台風が近づいているとのニュースで雨が降るのは確実かなと思い、I種苗店に電話したら予約の受付(明日が店の定休日のため入荷するのは明後日)はするけど、本日販売するのは無いとのこと、あわててF種苗店に電話したらなかなか電話に出てもらえない。やっとつながったら販売苗があるということだったので200程買いました。
会社の仕事を17時に終え家に帰りついたのが18時でした。帰りの電車のなかで天気予報をみるとここ2・3日は曇りマークで雨が降りそうにありません。しかし苗を買った以上、植えるしかありません。18時から19時30分までかかりました。植えるよりも植えた後の水遣りに時間がかかりました。雨も大阪を避けて降るようでこれからの水遣りが大変です。
いも苗は1本あたり30円位を想定していたが37円でした。
会社の仕事を17時に終え家に帰りついたのが18時でした。帰りの電車のなかで天気予報をみるとここ2・3日は曇りマークで雨が降りそうにありません。しかし苗を買った以上、植えるしかありません。18時から19時30分までかかりました。植えるよりも植えた後の水遣りに時間がかかりました。雨も大阪を避けて降るようでこれからの水遣りが大変です。
いも苗は1本あたり30円位を想定していたが37円でした。
