HOME SWEET HOME

シングルマザーの子育て、子供の留学、DIY、ボクシング、MBA挑戦、そして世界へ!

M瀬、がんばれ!

2009年10月27日 | BOXING
明日はM瀬のプロテストの日。

これまで一生懸命練習してきて、何より当初からプロになりたいという明確な目標を持って励んできた。

普段はアホなギャグを言ってみんなを笑わせているけど、本当はすごくまじめで

繊細でいいやつ。


私もボクシングジムという女性としては未知の空間に飛び込んで最初は不安だったけど

M瀬の様に頑張っている女性に出会えて一緒に練習してきて本当に励みになりました。

ここのところ会長にマスを何度も打診されたけど相手できなくてごめんね。

そして、今日も。。。なぜ私が断っていたかM瀬にはわかると思う。

M瀬には高い目標を持って頑張ってほしい。

さっきも話したけど長い人生のうちのたったの数時間だよ。

その数時間の為にどれだけ頑張ってきたか、、自分を信じて頑張れ!!!





Q-ちゃんの夢

2009年10月26日 | Weblog
Q-ちゃんが、昨日の朝私のベッドに潜り込んできて「おかあさんね~、あたしおもしろい夢見たの~

と言うので聞いてみたら

「何か知らないけど妹一人と弟が4人出来たのね」

(おいおい、それはまた随分多いね。)

「でね、その子達に名前つけてってお母さんに頼まれたから~・・・」

(ふむふむ)

「妹をうららにして、弟二人はジョンとジョーにしたの。あとの二人は知らない。」

(おいおい、それじゃややこしすぎるでないの


Qらら、うらら、Jン、ジョン、ジョー・・・

残りの二人はジェイ、ジャンとかにしちゃおうか(笑)ややこし~!



