goo blog サービス終了のお知らせ 

そよ風夕凪つむじ風

災害にあわれた皆様の心に
ともしびがともりますように

お気に入りは通販で・・・・・

2010-08-27 | 好きなもの

最近お気に入りの、≪てぬぐいたおる≫

タグに書いてある会社名をネットで検索すると

通販してるやん

で、何度か迷って先週やっと注文しました

てぬぐいたおると同じ生地の「湯あがりタオル」も購入

5000円以上で送料が無料!

5000円ちょっとのお買いものだけど贅沢かもと思いながら・・・

今日25日に届きました

携帯で写したから、上手く撮れてませぬ~あしからず   

  

湯あがりタオル・・・ホタルの柄です

   

           

      

もっと色々、柄があります

< 薄く・軽く・乾く >って巻きつけた帯に書いてありました

≪ k o n t e x ≫コンテックス株式会社・・・愛媛県今治市の会社です

   

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

六地蔵めぐり・・・2

2010-08-26 | Weblog

25日のお天気

昨日24日の夕立すごかった~~~風が強く吹いて雷に雨がどしゃあぁぁぁぁぁ

 

京都の六地蔵めぐり

京都の街道の入り口六か所に奉られた六体のお地蔵さまに

毎年、8月の22日・23日に巡拝します

(21日夕方からお参り出来ました)

お寺に売られてる『お幡』を集め玄関に吊るして、家内安全、無病息災を願います

① 伏見六地蔵  大善寺  奈良街道 

  伏見地蔵様 

② 鳥羽地蔵  浄禅寺  西国街道

  鳥羽地蔵様 

③ 桂地蔵   地蔵寺  丹波街道

  桂地蔵様、数年前建て替えられてとても綺麗です~                                                                        

④ 常盤地蔵  源光寺  周山街道

  常盤地蔵様    

⑤ 鞍馬口地蔵     若狭街道  上善寺

  鞍馬口地蔵様   

⑥ 山科地蔵  東海道  徳林庵

  山科地蔵様

お参りはこの順番ではしてません 

詳しい事は『京都の六地蔵めぐり』で、検索してみておくれやす~よろしく

   

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

六地蔵めぐり・・・1

2010-08-24 | 日誌

23日のお天気

 

20日から23日今日まで、ちょっと忙しくて、へばり気味

あれやこれやと、重なるもんで

まして、この暑さには、もう

・・・・・・・・あ゛~ 痩せたわけじゃなくって、気分的にね

毎日、栄養ドリンクでなんとか乗り切り~~~

 

21日は、毎年恒例の六地蔵めぐり

昼間は他の用事が入っていたので

一服して、夕方6時頃から廻り始めた 

まあね~昼間はこの暑さやし無理なんやけど

姉夫婦を乗せて、運転は相棒に任せて・・・(樂シマシタ

一つ一つ廻りながら、京の町をぐるりとひとまわり

家内安全・無病息災を願い

般若心経をあげるの、小声でね

 

6つのお寺でお幡を買う・・・・各寺ごとに、色や形も違うお幡

お幡はお札のようなもので、上にコヨリのような紐があるから

重ねて玄関につるしておくと、護符になる

 

ほんとは、22日と23日が廻る日なんだけど、

21日からお参り出来ます(何時頃からかは、知りませぬぅ~)

今年も無事お参りできて、ほんまによかったどすえ~~~

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

避暑に行きたい・・・・・

2010-08-20 | 独り言

19日のお天気

 

毎日毎日ほんまに熱いわ~身体が付いてゆかへん

どこか避暑にいきたいなあ

そやな、比叡山は~?

伊吹山の方が涼しいで

なんで?比叡山より高いの?

そうや。上の方涼しいんとちゃうか

  信州もあまり涼しなかったなあ  あくまで二人の意見です

松本は暑かったなあ、でも麦草峠は涼しかったで。

、そやな。立山のアルペンルートとか、自然の涼しい所がいいなあ・・・・・

 

晩御飯中の相棒との会話です・・・(ちなみにおかずは肉じゃが)

相棒は山派で、私は海派・・・趣味の合わない夫婦です

 

8月に入って土日は用事で埋まってて、遊びに行けないの

日帰り温泉も・・・これは暑いから

今はそんな時期だと諦めてるけど

あまりの猛暑続きに、ちょっとめげてます

心身共に疲れるよねえ~~~

ストレスもたまるばかり、脂肪もたまるばかり・・・

 

ほんまにたわいのないお話でした~ROKOMOKO

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家の中で鳴く虫

2010-08-19 | Weblog

18日のお天気

           ココハドコ?ハワイなのぉ~?・・・なくらい暑いやん

もう~暑いの一言につきるわ~

今日電気メーター検針の紙が入ってて、のってた金額に

いつもの倍以上あるやん・・・・・

冷房つけずにおれんかったし

倒れてお医者さんにかかる事思えば、よしとしよう

 

そうそう、家の中で鳴く虫のお話・・・

気が付いたのは何日か前  ん?

暗くなると、「チッチッチッチッチッチッチッ」みたいな、鳴き声が聞こえて

もう秋の虫が鳴いてるん?・・・なんて思ってたら

今日、おかんが玄関で、

「コオロギみたいな虫が、外へ追いやっても家の中へ入ろうとするわ」

って・・・

私も見た事がある、コオロギよりちいさいけど、コオロギ似?の虫さん

ネットで調べてみたら、

どうやら「カネタタキ」というのに姿も鳴き声も似ている

それに家の中でよく見かけるとかってお話も

チッチッチッチッチッチッチッ・・・・・・・

きれいな声が、暑さをしばし、やわらげてくれる

虫さんのお話で・し・た

チッチッチッチッチッチッチッ・・・・・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする