じいじのコンパス

写真付きで沼津中心の日記や山・ハイキング・美味しい店・スポーツ等ブログ

駿河湾から富士山②

2012年01月31日 | 富士山

「大瀬崎と富士山」

平成24年1月25日撮影の続きです。

「吟道の碑から富士山」

大瀬崎から戸田方面に車で数分移動すると左側の斜面に「吟道の碑」へ登る長い階段があります。
その階段の中腹から大瀬崎・富士山「好きな場所」

「井田から富士山」

小さな島は七島

「煌きの丘から富士山」

井田の「煌きの丘」から富士山・・・井田の字の菜の花が咲いていません。「残念」
※2012年度の菜の花まつりは、台風15号による塩害のため中止となりました。
いつもは冬の菜の花とキラキラ輝く海を入れ富士山を撮る場所で有名です。

「出逢い岬から富士山」

リング等に入れて富士山を撮る構図が好き

「波と富士山」

戸田外海より富士山・・・黒い石と白い波を入れて見ました。
次回は流木と富士山などが有りますのであきないで見てください。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (トドオス)
2012-01-31 17:20:11
最後の写真は北斎風ですね。トドもこんなの撮りたいなぁー。
チャメさんに言えば連れて行ってくれるかなぁ-。
Unknown (チャメリ)
2012-01-31 17:29:27
波と富士山、素晴らしいです、惚れ惚れします、ダイナミックな写真に魅了されています。
トドさんから電話があってチャメ婆は此処へ行っても外海の写真を撮らないね、この写真はいいよ、見て勉強しなさいと、言われました。
北斎の富士山と波の絵、そのもの、素晴らしいです、ゆっくり撮りに行きたいです。

コメントを投稿