まくら

2009年10月25日 | Weblog
今日は朝Jを見送ってからず~と気になっていた枕カバーの作成

何故かこんなにたくさんあるのはちょっとアメリカンな気分のつもり

って古いクッションがまぎれてるだけだけどね

寝るときは邪魔だから「えいや~!」と脇に




の~んびりと。。。気がついたら5枚作ってました

ちょっとびっくり。。

だって、裁縫はあんまり得意じゃないんだもんな~


でも、ようやくお気に入りのカントリー地に統一出来て。。。

今日はいい夢見れるかなぁ


ついでに日々苦しめられてる肩こりも治るといいんだけどなぁ



流星群

2009年10月21日 | Weblog
19日から23日までオリオン座流星群の観測がピークだそうですが

確か2001年頃にしし座流星群がたくさん観測されると騒がれた年、

まだ小さかった子供たちが寝た後一人庭に出て東の空を長いこと見てました。

その日はとても寒く当時住んでいた築40年のすきま風が通る平屋の窓ガラスが

曇っていたのを覚えています。

目の前は畑で夜中になると辺りは東京とは思えなくらい真っ暗で寒さに耐えきれず

一番厚手のコートを取り出して2時間ほど空を見上げて縁側に座っていたと思います。


どうしても流星が見たかった。


夜が深まるにつれてひとつ、またひとつと流れ星がいくつも見えて

何とも言えない感動がそこにありました。

何を願ったんでしょうか。

不安におしつぶそれそうだったあの頃、ただ子供たちに明るい未来があるように、

そのために自分が頑張れるようにと

それだけをひたすら祈っていました。


その事を願うために流星が見たかった。



「今日はオリオン座流星群が見れるよ!」と言ったら

二人して自作のお揃いの望遠鏡を手に「まじ?!どれどれ?!」と言って

私の部屋のベランダにかけあがってきました。

まだ明るくて何にも見れないけど。。。。

「なんだぁ、、何にも見えないじゃん!」


今年空を見るとしたら、きっととても安らかで温かな気持ちです。









職場レク

2009年10月18日 | お仕事(Business)
10/17は事業部での職場レクでソフトボール大会&BBQでした

夏には納涼祭が行われ、自社の製品のセールやむちゃくちゃ安くておいしい模擬店

がたくさんあり夜間にかけてライブなども行われる会場ともなるとても広くナイター設備の整った素晴らしいグランドです。



守備もばっちり?!ヘヘヘんなわけないか



バッティングは結構いけたかも練習の成果もあって。。。打てたよ~

ゲームはかなりドラマティックな展開もあり、妙に燃えてしまいました。

結果は優勝!!嬉しいな~



試合後のBBQで。。手作りの優勝杯で。。。。ワインを次々と。。。。

ふ~、車で来てよかったあぶない、あぶない

BBQスペースも広々として炉も鉄板などの道具も完備されています。



最後は一本締めで「よぉ~!」


本4

2009年10月16日 | おすすめの本・映画
昨日は仕事で外出先への時間を間違え、早く行き過ぎたので本屋さんへ立ち寄りました。

さらっと見ていくと松下幸之助の本が目に入りパラパラとめくりましたが

その脇にやたら目につく本がありました。

帯には

「君はなんでそんなに幸せな環境にいるのに、やりたいことをやらないんだ?」

そう書いてありました。


何でやりたいことをやらない?.........

その言葉が胸を突き刺し頭を離れませんでした。


私が明日死ぬとしたら何をやるだろう。

まずは愛する人たちへ感謝の気持ちを伝えるでしょう。

残された命が一日ならこれは間違いなくするでしょう。

もし1年の命があるとしたら、、、

貪欲に自分の生活が潤うために欲の塊となって生きるでしょうか?

平均寿命まで生きれると漠然と思って結局毎日をのんべんだらりと生きているのなら

明日死ぬのも変わりない。

自分がやりたいことってなんだろう。

自分が責任をもたなければならないことに日々翻弄されていると自分自身が求めている生き方がだんだん見えなくなっていってしまう。

いや、自分にはこれが課せられているからと言い訳をしているだけなのかもしれない。


この本の著者でありバングラディッシュで企業した山口絵理子さんMother Houseは国際協力という形で途上国の発展を助けたいという思いで

単身バングラディッシュに乗り込んだもののそこに滞在するうちに

厳しい現実の中でも生きる事を生きる目的とし力強く生きる人達を目の当たりにし、

いかに自分の人を助けたいという思いが傲慢だったかということに気がつき

現地の特産物であるジュートを利用したビジネスと言う形で彼らの役に立てるのではないかという思いに達する。



生きる事を目的として生きている人達が世界中には何億といることを考えれば

自分が考えている自分にとっての障害と見えしものは一体何だろう?

それは本当にちっぽけな自分のプライドや、自分が勝手に作り出した本当は存在しない壁。


日本はこんなに豊かな国なのに自殺者が世界一であるのは何故でしょう。


人が目の前で轢かれても誰も見向きもせず「人口が一人減った」くらいにしか考えないような国、

女の子が生まれれば線路の上に置いて殺してしまうような現実のある国から考えれば

もっともっといろんな可能性を試す事ができる環境に生きているのに。


その本は「裸でも生きる」というタイトルですが

心を裸にしてみれば本当に自分が手に入れたいもの、自分がどう生きたいか、

そして何のために生きているかは見えるはず。

生きる事を生きる目的としなくていいなら何度失敗したって立ち上がれるし、

本当は大抵のことは何だって出来るはず。


「なぜやりたいことをやらない?」

やりたいことはやってきたつもりだったけどそう問いかけられたら

本当にやりたいことはまだ何にもやってないような気がしました。







エミレーツ航空(EK)と日本航空(JAL)

