命輝くとき・・・

  
小さな命を見つめていたい

街歩きも好きです
  
  

フォスター植物園・・・

2024-05-04 15:03:49 | ハワイ(2024)
昨年3月は メンテナンスのために休園だったので
今回は是非行ってみたいと思ってました
日本を発つ4月上旬は菜の花に来る蝶など待ってましたが
ハワイの植物園では 温室で見られるようなの花を楽しめました

    

 極楽鳥花

    

 ヘリコニア
 南国の花らしく鮮やか

                  

 プルメリア
 東南アジアではよく見られますが
 やはり ここハワイでみるプルメリアは特別
 花の時期には少し早かったようでした
 次回の愉しみということで・・・

       

       

   

   

   

   

   

 面白い木々も
 砲丸の木
 直径が20センチちかくあって
 まさしく砲丸なげ

    

 ソーセージの木

    

 バオバブ
 パンフではバオバブとあったけど
 想像していたのと違って ややガックリ
 幹が象の足に見える・・・

   

          

 菩提樹
 この木の下で釈迦が悟りを開いたと言われている
 インド人は大半がヒンドゥー教かイスラム教で
 仏教徒は少数派みたいですね
 
 

      
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 行って来ました~~またまた... | トップ | ハワイで出会った蝶と鳥たち... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ハワイ(2024)」カテゴリの最新記事