12月21日「とおるちゃんの農園便り」
年末ギリギリになったら寒い天気が続きます。
これからは寒さと手足の痛いのとの戦いです。
これから29日まで正月用の野菜の手当てをするからです。

本日はじゃが芋(最終)の収穫と出荷作業です
(明日の空模様が雨の予想なので!)
じゃが芋は結構寒さには強く土の中に入ってうおれば
地表温度がマイナスでも絶えられるようです。が~、
じゃが芋自体が凍結するとアウトです。
午後から収穫して荷造りした後宅配します。
そのほか、正月用の里芋を掘って穴を掘り備蓄したり寒さと戦いながら
頑張ります。
来週25日から29日迄が一年で一番忙しい期間でしょう。
※詳しい写真は‥
フォトチャンネル「年末の農園便り(12/21)」で観てください!
年末ギリギリになったら寒い天気が続きます。
これからは寒さと手足の痛いのとの戦いです。
これから29日まで正月用の野菜の手当てをするからです。

本日はじゃが芋(最終)の収穫と出荷作業です
(明日の空模様が雨の予想なので!)
じゃが芋は結構寒さには強く土の中に入ってうおれば
地表温度がマイナスでも絶えられるようです。が~、
じゃが芋自体が凍結するとアウトです。
午後から収穫して荷造りした後宅配します。
そのほか、正月用の里芋を掘って穴を掘り備蓄したり寒さと戦いながら
頑張ります。
来週25日から29日迄が一年で一番忙しい期間でしょう。
※詳しい写真は‥
フォトチャンネル「年末の農園便り(12/21)」で観てください!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます