8日のお天気
今日はいい天気だな~なんて思ってたら
姉きがやってきて、お墓参りに行こうって事に
次は来年かなあって、いいながら
3人で、お墓のお掃除してお参りしてきた
寒くなくってよかったやん
ここで、ころりと話は変わって
最近、映画の宣伝で、キムタクさんをあちらこちらの番組でお見受けします
途中から気が付いて、あわてて、録画する
もともと、かっこいいのは、周知の事だけど
かっこいいから、いい男になって、これからますます楽しみです
あ、それでね
ある番組で、横須賀、横浜
商店街見学(笑)やら、色々まわられて
自衛隊のお船の見学も、素敵だったんだけど
私が一番嬉しかったのは、中華街
横浜媽祖廟をお参りされたところ~
「あ~~~ここお参りしたや~ん」って
テレビに映ってめっちゃ、嬉しかったぁ
また、あの、夏の想い出が蘇ってきた~
また、行きたいよう~~~
その上、ユーミンファンクラブの冊子が届いて、その中には
「歌が生まれた場所・・・神奈川編」だって~
横須賀から大磯の国道134号線や、国道16号線に沿った
色々な場所が出てくるの
逗子、葉山あたりは、知ってたけど
ちょこっと、行った港の見える丘のあのあたりに
ユーミンが結婚式を挙げた「カトリック山手教会聖堂」や
根岸に、あの「海を見ていた午後」という歌に出てくる
レストラン「ドルフィン」があったなんて~~~~~知らなかったやん
くやしい~近くまでいってたのにぃ~
グーグルマップで、見付けても遅すぎ~
ユーミンと横浜と結び付かへんかってん
港の見える丘公園や山手十番館を通り過ぎたのは覚えてる
教会も横を、通った気がするねん・・・・・
そっかあ~そやったんか~
ユーミンのゆかりのあるところやったんやね
次は、きっと、リベンジやでぇ~
すっごく、くやしいROKOMOKO
あの有名なアニメすら良く知らない私。
テレビで行ったことあるところがでてくると嬉しいですよね。
そして、あ、ここも行きたかった!っていうとこを後から見つけるとううむ・・・となるね。
もう一度、こんどはユーミンツアーしちゃう!?
映画とは直接関係はないと思いますけど、
「媽祖廟」には、海の神様が祀られているということで、
船
そういえば、11日に、野球選手の森本ひちょりさんが、日本ハムから横浜に移籍されて、
入団発表会がこの「媽祖廟」で、行われたそうですね~
ラーメンマン風の格好で出てらっしゃったそうで・・・(キン肉マンに出てくるラーメンマンかなあ)余談ですが
今までのキムタクさんとは全く違った役柄と、
アニメの実写ということで、見てみたいと思います。たぶんDVDで・・・
>もう一度、こんどはユーミンツアーしちゃう!?
「カトリック山手教会聖堂」で、結婚式をあげてみたいですぅ~