goo blog サービス終了のお知らせ 

ジイ とおるの日記

園芸 散策 きのこ 菜園 料理 旅 …掲載します。
  

月遅れお盆

2025年08月17日 | Weblog
Today's‥08/16/2025 お盆最終日
落語;小朝独演会へ
  
まず、腹ごしらえでウナギを食べ、13:30~独演会
  
夜は家族で焼肉会をする
 お盆の前の13日に墓掃除や墓参りをし、霊を迎えた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩梅炎天干し、Too

2025年07月19日 | Weblog
2025/07/19‥梅雨が明け。
ようやく南高梅を干せるように。
今日は土用の丑の日だ。暫く炎天が続きそうだ。
二つ目の桶の塩漬け梅を!今日から3昼夜。
 
時々に変わ雨が来るので注意! 遠方には外出できません。
 今年漬けたのと昨年漬けたものを同時に天干しした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅天干し‥Too

2025年07月07日 | Weblog
  
07/07/2025‥ 今日から南高梅を天干しする。
小さい樽の分だけ、けど、昨年の半分以下よりない。
今日から3日間の炎天を期待。
 
残り一樽は土用の丑の日前後に炎天干します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小梅を天干し

2025年07月05日 | Weblog
  
This's 07/05/'25 ‥少し早いが小梅を天干しした。
今年は梅雨の期間が短くもう毎日炎天日和。
桶から揚げスダレに並べて‥南高梅は3日間干すが小梅は小さいので2日でよいだろうか?
  
南高梅はまだ漬けが少ないようなので20日ごろから始めます。
 キバナコスモスとランタナやユウスゲも一本咲いています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の菜園便り

2025年06月27日 | Weblog
06/27/'25 ‥今年は梅雨が短いようだ。
 もう真夏のような天気が続く、農家さんは大変だろう。
米も熱ければ出来が心配だ。平成の米騒動が続きそうだ。
近所のスーパーに備蓄米が出ていた、5kgの袋税抜きで1980だった。
勿論買った、家族で食べて賞味したい。
大葉、ニガウリとディルに肥料をやった。
  
夏は菜園で育てた野菜は貴重だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする