goo blog サービス終了のお知らせ 

はい(*´ω`)ノ 

♪~*・'゜☆。.:*:・'☆'・:*:.。.:*:・'゜:*:・'゜☆

2018

2018-12-07 12:37:54 | 
そだねーの平昌五輪
ロシアサッカーワールドカップ
北海道胆振東部地震
10年ぶりのエルレライブ
平成最後となる今年もいろいろあったなぁ。

自分のことでいえば
今年入ってから転職決意して辞めて年末までに再就職できたことが大きかった。

できればガッキードラマのように辞めずに
今いる職場で環境を変えたほうがいいと思って
特にこの2年は頑張ってきたけど
自分が我慢すればここはスムーズにいく
ってことを続けててこれが無限に終わらないと思ったら限界がくるね。


ここ数年よく耳にする"転職”
やってみたら大変だった…だけど全然後悔しなかったな。
仕事探しに疲れてインディードCM見たくもない時期もありつつ笑

決めたきっかけはいろいろあるんだけど、
実は2017年のライジングサンのホリエさん弾き語りもその一つだったんだよね。
聴きながら
もうここまで無理して頑張り続けなくてもいいのかもしれないと思ってた。
ライジングの雰囲気も手伝って^^

新しい職場はブラック要素が無くてそれだけでまず安心。
柔らかくかつ芯をもってやっていきたい。


もういろいろあってねーー
そんな時こそライブに行きたいんだけど
次は2月17日米津さん(*´ω`*)
米津玄師は数年前から相方さんがハマってた影響で
アルバムも全部聴いてたんだけど
ライジングサン来てたのにいってなくて。
まさかきたえーる2daysするくらいに大物になるとはだよ。。
来年も何があるか楽しみだなぁ。











テナーベストアルバム投票ベスト100

2018-10-22 00:15:25 | 
2018.10.17
ストレイテナー
BEST ALBUM
「BEST of U - DAY / NIGHT - 」
発売おめでとうございます\(^o^)/


ファン投票で選ばれた上位25曲と
メンバーの選んだ4曲と新曲「Braver」入りの2枚組ベスト盤。
2枚同時購入で『スペシャル三方背スリーブケース』付き先着順。
初回限定盤には収録曲のライブDVD付き。


8.25にその開票イベントがあり
LINE LIVEでも生配信をやってくれました!
その結果をメモ。



【ベストアルバム楽曲投票結果】

1. 「REMINDER」
2. 「シーグラス」
3. 「彩雲」
4. 「Melodic Storm」
5. 「冬の太陽」
6. 「ROCKSTEADY」
7. 「SIX DAY WONDER」
8. 「Lightning」
9. 「Farewell Dear Deadman」
10. 「Toneless Twilight」
11. 「DAY TO DAY」
12. 「ネクサス」
13. 「Ark」
14. 「シンクロ」
15. 「AGAINST THE WALL」
16. 「TRAIN」
17. 「シンデレラソング」
18. 「SAD AND BEAUTIFUL WORLD」
19. 「PLAY THE STAR GUITAR」
20. 「KILLER TUNE」
21. 「DISCOGRAPHY」
22. 「羊の群れは丘を登る」
23. 「泳ぐ鳥」
24. 「WHITE ROOM BLACK STAR」
25. 「TENDER」
26.「DONKEY BOOGIE DODO」
27.「クラッシュ」
28.「From Noon Till Dawn」
29.「TRAVELING GARGOYLE」
30.「Man-like Creatures」
31.「Sunny Suicide」
32.「MARCH」
33.「The Novemberist」
34.「MAGIC WORDS」
35.「ETERNAL」
36.「原色」
37.「瞬きをしない猫」
38.「THE REMAINS」
39.「イノセント」
40.「FREEZING」
41.「BERSERKER TUNE」
42.「TODAY」
43.「星の夢」
44.「プレアデス」
45.「EVERGREEN」
46.「The World Record」
47.「Little Miss Weekend」
48.「NO~命の跡に咲いた花~」
49.「REBIRTH」
50.「LEAP IN THE DARK」
51.「CLARITY」
52.「WISH I COULD FORGET」
53.「COLD SLEEP」
54.「BRAND NEW EVERYTHING」
55.「POSTMODERN」
56.「The Future Is Now」
57.「覚星」
58.「Curtain Falls」
59.「Super Magical Illusion」
60.「月に読む手紙」
61.「DJ ROLL」
62.「The Place Has No Name」
63.「CLONE」
64.「Blue Sinks In Green」
65.「VANISH」
66.「A SONG RUNS THROUGH WORLD」
67.「SPEEDGUN」
68.「KINGMAKER」
69.「Stilt」
70.「Alternative Dancer」
71.「TOWER」
72.「FREE ROAD」
73.「SING」
74.「AFTER THE CALM」
75.「BLACK DYED」
76.「BRILLIANT DREAMER」
77.「MEMORIES」
78.「Dark Blue Day」
79.「YOU and I」
80.「Magic Blue Van」
81.「BIRTHDAY」
82.「A LONG WAY TO NOWHERE」
83.「Dive」
84.「Force」
85.「SCARLET STARLET」
86.「The Nowarist」
87.「クラムボン・インザエアー」
88.「78-0」
89.「GUNSHIPRIDER」
90.「Black Hole」
91.「Dark City」
92.「灯り」
93.「タイムリープ」
94.「Our Land」
95.「Tornado Surfer」
96.「シルエット」
97.「Boy Friend」
98.「SILLY PARADE」
99.「Yeti」
100.「TRIBUTE」



メンバー選曲は
ホリエさん  「From Noon Till Dawn (feat.Tabu Zombie&Kunikazu Tanaka)」
シンペイさん 「Man-like Creatures」
ひなっち   「The World Record」
OJ       「Sunny Suicide」



結果を100位まで教えてくれたのは嬉しかった!
さすがに今回のランキングには入ってたよー私の好きな曲たちも。
ライブに行っていれば人気ある曲を体感出来たりもするけど、
こんなに上位なんだってびっくりしたり、その逆もあって面白かった。

私は今一番好きな曲より、
これはベストアルバムに絶対入ってて欲しいと思う曲をと悩んで
「PLAY THE STAR GUITAR」を選んだけれど、
結果入らなかった「TRAVELING GARGOYLE」の背中も押したかったなーーという気持ち。
でも選ばれた曲たちには納得、これから聴く方へもオススメしたい!
DVDがライブバージョンっていうのも嬉しい。すぐ見たよ。
そして次はゆっくり歌詞カード片手に見たい。

「みんなのベストアルバムです」(*´ω`)ノ 

今までありがとうございました!
これからもよろしくお願いします。











ストレイテナー20th

2018-06-29 12:21:23 | 

2018.5.23
アルバムFuture Soundtrack発売おめでとうございます!
今日やっと聴きはじめたところだけど
ものすごくいいアルバムな気配がする…!
初回限定でテナマニDVDついてたのでそのこと書こうかと。


ストレイテナーは2018年で結成20周年目。
20周年企画をたくさんやってくれてるんだよね。
どのバンドとは言わないけど20周年だっていって数か所でライブやってたかなーと
遠く感じて距離を感じたバンドがあって。
 
 
 
だからテナーが色々やってくれてることすごく嬉しい(*´∀`*)
一緒に楽しめてることに感謝してるし
忘れたくないので把握できた分メモろうかと。久しぶりにこういうまとめ書くなあ。


 
 
------------------


・2019年1月19日
 千葉・幕張イベントホールにてワンマンライブ「21st ANNIVERSARY ROCK BAND」


・2018年10月17日ベストアルバム発売
 
 特設サイトで投票受付中
https://sp.universal-music.co.jp/straightener/20th/best/
 
 投票期間:6/12~8/17
 1曲のみ! 
 悩むね。悩むけどベストアルバムなら
 好きな曲たちの中からファン以外にも広くオススメで
 ある程度ライブでやってる曲選ぼうかなと。
 
➡8月25日
開票イベント@恵比寿ザ・ガーデンプレイス、LINELIVEで生配信
➡10月18日
ベストアルバム発売特番LINELIVE


・20th特設サイト
https://sp.universal-music.co.jp/straightener/20th/

 #拝啓ストレイテナー様
 2018.5月末まで


・2018.10.18トリビュートアルバム『PAUSE』発売
https://sp.universal-music.co.jp/straightener/pause/
 先行視聴会LINELIVE
 これ別記事にすべきか

・BROKEN SCENE TOUR 2017
 

・ナタリー20周年企画
https://natalie.mu/music/pp/straightener04

・アルバム発売テナモバ号外
テナモニとついったに書いたけどほんとはテナモバ。間違っちゃう
ぴあもセブンイレブンからもらってきたよー


・初のマニアックセットリストライブ
2018.2.20
テナモバ会員優先
『STRAIGHTENER MANIA』@ 新木場STUDIO COAST

【セットリスト】
01. COLD SLEEP
02. REBIRTH
03. Stilt
04. STAINED ANDROID
05. Dead Head Beat
06. Blue Sinks In Green
07. AFTER THE CALM
08. WHITE ROOM BLACK STAR
09. 星の夢
10. BLACK DYED
11. KINGMAKER
12. 氷の国の白夜
13. LOVE RECORD
14. 放物線
15. LOST WORLD
16. UNICORN
17. 戦士の屍のマーチ
18. TRIBUTE
EN01. CLARITY
EN02 BERSERKER TUNE

セットリストは直近2年、ライブでやっていない曲の他
シンペイさん「LOST WORLD」
ホリエさん「BLACK DYED」
ひなっち「KINGMAKER」
OJの1曲は不明だけど「Stilt」と「星の夢」が出来て良かったって。

同時にテナモバ会員にアンケート募集した1位が「TRIBUTE」

CDについてたDVD収録曲はこのうち13曲。
AFTER~KINGMAKERまでの流れがたまらなくよかったんですけどーー(ノω`*)ノ"
そう思ってたら実際のライブもこのままだったんだとまとめてみて気づく。
昔のBERSERKER TUNEを新鮮に聴くってことを実際にやってたので、
ライブで体感できてうらやましい。

ちなみに私の聴きたい曲、
今挙げるなら3曲あるけどひとつも入ってなかった…
そのうち2曲は2年以内に札幌以外でやってる可能性ある。
もう1曲は武道館の時といいなかなか選ばれない。でもいつか聴ける日を待ってる…!
DVDもまだまだヘビロテしたいな。
 
 
 


ベスト【Behind The Tokyo】

2015-09-16 23:52:35 | 

|x・`)
ジョインアライブ2日目にライジングの記事も書かずに2か月近くも経ってしまいました。
もう書かないって選択肢もあり?か。
ジョイン1日目のスピッツのこと、ライジングはついったでモノアイズ最高って書いたらもう満足しちゃったかなーと。


今頃になってですがテナーのベストアルバムのこと書こうと思って
さっきテナーHP行ったら新しいアー写のOJにびっくりした!
イメチェン?私今までちゃんと見えてなかった??かっこよくないー!?(ノω`*)ノ"

ところで8月5日に出たベストアルバムのこと調べに行ったら未だに載ってなかったのはなぜ、
アー写は新しいのにね。






2015.8.5リリース
ストレイテナー【Behind The Tokyo】

屈指のライブバンドが放つ、オールタイム・ベスト選曲の初ライブアルバム!
2月から始まった‘Behind The Scene TOUR'の最後を飾った4月25,26日@豊洲PITでのライブを2日間収録、その中から選りすぐったテイクを収録!
ROCK IN JAPAN GRASSステージのトリやFUJI ROCK FES.出演他、数々のフェス出演およびトリを務め、
ライブバンドとして10年以上、第一線で活躍しているバンドが満を持して放つ、オールタイム・ベストのライブアルバム!


                              -UNIVERSAL MUSIC JAPAN HPより抜粋しました


Disc-1
1.KILLER TUNE
2.Super Magical Illusion
3.VANISH
4.TODAY
5.泳ぐ鳥
6.TRAIN
7.TRAVELING GARGOYLE
8.SCARLET STARLET
9.シンデレラソング
10.THE REMAINS
11.DONKEY BOOGIE DODO
12.Yeti
13.Wonderfornia
14.Breaking Ground
15.瞬きをしない猫
16.Lightning
17.シンクロ
18.放物線
19.彩雲

■Disc-2
1.The World Record
2.Asshole New World
3.Little Miss Weekend
4.BERSERKER TUNE
5.Man-like Creatures
6.78-0
7.冬の太陽
8.The Place Has No Name
9.REMINDER
10.Melodic Storm
11.From Noon Till Dawn
12.翌る日のピエロ
13.羊の群れは丘を登る
14.覚星
15.Farewell Dear Deadman
16.ROCKSTEADY





このアルバムほんっと好き!
テナーのライブ好きにとっては最高に嬉しいアルバム。
アルファ波すら出てるように感じるホリエさんの歌にライブアレンジのギターベースドラム!じっくり聴ける!
MCほとんど無いのもいい。
誰のとは言わないけど、MC入り過ぎてて会場ならまだしも家だと照れるのあるんだよねー

あと、自分なりに1曲1曲に思い入れがあるんだよね。
ライブで初聴きした時のこと思い出したり
こんな盛り上がるまで育んできたよねと思ったり(親か)
ライブでどんどん好きになってきた曲ややっぱり好きだと思った曲。
それにライブ中に見たこと感じたこと、雰囲気もすごく思い出す。

そしてセトリもいい♪
KILLER TUNEに始まり、TODAYからの流れLightningからの流れThe World Recordからの流れ冬の太陽からの流れ最高。
Farewell Dear Deadmanで終わりかな?と思いきやのROCKSTEADYとか!
Lightningが超いい!それに冬の太陽。このアルバムでTHE REMAINSも好きになった。
発売から日にちは経っちゃいましたがやっぱり語りたかったんだー(*´∀`*)




来週ゲスがきたえーるでライブするって聞いてほんっとにビックリした。
まだ早すぎないかきたえーる。
それに私アリーナもホールもあまり興味無い、、
けどアリーナツアーに札幌選んでくれたのが嬉しかったから行ってくる(^ω^)楽しみ!





「MONOEYES」

2015-05-21 13:16:12 | 

細美さんが新しいソロ活動を始めると聞いてから何か月経ったかなぁ(^ω^)

5月13日に
バンド名とメンバー、EPのリリース発表!


「MONOEYES」
細美武士(Vocal&Guitar)
一瀬正和(drums)
Scott Murphy(Bass& Chorus)
戸高 賢史(Guitar)


6.24発売
『My Instant Song E.P.』
01. My Instant Song
02. When I Was A King
03. What I Left Today


http://www.monoeyes.net





まず曲聴きたいなぁって思ってたんだけど、
ラジオでかけてくれるのが27日だというので、先にメモ書き。


誰とやるのかって気になってたよね!
ドラム一瀬さんっていうのが嬉しい!
ホールでやったThe Afterglowツアーの時すごくかっこよくて。
それにほんっと楽しそうにやっててさらに好きになったんだよね(ノω`*)ノ"

びっくりしたのがスコット!
アリスターも活動休止してその後ソロでも活動してるのは知ってたんだけど。
いやでももう再開してたのかな。

アリスターといえば「クマトタタカイタイヨー」って名言が忘れられない笑
JOIN ALIVEのベルベットサーカスにライブ行ってもみくちゃになったんだよね!
だから細美さんとスコットときたら、
いつかJOIN ALIVEに来てくれることを超ーー期待する!!期待しちゃうよー

私アートスクールを聴いてなくて、、
でもトディさんって名前はよく聞く!楽しみだねーー



バンド名は2つ候補あって、トークアバウトケビンにほぼ決まってたそう。
細美さんはエモくてかっこいいと思ってたけど
スコットは、直訳したら”山田さんの話”みたいなバンド名だよ??…ってイマイチな反応だったそう。
雑誌の写真撮影のとき、だっけ、
モノアイズにしようかって言ったら、スコットがパァァっと笑顔になったから、こっちで決まりになったって!(^ω^)
ちなみにトシロウさんが言ってたのは「ちゃんとしてほそみ」←アクセントは前凛として時雨、みたいな


細美さんが前にラジオで新しいバンドや、曲のことをこう話してた。

ここ5年みんなから受けた恩をちゃんと一回返したい。
ハイエイタスを自信なさそうに歌う俺、東北で弾き語りするぎこちない俺を
ずーっとみにきてくれたみんなにちゃんとありがとうって恩返しをしたい。
今は、この音楽をやってりゃ、その場にいるやつはみんな笑顔になるだろうっていうのが作れる。

お前らの悩みとか、
全部吹き飛ばしてやるよ。




こんな曲待ってたんだよって曲、期待していいよね?期待してる。
早く聴きたくて仕方ない(*´ω`*)