2009年10月13日 | お仕事(Business)
仕事柄、国際便のタイムスケジュールなどを見る機会が多いのですが

某フォワーダーさんから頂くスケジュールには最近エミレーツ航空(EK)の広告が多く
載せられています。

関空からドバイまで毎日の運航がありサービスにも色々と志向を凝らしているようです。

最新機種のB777-300ERにはセミスイートと呼ばれる個室があり

映像を見る限りでは飛行機の中とは思えません。

マッサージ機能付きのフラットシート、全クラスで1000チャンネル以上のエンターテイメントを楽しむ事ができ、いつでも頼めるルームサービス付。

また、ソーシャルエリアなるものがあり他の客とビッフェスタイルでシャンパンなどを楽しめるそうです

確か他の機種では星空が仰げる天窓がついていたような。。。

エミレーツ航空

まさに「どんだけぇ?!!!」って感じです。

エミレーツ空港は世界的な原油価格高による燃料費高騰などで

経営難に苦しむ航空会社が多い中で中東諸国の好景気に支えられ「世界で最も景気のいいエアライン」と言われていたようです。

前述したように機内サービスの評価も高く業界で最も権威あるエアライン・オブ・ザ・イヤーなど数々の賞を受賞しているようです。

また、国としてもリゾート開発が進んでおりパームジュメイラなど魅力ある観光スポットが世界中から客を集めているようです。

アトランティスをイメージしているようですが。。。。すんごいホテルです。↓

アトランティス・ザ・パーム


NORTH WEST,CATHY,CONTIENTAL,DELTA,THAI,MALAYSIA等に乗ったことがありますが

昔はJALのサービスに勝るものは無しと思っていました。


私は着陸前の急降下の際にいつも耳の痛みに苦しめられます。

その時JALのスチュワーデスさんは心配してかわるがわる

温かいタオルをくれたり、飴をくれたりして私を心配して介抱してくれました。


ファミリーサービスというものもあり乗換えがある際は子供については

チェックインからずっと付き添ってくれ乗り換え場所まで連れて行ってくれるというありがたいサービスもありました。


そのJALは経営不振で喘いでいます。何度も経営危機に陥ってるでしょうが

「半官半民」の体質で政府に頼っていてはチャレンジ精神が無くなる。

トップに天下りも多く、不採算路線が沢山あるのにコストダウンをしない。

何事もあぐらをかいていては腐敗していくのだと、そんな気がします。

常にイノベーションなくしてビジネスに発展無し。

日本は世界に魅力あるものを作り出す技術があります。

新しいものを生み出さず古いものだけが淘汰されていってしまったら何も残りません。

与えられる事に慣れて創意工夫する力(知恵を絞る力)が失われていっているような気がします。

我々若い世代が頑張らなくては


でも、ドバイ。。。いいなぁ。。

パッケージツアーで行っちゃうか

誰と?




