9日のお天気
家の外に出ると、ふんわり、ぬくめの風が吹いて
あ、春やなあ
夕方、雨が止んだあい間に、電気とレーザーあてにゆく
途中に咲いてた桜をパチリ
学校の敷地内に咲いているので、門にいらっしゃる守衛さんに軽く会釈して、、、
数歩入れば、もう桜の木の下
左の方は、建物が工事中で囲いがしてあります・・・(へえ~)
桜の木に、注意の旗がぶら下がってるのは工事の車が通るからかなあ???
桜の下を学生さんが、奥の方へ入って行きました
桜の右に塀があって、その外からも見えますが、、、
上を向いて撮りました
満開みたいだけど、上の方はまだ蕾です
先週は、まだ、ちらほら咲きだったんですよねー
上手く撮れませんでしたが、しばしのお花見で、気分がほっこりしました
ああ、ゆったり、お花見に行きたいなあ~と思ったROKOMOKOです
新学期に桜っていいね。
今年は、桜が待ち遠しかったの。
去年はそれどころじゃなかったから。
しばし、ほっこり。
やっぱ、学校に桜はお似合いよね!
散る前に、ゆっくりお花見行けるといいね!
ってか、電気とレーザー、腰に?(笑)
インド大使館はダンスで興奮しすぎました・・。
もう、散り始めましたね。
はらはらと散る桜も素敵。
まだ、お花見にはいってませんが、
車を走らせば、そこここに、桜の花が咲いているので、
ウキウキです。
>去年はそれどころじゃなかったから。
そうでしたね。。。
あちらの方も、もう咲いてきているのでしょうか
桜の花に、心なごましてもらえたらいいですね。
ここは、某大学の南校舎です。
>散る前に、ゆっくりお花見行けるといいね!
もう満開なんですぅ~
でも、いけそうで、行けないの。。。
そちらはこれからでしょうか。
>ってか、電気とレーザー、腰に?(笑)
そうそう、腰に~って(笑)
左肩と首でんね~ん。
もう、首は大丈夫みたいなのですが、
肩が、なかなか、すっきりしなくて。。。
年なんですかねえ
満開の桜の下を歩くのは、素敵です。
うちの家族は、要マスクなの。
先日、琵琶湖沿いの桜並木を見に行ったのですが、
まだ咲いてなくて、がっくりでした~
日当たりがいいから、満開をイメージしていったのですけど~たはっ
>インド大使館はダンスで興奮しすぎました・・。
インドを思い出して、またうずうず、されたのでしょうね。^m^
>もう、散り始めましたね。
はらはらと散る桜も素敵。
そちらの方が早かったようですね。
こちらは満開です。
早く咲いたのは散り始めましたが。
桜吹雪や川面を流れる桜の花びら、散り際まで楽しませてくれますよね~