goo blog サービス終了のお知らせ 

随想のブログ

GAZOOからの付き合いの方のみフォロバします。

徹底洗車

2025-04-07 22:19:46 | 日記
雪融けが進み春になった札幌
今日は朝からタイヤ交換


その後は冬の汚れを落とす
徹底洗車でいきます

まずは油膜取り
撥水コーティングしてるのでこれが一番面倒くさい


油膜が取れたら1回目の洗車
まぁ…予備洗いって感じですね

次は鉄粉取り


全然効果無いように見えますが…
私の場合、元々手入れしてるからです
鉄粉だらけの物に薬剤を掛けると

これだけ反応します(笑)

薬剤を流し二回目の洗車


そして窓に撥水コーティング
私はレインXを使用

二回施工します


完成

タイヤを二階に上げて
一息


ソファーの肘掛けにこれやると
毎回怒られます(笑)

勿論無視(笑)

労働後の漬け物は美味い


卵の家で買った卵を使って厚焼き玉子
朝飯みたいな組合せ
と豚汁


シャトレーゼのデザート


これで軽自動車の衣替えは終わり

まだプラドは何もやってない
しかも点検の予約もしてない
本当は3月なんですけどね

タイヤ交換と洗車しないと…








9 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (一年生)
2025-04-08 00:38:24
こんばんは一年生です。

北海道もいよいよ春めいて来たのかな?

除雪剤とか色々凄いので

洗車も念入りですね~

ホイル洗うやつもあんな色になりますね~

ビールの缶が???

洗車中も?
返信する
Unknown (vell24fire1)
2025-04-08 04:52:27
おはようございます。
軽自動車の衣替えお疲れ様です。

やはりキッチリとキレイにされますネ♪
一般の人だとそこまで徹底して油膜取りや撥水加工を何度もしないでしょう。

流石に随想さんです♪

プラドでも同じことされると思いますがクタクタになりそうですネ♪

厚焼きたまごが美味しそう、上手に焼かれますネ♪
返信する
Unknown (sinjyusai)
2025-04-08 06:26:42
おはようございます

洗車お疲れ様でした

鉄粉取りは若い頃は粘土で取ってましたが
今は薬液で簡単に荒い流せるんですね

今はやったこと無いけど
たっぷり付いてるんでしょうね。(笑)

まだタイヤ2階に置いてるんですね
そろそろ置き場考えないと。(笑)
返信する
Unknown (sinjyusai)
2025-04-08 20:04:51
こんばんは良い忘れてました

アル中ですか?(笑)

私なら倒れます。
返信する
Unknown (furutaro)
2025-04-08 22:02:47
徹底洗車、お疲れ様でした♪
これで冬と本当のおさらばですねー。
プラドは大きいから、今回の倍以上の時間と体力が必要でしょうか😅
厚焼き玉子と糖質90%オフどら焼きに注目でした😊
返信する
Unknown (zuisou)
2025-04-09 05:40:16
一年生さん、おはようございます♪
何時もコメントありがとうございます。

一気に春です
砂埃も凄いですけど(笑)

缶は水分補給ですね
熱中症予防です(笑)
返信する
Unknown (zuisou)
2025-04-09 05:45:01
@vell24fire1 さん、おはようございます♪
何時もコメントありがとうございます。

定期的にやっておくと楽なんですよね~
汚れも簡単に落ちるので結果的には楽です

プラドもやります
天気待ちです
休みの前日で深夜
無風出天気の良い日を待ってます(笑)
返信する
Unknown (zuisou)
2025-04-09 05:50:40
@sinjyusai さん、おはようございます♪
何時もコメントありがとうございます。

近所の視線が…
平日の昼間からビールの空き缶(笑)

軽い鉄粉なら粘土は必要無いです
真珠彩さんも走行距離少ないので
粘土より手軽に出来ます
ただ臭いが…

軽自動車のタイヤは楽ですよ
両手で1本ずつ運べます
プラドのタイヤは35キロあるので死にます
返信する
Unknown (zuisou)
2025-04-09 05:57:20
@furutaro さん、おはようございます♪
何時もコメントありがとうございます。

軽自動車は楽ですけど
プラドのタイヤ交換は憂鬱になります
しかも二階に保管してるので持ち運びが辛い(笑)

糖質オフは助かります
言われなければ気付かないですよ(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。