羽島ハンドボールクラブ

大会日程及び結果報告などクラブのさまざまな事を書いていきたいです

県大会結果

2010-01-25 12:43:23 | 日記
小学生・中学生・高校生・一般の試合結果

小学生男女とも高山HC

中学生男子 バルト 中学生女子 日枝中学
優勝チームは富山県氷見市でおこなわれる全国大会出場

高校男子 高山西高校
高校女子 県岐商

一般男子 キャロット 一般女子 HC高山

各チームの選手・関係者のみなさん優勝おめでとうございました

県岐商優勝おめでとう〓

2010-01-25 12:06:16 | 日記
こんにちは(゜▽゜)/一週間始まりました今週もテンションあげていきますよ

昨日の県大会高校女子決勝戦みられたかたいますか? 羽島ハンドボールクラブの先輩達が戦っていたんです。久しぶりに観る教え子達頑張ってましたね。
上手くなったなとか変わってないなとかいろんな事を感じながら試合観戦☆

めっちゃうれしかったなー教えて良かったと初めて実感しました。教え子達に感謝☆☆

羽島ハンドボールクラブの原点と言ってもいいぐらいの小学生中学生のチームでしたからね。感激もマックスだ
高校の先生の指導や保護者のみなさんには本当に頭が下がりますm(__)m

負けたチームにもハンドボールが何よりも大好きな教え子がいてたんだけど。次は頑張れとエールをおくりたい。まだ終わっていない
それと昨日ちょっとがっかりしたことがありました。それは羽島ハンドボールクラブ・羽島中学校男子チームのほとんどの子供達に挨拶がなかったこと。日頃挨拶はしなさいと言っているのに!指導者が悪いんでしょうね!
県大会決勝戦いっぱいの応援ありがとうございましたm(__)m

県大会決勝

2010-01-24 12:11:51 | 日記
こんにちは(゜▽゜)/良い天気になりました
朝7時からアリーナにきて9時からの試合にそなえました。結果から言うと負けちゃいました

前半は予想以上に動いてくれてて後半に突入! オフェンスのミスから失点などがあったんだけど!粘り強くついていったんだけどな
最大のポイントは後半相手が退場した二分間がポイントだったな。もう少し的確な采配ができなかったことは指導者として反省してますm(__)m

夏までまた作って全国めざすぜ

決勝戦前日

2010-01-23 09:10:00 | 日記
おはようございます(^O^) 朝の挨拶はとても大切 一日の始まりを気持ち良くスタートしたいから元気にしています。 よく言われるんです、朝からテンション高いなーって

今日は三洋電機体育館で小学生中学生全体の一日練習の日 子供達は準備をしています
一日練習試合だったら試合を組むだけでいいんだけど練習だけの時は練習メニューを考えないといけないから大変なんですよ

明日にむけての練習メニューはやらないんだけど日頃できないフットワークなどを午前中やって午後はいつもの練習メニュー☆☆

一日練習している中でそろそろ飽きてきたなと思う時間帯にちょっと遊びをいれたり真新しい練習メニューいれてあげるのもいいんですよね。

いよいよ明日は全国大会がかかった決勝戦☆試合が始まるまで緊張するんですよ! 結果はどうなるかは明日にならないとわからないけど良い試合をしてもらいたい。 頑張れば諦めなければハンドの神様があらわれるな

寒くなったね

2010-01-22 10:11:41 | 日記
おはようございます(^0^)/今朝は寒い最近暖かい日が続いたのでめっちゃ寒く感じる!体調を崩す人が多いですから気をつけてください

県大会決勝が明後日に迫ってきました。 今夜の夜間練習と明日の一日練習の二回が決勝にむけての練習になります。

勉強でもテストの前に一夜漬けなんてあるんだけど、勉強もスポーツも日々の積み重ね努力だよなー!!

昨日大阪の大会のデーターをDVDに残す作業をしてました。 かなり時間かかるし引きこもりになりそうでした
まだ全部DVDに移してないので終了したら見せてあげたいですね子供達に。 自分の試合してる姿・チームとしての形みて考えてみませんか??