カレー

2009年10月12日 | レシピ
さて、今日は我が家のカレー紹介



本来はアウトドアで使うダッチオーブンですがこんないいものを眠らせておくのはもったいない

熱効率も良く、使い込めば使い込むほどいい味になっていくのでガス代の上には常に置いてあります。

お肉はテフロン加工の鍋で焼くと水っぽくなりますがダッチオーブンで焼くと

外はパリパリ、中はジューシーにととても美味しく焼けます。

特にハンバーグをこの中で焼くとオーブンで焼いて仕上げたようなジューシーでふっくらとした出来上がりになります。

蓋の上でも焼けるので非常に便利。

この中でパンを温めると焼きたてパンみたいです



さて、早速カレー作り

我が家ではバラ肉の塊を使います。これを油無しで塩コショウを軽くして

鍋で焼きつけるように中火を通していきます。摩り下ろしたニンニクもいれます。

お肉から脂が出てきたら野菜を入れます。

お肉の旨味をしみこませるように野菜と絡めながら炒めていきます。





スライスしたニンニクも入れさらに炒めたらクミン、コリアンダー、ガラムマサラ、チリペッパー、カルダモン、粗びき胡椒などのスパイスを入れてまぜます。




水を具が浸るほど入れます。さて、我が家の隠し味はこれ乾燥ホタテを

惜しみなく10粒程入れて煮込みます。
日本では高級食材なので香港で調達します

市販のホタテ缶でも十分代用できます

灰汁もきちんと取りましょう

ローリエも入れてこれで2日ほどじっくり煮込みます




煮込んだらお好みでココナッツミルク(粉末でも液状でもOK)を少し入れます。

ポイント

ココナッツミルクを入れたらそれ以上煮込まないこと

さあ、後はお好みのルーを入れれば完成です

時間があればルーを作ってもいいですが普段はこれで十分



自分で言うのもなんですが。。。。かなり美味



カレーは大量にできてしまうので残ったものはどうしよう。。。と思いうっかり冷凍でもしようものならジャガイモやニンジンがしびしびに

なんてことがあると思いますがうちでは残ったカレーをフードプロセッサーでクリーム状にして冷凍しておきます。

そして後日カレーの上にカリッと焼いたチキンを乗せたり、カツカレーでもいいです。

何か具を乗せるとまた違った味わいになります

シーフードでもいいですし、ナスやおくらの野菜カレーもグー

カレーパンの具にも使えます

連休中日

2009年10月11日 | Weblog
三連休の中日は息子Jの野球当番でした。

6時半に自宅を出発し、グランドへ向かい、到着後すぐ

今日の試合でのウグイス担当やお昼担当を打ち合わせ。

今日は3試合ある上に、指導者のお昼ご飯作り、今日夜グランドに泊まる子供と

お父さんたちの夜食作りのための買い物、とひっきりなしに仕事があります。

9:00から一試合目のウグイスに入り、長引く試合をなんとか終え

お昼ごはんのちらし寿司と冷しゃぶ作りに参戦。

その合間をみて主審のH間コーチに交代の時の言い回しが違ってた箇所を

確認し、アドバイスをもらいました。

試合中主審をしながらこちらが喋るたびにうんうんと頷きながらちゃんと耳を傾けチェックしてくれていたことに感動


そうこうしてる間に2試合目が始まり、1試合目を終えた指導者にお昼を出し

2試合目のお茶出し、洗い物など皆で協力しあい、時は刻々と過ぎ2試合目の5回表でようやくお昼

にありついたもののこれまで長引いてた試合がその回を過ぎてからさっさと進み

2試合目が終わってしまったものだからまた次のウグイスをするために立ち上がり

選手のオーダーを確認し準備。

2試合目のウグイスまで手が回らずヘルプに来てくれたお母さんに途中まで

進行してもらい2回裏で交代。

試合は勝ち進み6回でJが登板しました。

交代のアナウンスで自分の息子なのでうっかり呼び捨てにしてしまった~

う~、頭が回ってない


試合が終わってからU野コーチと話をしましたが

今はやる気が感じられない息子でも確かに初めてバットを持ち、グローブをはめた

時から考えるとものすごく成長しています。

ちっちゃな手にグローブをはめ、ぶかぶかのユニフォームを着てさんざん「いちいちベルトいじるな!」

て笑われていた頃から考えるとこうしてウグイスしながら正面から

堂々とマウンドに立ち得意のチェンジアップを器用に使いこなす今の息子の姿を見ていると

冷静に考えてみると成長したなと思いました。

公式戦の時にうっかり「どうせJの出番はないから。。。」とうっかり口走ってしまった話をしたら


U野コーチに頭をぺしぺしっと「ばかっ!親がそれ言っちゃダメっ!」と冗談で

叩かれましたが確かにそうです。

その言葉のあと、Jは「親がそういうこというからだめなんだよ!こっちはいつだって登板するつもりでやってんだよ!!」

と啖呵切られました。

Jの言葉にハッとさせられ親でも言っていいことと悪いことがあるなと猛反省しました

昨日の夜もセカンドユニフォームをちゃんと洗濯して干してあったし、

お弁当箱も洗ってあった


自分を信じるなら子供を信じられるはずだよね


もっと信じよう