまして日本をどこに引っ張っていくつもりなのか)。政府としても直接、首相やその周辺が中国非難発言をするのではなく、他の組織に代行させればよい。その気さえあればいくらでも方法はあるだろう。朝日新聞なども慰安婦の“誤認”報道で、海外に居住する日本人も含めて、日本人(国民)に多大な損害(精神的なものも含めて)を及ぼしているのだから、神仏も恐れぬ“悪行中国”の報道をしたらどうか。相手は過去のことを持ち出しているのだからこちらも過去のことを持ち出せばいい。“表現の自由、報道の自由”は自国政府の横暴や悪政を非難するためにだけ存在するのではない。外国の政府の横暴や悪政を非難するためにも存在している。外国の悪行を非難するのは怖くてできないのなら新聞社やテレビ局などは廃業した方がよい(どこかの国の意を受けたヤクザが社に押しかけてくる等の報復が怖いのなら、それに対応できる人材を社員として複数雇っておけばよい。一発ぐらい殴られてもそのあと多少手荒に取り押さえても正当防衛で問題はない。ヤクザ的攻撃に対処するくらいの [軍事戦略的…というような大げさなものではなくヤクザ的手法、総会屋的手法で十分。ヤクザも総会屋も脅し、暴力にどう対応するかよく知っている] 対応力が必要である。マスコミは暴力に対応する合法的な“力”を持つ必要がある)。ただ、中国人民を直接非難するのではなく、“悪行”を重ねてきた中国政府(=中国共産党)を非難・批判するべきだ。日本のマスコミが一斉にやれば、中国はだまるはずである。ただし、中国からは記者はすべて引き揚げておくべきであろう。中国に記者を常駐させないで、良質の情報をとる方法はいくつかある。一つは、欧米の新聞社、または、記者、ジャーナリストとの連携である。もう一つ良い方法があるが(中国在住の日本人商社マンを使うような危険な方法ではない) ここでは書かない。(12月8日追加修正、12月10追加修正 Added on December 10)

※2019年12月6日再掲し、追記