macaron

ちっぽけな夫婦のお話。ルリコシボタンインコやトイプードルたちとの暮らし

望遠レンズを上手く使う為には??

2014-04-24 | 写真館・写真小径
望遠レンズでの撮影の練習をしていた日に
ドクターヘリと遭遇し
やっぱ珍しいから(笑)写メしちゃうんですよねーーーっ

そしたらカメラジジィがさぁ・・・
ウンチク交じりで返信くれるんですよね・・・

マニュアル撮影が出来る日がくるとは思えないのだけども・・・

せっかくだからメモしておこうかと思って。




望遠レンズは、慣れないと思わぬ失敗をする事があります。
早いシャッター速度を使わないとブレてしまいます。
写角が狭いので被写体を追うのが大変ですよねぇ~っでも
   上手く撮れれば面白い写真が撮れます。

望遠レンズを上手く使うには絞りを開けます。
そうする事により、シャッター速度が速くなり手ブレを防ぎます。ただピントの合う奥行きが浅くなるのでピントに注意です。上手くいけば、背景のボケた綺麗な写真が撮れますよ。




オートで、半押ししながら絵?の状態をみながらシャッター押すワタス。

そのような操作しか、今後も出来ない気がするけどね・・・



早いシャッター速度?? とは

こういったのが撮れたりするのだろうか・・・

あぶねーっ墜落???
!!
ヘリ飛んでるのに、プロペラが止まっているのよねーーーっ!



ピント合わせの□の中に、被写体を入れて追いかけながらシャッターを押すーーーっ

思いがけない面白い写真が撮れます・・・・・


オートを操る??のが今のワタスの撮影手段。

マニュアルでってのは一生ムリな気がしますけど・・・


オートを駆使して、画面を見ながらイイ感じに見えた時にパシャリ~っ!!

お気に入り♪



ほんとに狭くて、被写体探すのが大変よね・・・
ですので、あのドクターヘリのシャッターチャンスも逃げてったよ・・・
被写体納めて、絵をみている間には着地してしまうさ(笑)

被写体納めて・・・っていうか、
被写体がなかなか納まらないのよねーっ!!

どこだ?どこだ??と探すよね^^;

これに慣れれば、もっともっと楽しくなりそうな気がするーーーっ


構図を決めようとアレコレカメラをしている際に
思わぬ動画が撮れてる事があるのですが
望遠でのときにもそれがあって、なにがなんだか分からない絵が続く動画
チラチラと落ち着きなくアッチコッチ探している様が動画に残ってたりするのをみるにつけ
目がまわる~(笑)

いろんなこと、オートでカメラがやってくれてありがたい。。。
(あっ!なぜか動画が撮れているのは、自分がいつの間にか誤って押しているらしいのよね^^;)


ワタス的 望遠レンズを上手に使うためにはっ

被写体をっ 瞬時におさめる能力を磨くっ・・・だな(笑)
 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