昨日(28日)、「NO NUKES 秋の祭典」を開催しました。雨天のため、残念ながら途中で豊橋駅東口広場での開催継続を断念し、谷岡くにこ参議院議員のトークは近くのレンタルホールやまうちで開催しました。谷岡さんのトークには40人規模の会場に多くの方が来られ、谷岡さんも、政権与党の議員として原発問題に関わってきて、毎週金曜日の官邸前行動などに揺さぶられ、国民の方を向こうと決心して与党を離れた経緯などを熱心に話されました。谷岡さんも「感度、共感能力の高いグループで、話しやすく、こちらも元気もらいました」とツイッターで書かれているように、喜んでいただけたようでしたので、良かったと思います。
この「NO NUKES 秋の祭典」実行委員会も豊橋市長選挙候補者のアンケート結果をお知らせしていますが、豊橋市長選挙候補者の公開討論会も一昨日開かれ、若干原発についても話題になったようです。 市長選も本格的に始まりつつありますが、豊橋市民など、多くの方々が原発問題を考えるきっかけの一つになれば、と思います。その日は田原市ではデモも行なわれましたが、豊橋市民も取り組んでいきたいものです。
その志で、11月11日、東京の永田町・霞が関一帯を100万人が大占拠するという催しに、この地方からもバスで参加しようと呼びかけがされています(詳しくはhttp://blog.goo.ne.jp/gooasiacha-min/をご覧ください)。前日は「浜岡原発なくすつどい」も開かれます。東三河でもがんばって取り組みを継続していきましょう。