体育の日は1964年の10月10日から始まった東京オリンピックを記念して制定されました。
この日は国民休日なので、全国各地で運動会やスポーツイベントを楽しみます。
ほほぉ…(・。・)
そう言えば祝日仕事のうちの会社もなぜか休みだねぇ…。
これはいっちょう運動しなければなるまい・゜・(。つ∀≦。)・゜・。
そんなわけで、やってきました霧ケ峰高原(/ω\*)
バイクでは何度も来てる . . . 本文を読む
休みなんですが、ちょっと会社に行かないといけない用事があって
いつも通りの時間に起床&出勤!(*´Д`)
午前中には退散し、そのまま赤ソバの時期と言うことで
やってきました赤ソバの里(・。・)
この赤そばを使ったソバも食べれますが、今日はただ見るだけ( ̄m ̄*)
大型バスでの観光客もいてまぁまぁの盛況ぶり?(・。・)
割と坂の上にあるので結構疲れる…。
. . . 本文を読む
今までのコンデジだと小さいフロントバックで十分だったのですが、
大きいフィルムカメラを持ち歩くとなると入らない。
バックパックだと重すぎて肩が凝る…
と言うわけでスポーツバイク用フロントバック(大)を装備しました(/ω\*)
大体ロードに乗ってると段々車体を軽くしていくのが主体だと思うのですが、
オレンジのは段々重くなっていきます( =①ω①=)
最終目標はニャンズを連 . . . 本文を読む
旧ばあちゃん部屋に置いてあるマイ自転車。
朝いれても夕方には空気がなくなってるという
怪奇自転車(*´Д`)
なので重い腰をあげてチューブを交換してみた(´・ω・`)
チューブや修理道具一式は持ってたんだけど、実は初めて
交換するんだったりして(*^▽^*)ゞテへへ
興味深々の昴くん(/ω\*)
気をつけないとタイヤくらい軽く
引き裂きそうです( 一口一川)
. . . 本文を読む
昨日も今日もチャリ通勤(・。・)
遠回りしたり、
昼にも一回帰ったりで1日20キロくらいを
コンスタントに走る…
…のに…
本日の体重90.4…(T∇T)
何故増えるのら~ヽ(TдT)ノ
それはそうと先日峠を越えてからお尻が痛い痛い…。
一緒に走った主任から、社長に話がいき、
社長の愛車「アンセム1」についていた
サドルをいただいた(*⌒―⌒*)
. . . 本文を読む
最近…ものすごい間が空きますが…
ものすごい元気なんです(/ω\*)
今日は朝6時出発で有賀峠を登り、諏訪湖を一周し、
杖突峠を登り、高遠を経て帰宅しました。
チャリにハマって一年。
実は有賀峠すら一度も登れてなかったわたくし…(||゜Д゜)
無謀とも思える1日に2つの峠越え。
その壱、有賀峠
その弐、杖突峠
杖突は本気できつく、
一緒に走ったA主任(かなり慣 . . . 本文を読む